2012年10月24日
facebookを始めた理由と当ブログの今後について
さて唐突ですが、お知らせです。
実は、わたくし、最近、当ブログの更新がしんどいです。
単に疲れてるだけかもしれません。でも、本当に書くのがきついです。
ブログを始めたきっかけ、それは古くから購読していただいている方はご存知かもしれませんが、わたくし自身の健康問題にありました。
つまり、もともとはいつまで生きられるかわからなかった、わたくし自身の「生きた証」としたかったわけです。いわば生存記録ですね。
「毎日更新」を原則として自らに課したのも、そういう意図でした。
誰かに伝えたかった。「わたくしは、まだ、生きている。」と。
しかし、いまや術後、はや6年が経っています。
年に1度の経過観察はまだ続いていますが、一応は完治したと自分では解釈しているところです。
そうなると生存記録は、この後、平均寿命並に続くかもしれない。
そこまで毎日書き続けられるのか?
いやいやいや、あまりにも先のこと過ぎて卒倒しそうです。(笑)
そんなこんなもあって、要は、ここらで更新ペースを落とそうという話であります。
ついでに(失礼)、「テニス」にテーマを絞ろうかな、と。
テニスブログにテニスの話題。これって当たり前のことなのですが、わたくしは毎日更新を守るためにテニス以外のネタの方が多いブログを書いてきました。そこにも気持ち悪さを感じていたのです。何も対策はとらなかったけど。(汗)
そして、テニス以外のネタについては、今後はfacebookに移行しようと考えています。
ここ10日ほどは、そのための試運転でした。
ブログの持つ開放性は、個人情報やプライバシーにとても気を遣います。これがために、過去、書きたくても書けないコンテンツもありました。
匿名性を担保するために、一所懸命工夫をしながら書いたこともありました。ブログを始めた頃は、そのように与えられたハードルとして、それらを越えることをめざし、またそういう環境下でも情報を発信する訓練として、楽しみながら創作に挑戦できました。
が、最近はもう疲れるばかりです。(笑)
その点、facebookは情報の開示範囲をかなりのレベルでコントロールできるようだ、ということがわかっています。
今のような疲れを感じないようにするためには、もはやそういう仕掛けに頼った方がいいのだと思います。
それと、facebookでも、気まぐれ更新にするつもりであります。毎日更新はキツすぎますのでね。(笑)
そんなわけで、これからはたまにしか新しい記事が投稿されないかもしれませんが、やめたわけでも、具合が悪くなったわけでもなく、単にそういうことだ、ということをお伝えしようと思って書きました。
例によって、自意識過剰な長い文章ですみません。
今後も、たまには更新しますので、見に来てくださるとうれしいです。(^^)
実は、わたくし、最近、当ブログの更新がしんどいです。
単に疲れてるだけかもしれません。でも、本当に書くのがきついです。
ブログを始めたきっかけ、それは古くから購読していただいている方はご存知かもしれませんが、わたくし自身の健康問題にありました。
つまり、もともとはいつまで生きられるかわからなかった、わたくし自身の「生きた証」としたかったわけです。いわば生存記録ですね。
「毎日更新」を原則として自らに課したのも、そういう意図でした。
誰かに伝えたかった。「わたくしは、まだ、生きている。」と。
しかし、いまや術後、はや6年が経っています。
年に1度の経過観察はまだ続いていますが、一応は完治したと自分では解釈しているところです。
そうなると生存記録は、この後、平均寿命並に続くかもしれない。
そこまで毎日書き続けられるのか?
いやいやいや、あまりにも先のこと過ぎて卒倒しそうです。(笑)
そんなこんなもあって、要は、ここらで更新ペースを落とそうという話であります。
ついでに(失礼)、「テニス」にテーマを絞ろうかな、と。
テニスブログにテニスの話題。これって当たり前のことなのですが、わたくしは毎日更新を守るためにテニス以外のネタの方が多いブログを書いてきました。そこにも気持ち悪さを感じていたのです。何も対策はとらなかったけど。(汗)
そして、テニス以外のネタについては、今後はfacebookに移行しようと考えています。
ここ10日ほどは、そのための試運転でした。
ブログの持つ開放性は、個人情報やプライバシーにとても気を遣います。これがために、過去、書きたくても書けないコンテンツもありました。
匿名性を担保するために、一所懸命工夫をしながら書いたこともありました。ブログを始めた頃は、そのように与えられたハードルとして、それらを越えることをめざし、またそういう環境下でも情報を発信する訓練として、楽しみながら創作に挑戦できました。
が、最近はもう疲れるばかりです。(笑)
その点、facebookは情報の開示範囲をかなりのレベルでコントロールできるようだ、ということがわかっています。
今のような疲れを感じないようにするためには、もはやそういう仕掛けに頼った方がいいのだと思います。
それと、facebookでも、気まぐれ更新にするつもりであります。毎日更新はキツすぎますのでね。(笑)
そんなわけで、これからはたまにしか新しい記事が投稿されないかもしれませんが、やめたわけでも、具合が悪くなったわけでもなく、単にそういうことだ、ということをお伝えしようと思って書きました。
例によって、自意識過剰な長い文章ですみません。
今後も、たまには更新しますので、見に来てくださるとうれしいです。(^^)
2012年03月05日
あ、5周年過ぎてた。(^^;
フットサルだ、筋肉痛だ、と騒いでいた先週。
実はその裏で、ブログ開設5周年を迎えていたわけである。
完全に忘れとりました。
正確には、ここテニス365にこのANNEXを移転してきたのが3年前の3月1日で、3周年。
今は終了した別のブログサービスで「本館」を始めたのが更に2年前の2月28日、というわけですけど。
5年前は腎細胞癌の手術を受けたばかりで、まだ再発・転移の可能性に恐れを抱いていた頃。
社会復帰は果たしたものの、どこかでまたどうにかなってしまうかも、とかすかに怯えながら始めた生存記録(笑)なのである。
感慨深いなぁ。
ええ、今日書くネタがなかっただけですが、何か?
実はその裏で、ブログ開設5周年を迎えていたわけである。
完全に忘れとりました。
正確には、ここテニス365にこのANNEXを移転してきたのが3年前の3月1日で、3周年。
今は終了した別のブログサービスで「本館」を始めたのが更に2年前の2月28日、というわけですけど。
5年前は腎細胞癌の手術を受けたばかりで、まだ再発・転移の可能性に恐れを抱いていた頃。
社会復帰は果たしたものの、どこかでまたどうにかなってしまうかも、とかすかに怯えながら始めた生存記録(笑)なのである。
感慨深いなぁ。
ええ、今日書くネタがなかっただけですが、何か?
2011年05月31日
きゃ~~~っ!すみません!!!
最近コメントをくださったみなさま!!
誠に申し訳ありません。
さきほど、わたくしの操作ミスで5月22日以降に投稿してくださったコメントを「全削除」してしまいました。。。
(テニス365にブログ書いている人ならわかると思いますが、チェックマークを入れるところを間違えた上、「はい」を連打してしまいました・・・あうう)
決して決して他意はございません。
っていうか、なんかこれじゃ特定のコメントを意図的に消したみたいだ・・・
まったくそんなことはなく、マジでミスなんですが。
あーん、もうどうしよう。
本当にすみません。
なんか最近調子悪いなー、わたくし。
誠に申し訳ありません。
さきほど、わたくしの操作ミスで5月22日以降に投稿してくださったコメントを「全削除」してしまいました。。。
(テニス365にブログ書いている人ならわかると思いますが、チェックマークを入れるところを間違えた上、「はい」を連打してしまいました・・・あうう)
決して決して他意はございません。
っていうか、なんかこれじゃ特定のコメントを意図的に消したみたいだ・・・
まったくそんなことはなく、マジでミスなんですが。
あーん、もうどうしよう。
本当にすみません。
なんか最近調子悪いなー、わたくし。
2011年02月28日
ついにTOP5
といっても、ブログランキングのことですが。
なんだかんだ言って、順位が付くものは上位の方がウレシイ。
励みになりますわ。
人気ブログに囲まれて、こそばゆい感じです。
ところで、さっき気づいたんだが。
今日って、ブログ開設4周年(注.ここに移転してくる前からの通算だけど)なんだな。
よくやってきましたねー >俺
なんだかんだ言って、順位が付くものは上位の方がウレシイ。
励みになりますわ。
人気ブログに囲まれて、こそばゆい感じです。
ところで、さっき気づいたんだが。
今日って、ブログ開設4周年(注.ここに移転してくる前からの通算だけど)なんだな。
よくやってきましたねー >俺
2010年12月21日
セブン
すげー。7位だ。
駄文垂れ流してるだけなのに、ありがたいことです。
(取り柄は毎日更新してるってトコだけだな。)
今後もゆる~く書いていきますので、引き続きご愛顧のほどを。
駄文垂れ流してるだけなのに、ありがたいことです。
(取り柄は毎日更新してるってトコだけだな。)
今後もゆる~く書いていきますので、引き続きご愛顧のほどを。
2010年11月13日
トップ10入り
読者の皆様、いつもご訪問いただきありがとうございます。
タイトルどおり、きました。
一昨日、壁が突破できない、詰めが甘いなどと書いたワタシ。
同情票を獲得したのか、より多くの方がご参集くださったようだ。
ありがたいことです。
さあ、引き続き書いていきますよーーーー
明日以降ね。(笑)
タイトルどおり、きました。
一昨日、壁が突破できない、詰めが甘いなどと書いたワタシ。
同情票を獲得したのか、より多くの方がご参集くださったようだ。
ありがたいことです。
さあ、引き続き書いていきますよーーーー
明日以降ね。(笑)
2010年11月11日
11月11日、11位。
だから何よ、と言われてもアレなんだが。
10位以内に入ったらそれをネタに記事にしよう、そう思って早3日である。
もうすぐトップ10だ、とばかり毎日の密かな楽しみに眺めているのだが、なかなか壁を突破できない。
テニス同様、詰めの甘さを露呈している。(笑)
でも、今日は1並びの日。順位もちょうど1のゾロ目。
もうこれで行くか、と。(安易)
読者の皆様の日々のご訪問に感謝。
10位以内に入ったらそれをネタに記事にしよう、そう思って早3日である。
もうすぐトップ10だ、とばかり毎日の密かな楽しみに眺めているのだが、なかなか壁を突破できない。
テニス同様、詰めの甘さを露呈している。(笑)
でも、今日は1並びの日。順位もちょうど1のゾロ目。
もうこれで行くか、と。(安易)
読者の皆様の日々のご訪問に感謝。
2010年10月21日
久しぶりに、ランキング
13位である。
試合シーズンになって経過や結果を書くようになったら、身の回りのテニスバカ達が頻繁にアクセスしてくれてるようになったみたいだ。
なんにせよ、ありがたいことですね。
引き続き、テニスもブログも(いや、ブログもテニスも?)頑張りますので、よろしくお引き立てのほどを。
試合シーズンになって経過や結果を書くようになったら、身の回りのテニスバカ達が頻繁にアクセスしてくれてるようになったみたいだ。
なんにせよ、ありがたいことですね。
引き続き、テニスもブログも(いや、ブログもテニスも?)頑張りますので、よろしくお引き立てのほどを。
2010年05月29日
ベスト16?
GAORAで錦織のプレイを堪能した本日である。
サラソタオープン決勝の録画放映は、カメラのアングルとかかなり微妙な映像だったけど、チャレンジャーレベルの試合でもあり、それでもありがたいと思わねばならない。
フレンチオープンでジョコビッチに負けちゃったとはいえ、錦織圭、やはりタダモノではない、と感じさせてくれる内容だった。
解説の辻野さんは辛口だったけど、それも期待の現われってことだろう。
ワタシ自身、いいイメージを頭に残すことができたように思う。
これを活かして、明日の試合に臨もう。
で、ふと気づいてみればこちら、Tennis365の人気ブログランキング。
久しぶりのベスト16である。
明日の試合に向けての吉兆かな。
皆様からの日々のアクセスに本当に感謝。
さ、明日はがんばるぞ。どうか雨降りませんように。
サラソタオープン決勝の録画放映は、カメラのアングルとかかなり微妙な映像だったけど、チャレンジャーレベルの試合でもあり、それでもありがたいと思わねばならない。
フレンチオープンでジョコビッチに負けちゃったとはいえ、錦織圭、やはりタダモノではない、と感じさせてくれる内容だった。
解説の辻野さんは辛口だったけど、それも期待の現われってことだろう。
ワタシ自身、いいイメージを頭に残すことができたように思う。
これを活かして、明日の試合に臨もう。
で、ふと気づいてみればこちら、Tennis365の人気ブログランキング。
久しぶりのベスト16である。
明日の試合に向けての吉兆かな。
皆様からの日々のアクセスに本当に感謝。
さ、明日はがんばるぞ。どうか雨降りませんように。
2010年01月20日
日々のアクセス、ありがとうございます
Tennis365のブログランキング見たら、ついに25位。
ずいぶんと上位まできたもんだ。
これ以上はそうそうないだろうから、記念にスクリーンショットを貼っておこう。
さて、それなりに力を入れて書く記事もたまにあるが、基本的には駄文を連ねるスタイルでやっている、本ブログ。
読者の多くはリアルなお知り合い(とボット)だろうと推察するところだけに、本当にありがたいと思う。
ま、そもそも始めたきっかけが、ワタシ自身の生存記録を残そうというところにあったわけですからね、これは。
この方針が一応支持されているものと考えていいんだろうな。
なので、今後もこの調子で続けることにします。
皆様、悪しからず。
年上の友人の訃報に接し、物思いに耽る今日のワタクシ。
あらためて、ブログというメディアの潜在力を再認識する。
だから、彼への追悼の言葉を、ここに残すのだ。
ありがとう。
安らかに。
ずいぶんと上位まできたもんだ。
これ以上はそうそうないだろうから、記念にスクリーンショットを貼っておこう。
さて、それなりに力を入れて書く記事もたまにあるが、基本的には駄文を連ねるスタイルでやっている、本ブログ。
読者の多くはリアルなお知り合い(とボット)だろうと推察するところだけに、本当にありがたいと思う。
ま、そもそも始めたきっかけが、ワタシ自身の生存記録を残そうというところにあったわけですからね、これは。
この方針が一応支持されているものと考えていいんだろうな。
なので、今後もこの調子で続けることにします。
皆様、悪しからず。
年上の友人の訃報に接し、物思いに耽る今日のワタクシ。
あらためて、ブログというメディアの潜在力を再認識する。
だから、彼への追悼の言葉を、ここに残すのだ。
ありがとう。
安らかに。
2009年10月17日
ブログスキン変更
tennis365 5周年だそうで。
おめでとうございます。
記念のブログスキンが「限定配布」とのこと、気分転換も兼ねて変えてみました。
本人的には結構気に入ってるんですが、どーですかね?
ということで、今日の記事は手抜き。
おめでとうございます。
記念のブログスキンが「限定配布」とのこと、気分転換も兼ねて変えてみました。
本人的には結構気に入ってるんですが、どーですかね?
ということで、今日の記事は手抜き。
2009年07月23日
しまった、メンテ中だったか!
今日のブログを更新しようと思ったら・・・
ネタ切れ気味なので、ちょうどいいか。
(・・・と言いつつ、このとおり強引にアップしてみる。^^;)
メンテ明けのリニューアル、楽しみである。
期待してまっせ、テニス365さん!
ネタ切れ気味なので、ちょうどいいか。
(・・・と言いつつ、このとおり強引にアップしてみる。^^;)
メンテ明けのリニューアル、楽しみである。
期待してまっせ、テニス365さん!
2009年05月12日
臨時休業
昨夜、いつものようにブログを書こうとしてPCを起動した。
しかし、何か様子が変だ。
先にメールをチェックしようとメールソフトを立ち上げる。
…と、エラーメッセージ登場。
???
ネットワークがつながってないらしい。
何が起きたんだ?
リブートしてみたり、pingを飛ばしてみたりといろいろ試すが、つながらない。
少なくとも、PCの問題ではないらしいことだけはわかったけどね。
2時間近くいじくりまわしたものの、状況がまるで好転しそうにないので、昨日はここまでで諦め、寝た。
(とはいえ、深夜のイイ時間。おかげで今日は眠いって。)
もはやサポートセンターを頼るしかない。
利用ガイド等を見ると、受付時間は午前9時から午後9時まで。
これは朝一番で問い合わせの電話をするしかないでしょ。
そんなわけで、本日は急遽昼から出社することにして、朝から不具合の切り分け作業である。
上司・同僚・部下の皆さん、すみませんねえ。
ネットがつながらないと相方から半殺しにされるが困るのでね。
で、朝9時きっかりから、オペレータのおねえさんとやりとり。
どうやら原因はマンション全体の元締めにあたる機器(ルータ?)の不具合らしいと推定。
修理の手配をお願いして、ようやく復旧の目途が立った。
**********
本日帰宅してのPCチェックである。
おお、ネットワーク復活。
昨日の記事がないのは、そういうわけだったのでした。
楽しみにしてた皆さん(いるのか?笑)、お許しを。
しかし、昨日・今日の切り分け作業はブログの記事を書くよりもよっぽど疲れたよ。。。
しかし、何か様子が変だ。
先にメールをチェックしようとメールソフトを立ち上げる。
…と、エラーメッセージ登場。
???
ネットワークがつながってないらしい。
何が起きたんだ?
リブートしてみたり、pingを飛ばしてみたりといろいろ試すが、つながらない。
少なくとも、PCの問題ではないらしいことだけはわかったけどね。
2時間近くいじくりまわしたものの、状況がまるで好転しそうにないので、昨日はここまでで諦め、寝た。
(とはいえ、深夜のイイ時間。おかげで今日は眠いって。)
もはやサポートセンターを頼るしかない。
利用ガイド等を見ると、受付時間は午前9時から午後9時まで。
これは朝一番で問い合わせの電話をするしかないでしょ。
そんなわけで、本日は急遽昼から出社することにして、朝から不具合の切り分け作業である。
上司・同僚・部下の皆さん、すみませんねえ。
ネットがつながらないと相方から半殺しにされるが困るのでね。
で、朝9時きっかりから、オペレータのおねえさんとやりとり。
どうやら原因はマンション全体の元締めにあたる機器(ルータ?)の不具合らしいと推定。
修理の手配をお願いして、ようやく復旧の目途が立った。
**********
本日帰宅してのPCチェックである。
おお、ネットワーク復活。
昨日の記事がないのは、そういうわけだったのでした。
楽しみにしてた皆さん(いるのか?笑)、お許しを。
しかし、昨日・今日の切り分け作業はブログの記事を書くよりもよっぽど疲れたよ。。。
2009年04月25日
2009年04月15日
ガックリ
本館のハードウェアメンテナンスが無事に終了したようだ。
しかし・・・
相変わらず更新はできないってことですね。
あ~あ。
しかし・・・
相変わらず更新はできないってことですね。
あ~あ。
2009年04月14日
本館は相変わらずクローズ
ANNEXの名が示すとおり、もともとは別館の位置づけだった当ブログ。
本館は、口ほどにもない奴。@Doblogである。
ハードウェア障害で更新不能になってから、2ヶ月以上が経過した。
明日のメンテナンスで、ようやく本格再開だろうか。
Doblog難民キャンプの様子を見る限り、相当数のユーザが他ブログに移転したと思われる。
果たしてどれだけのヒトが戻るかな。
正直なところ、ワタシ自身はもうDoblogを続ける気分にならない。
ただ一点、「今の居場所を告知する」という、おそらくDoblogでの最後となるであろう記事を早く投稿させて欲しいのだ。
明日のメンテナンス、無事に終わりますように。
本館は、口ほどにもない奴。@Doblogである。
ハードウェア障害で更新不能になってから、2ヶ月以上が経過した。
明日のメンテナンスで、ようやく本格再開だろうか。
Doblog難民キャンプの様子を見る限り、相当数のユーザが他ブログに移転したと思われる。
果たしてどれだけのヒトが戻るかな。
正直なところ、ワタシ自身はもうDoblogを続ける気分にならない。
ただ一点、「今の居場所を告知する」という、おそらくDoblogでの最後となるであろう記事を早く投稿させて欲しいのだ。
明日のメンテナンス、無事に終わりますように。
2009年04月10日
ランクイン
テニス365ブログのトップページを見ていたら。
画面右下に見慣れた文字列を発見する。
もしや。
おおっ!
ブログランキングに、口ほどにもない奴ANNEXが入ってる!
「一覧」をポチっとな。
これを、ずずっと下へスクロール。
あった!
48位である。
移転してきて1ヵ月半、こういうところに出るのは嬉しいね。
その一方で、いよいよ過去記事の整理をちゃんとやらなくちゃだな。
ご訪問いただく読者の皆様、本当にありがとうございます。
画面右下に見慣れた文字列を発見する。
もしや。
おおっ!
ブログランキングに、口ほどにもない奴ANNEXが入ってる!
「一覧」をポチっとな。
これを、ずずっと下へスクロール。
あった!
48位である。
移転してきて1ヵ月半、こういうところに出るのは嬉しいね。
その一方で、いよいよ過去記事の整理をちゃんとやらなくちゃだな。
ご訪問いただく読者の皆様、本当にありがとうございます。
2009年04月09日
エクスポート・コンバート・インポート
ようやく、昨年8月から今年2月までの記事をここTennis365に取り込んだ。
Doblogからエクスポートした記事データは、リンクも改行もない代物。
やはり元ネタは障害発生時に壊れたってことでしょうね。
修復しようとすれば大変な作業量になることが確実である。
それに加えて、画像の整理と関連付け、一時的に避難していたmixiでの日記分の転載もしないと。
(mixiの転載は今日ちょっとだけ着手。これはやりやすいからね。)
完全移行まではまだまだですな。ふぅ。
Doblogからエクスポートした記事データは、リンクも改行もない代物。
やはり元ネタは障害発生時に壊れたってことでしょうね。
修復しようとすれば大変な作業量になることが確実である。
それに加えて、画像の整理と関連付け、一時的に避難していたmixiでの日記分の転載もしないと。
(mixiの転載は今日ちょっとだけ着手。これはやりやすいからね。)
完全移行まではまだまだですな。ふぅ。
2009年03月24日
ブログ引越し本格化
WBC2連覇、おめでとう!
決勝打はイチローだったとか。
あれだけ不振にあえいでいたのに、最後のおいしいところをもっていくとは。
これがスーパースターたるゆえんなのだろうね。お見事です。
さて、そんな時事ネタを織り込みつつ、今日の話題は当ブログの引越し作業である。
DoblogからエクスポートされるデータがMovableTypeだというので、ここTennis365には簡単に移行できると思っていた。
しかし、実際に提供されたファイルを何度試しても、エラーが出てしまい、全然ダメ。
ついには、「Tennis365.netお客様係」さまのお力をかなりお借りすることになった。
で、そのおかげもあって、つい先ほど、過去記事(といっても昨年8月3日まで)のインポートを完了したところ。
とりあえず本文だけであり、画像とか、リンクとか、まだいろいろ修正しなきゃ見れたもんじゃないんだが、とりあえず大きな荷物を新居に運び込んだ、という感じかな。
完全移行を目指して、これからちまちま作業していきます。
Doblogの方も当面は残しておくつもりですけどね。
決勝打はイチローだったとか。
あれだけ不振にあえいでいたのに、最後のおいしいところをもっていくとは。
これがスーパースターたるゆえんなのだろうね。お見事です。
さて、そんな時事ネタを織り込みつつ、今日の話題は当ブログの引越し作業である。
DoblogからエクスポートされるデータがMovableTypeだというので、ここTennis365には簡単に移行できると思っていた。
しかし、実際に提供されたファイルを何度試しても、エラーが出てしまい、全然ダメ。
ついには、「Tennis365.netお客様係」さまのお力をかなりお借りすることになった。
で、そのおかげもあって、つい先ほど、過去記事(といっても昨年8月3日まで)のインポートを完了したところ。
とりあえず本文だけであり、画像とか、リンクとか、まだいろいろ修正しなきゃ見れたもんじゃないんだが、とりあえず大きな荷物を新居に運び込んだ、という感じかな。
完全移行を目指して、これからちまちま作業していきます。
Doblogの方も当面は残しておくつもりですけどね。
2009年03月11日
Doblog難民キャンプ
Doblog難民キャンプというのができたという。
<一部引用>
ここは、Doblogから移転、引越し、一時避難された方の消息をお知らせする場所です。
移転や消息のお知らせなどにご利用ください。
http://blog.goo.ne.jp/dobloger/
ありがたい仕掛けをよく思いついてくれたなあ、と思う。
先ほど、当ブログについてもコメントしてきたところ。
別に消息を知りたがるような読者は多くなかっただろうけどね。
この難民キャンプの書き込みからココにたどりついた方がいらっしゃったら、
ぜひぜひコメントなどいただきたいです。
<一部引用>
ここは、Doblogから移転、引越し、一時避難された方の消息をお知らせする場所です。
移転や消息のお知らせなどにご利用ください。
http://blog.goo.ne.jp/dobloger/
ありがたい仕掛けをよく思いついてくれたなあ、と思う。
先ほど、当ブログについてもコメントしてきたところ。
別に消息を知りたがるような読者は多くなかっただろうけどね。
この難民キャンプの書き込みからココにたどりついた方がいらっしゃったら、
ぜひぜひコメントなどいただきたいです。
2009年03月02日
過去記事のご案内
口ほどにもない奴。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/76570
これまでこちらで活動してました。
2月8日にハードウェア障害でアクセス不能になり、その後約半年前の状態で仮復旧しました。
現在も新規の投稿、更新等ができません。
今週中には本格復旧の目処が立っている旨、当該ブログサービスの事務局からはアナウンスが出ていますが、ここらが潮時かなと思っているところ。
過去記事をtennis365のアーカイブに統合するかどうかも含めて、当面はいろいろ試行錯誤の予定です。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/76570
これまでこちらで活動してました。
2月8日にハードウェア障害でアクセス不能になり、その後約半年前の状態で仮復旧しました。
現在も新規の投稿、更新等ができません。
今週中には本格復旧の目処が立っている旨、当該ブログサービスの事務局からはアナウンスが出ていますが、ここらが潮時かなと思っているところ。
過去記事をtennis365のアーカイブに統合するかどうかも含めて、当面はいろいろ試行錯誤の予定です。
2009年03月01日
ご挨拶
これまで使っていたブログサービスが障害で長期休止。
この機会にブログ引越しを検討しているところです。
まだ勝手がわかりませんが、そろそろと仮運用していきます。
この機会にブログ引越しを検討しているところです。
まだ勝手がわかりませんが、そろそろと仮運用していきます。
2009年02月12日
2009年02月09日
【mixi転載】しばらくミクシィで過ごすとするか
2008年12月14日
なんとランキング入り
昨日のアクセス数:2413件・・・ということで、人気ブログランキング6位だそうな。そんなわけがないのだが。(^^;もう二度とないことだろうから、記念に画像を貼っておこう。
2008年12月13日
いくら「くるくるカウンター」だからって
最近、リアル知り合いを中心に読者が着実に増加している当Blog。今日のアクセス数は、なんと4ケタ!いやそればかりか、2000にも届くかのごとき勢いじゃないか!!・・・って、いくらなんでもおかしいだろ、コレ。(^^;皆さん、ここは人気Blogではありません。信じてはなりませんよ。絶対に何かの間違いです。悪しからず。
2008年07月24日
ブログ通信簿
お友達のmasaさんが紹介していた、ブログ通信簿。
きりうも早速やってみよう。
***************
あなたは「文化祭実行委員」タイプです。 そうかあ??
浮いた存在にならないよう注意しましょう。 う~ん、微妙。(^^;
よく話題にしている健康の知識や経験をいかして、 なるほど、そうきたか。
ゲームクリエイターを目指しましょう。 えっ?なんで??(?_?)
最新記事から判定する仕様らしいので、人間ドックの記事がかなり効いたようである。
まあ、健康問題から始めたブログなので当然かもしれないけどね。
***************
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
■ブログ通信簿サービス http://blogreport.labs.goo.ne.jp/
きりうも早速やってみよう。
***************
あなたは「文化祭実行委員」タイプです。 そうかあ??
浮いた存在にならないよう注意しましょう。 う~ん、微妙。(^^;
よく話題にしている健康の知識や経験をいかして、 なるほど、そうきたか。
ゲームクリエイターを目指しましょう。 えっ?なんで??(?_?)
最新記事から判定する仕様らしいので、人間ドックの記事がかなり効いたようである。
まあ、健康問題から始めたブログなので当然かもしれないけどね。
***************
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
■ブログ通信簿サービス http://blogreport.labs.goo.ne.jp/
2008年04月24日
(お知らせ)コメント承認制をはずしました
[関連したBlog]
コメント画像認証機能の導入に伴い、承認制を解除しました。
しばらくこれで様子を見たいと思います。
皆様、今後ともよろしくお願いします。
#認証機能に使用される画像文字があまりにも読みにくいという話がちらほら聞こえてきて、心配ではあるが…
コメント画像認証機能の導入に伴い、承認制を解除しました。
しばらくこれで様子を見たいと思います。
皆様、今後ともよろしくお願いします。
#認証機能に使用される画像文字があまりにも読みにくいという話がちらほら聞こえてきて、心配ではあるが…
2008年04月13日
スパム対策導入から約2週間
コメントとトラックバックの承認制を導入して早2週間になろうとしている。
読者の皆様の目に触れることなく、不快なスパムはバシバシ削除。十分な効果をあげている。
ただね・・・
この承認制度を導入してから、普通のコメントやトラックバックが一つもないのよ。(^^;
もともと、コメント等頻繁にいただく方ではないから、おそらく因果関係はないのだろうとも思っているのだが。
でも、ちょうど時期が重なるので、気になっているのであります。
ひょっとして皆さん、承認制だと手を出しにくいのかしら?
そうだとすればちょいと寂しい。
基本的には、スパム以外は全部承認するつもりなんだけどな。
考えすぎですかね。(--;;;
読者の皆様の目に触れることなく、不快なスパムはバシバシ削除。十分な効果をあげている。
ただね・・・
この承認制度を導入してから、普通のコメントやトラックバックが一つもないのよ。(^^;
もともと、コメント等頻繁にいただく方ではないから、おそらく因果関係はないのだろうとも思っているのだが。
でも、ちょうど時期が重なるので、気になっているのであります。
ひょっとして皆さん、承認制だと手を出しにくいのかしら?
そうだとすればちょいと寂しい。
基本的には、スパム以外は全部承認するつもりなんだけどな。
考えすぎですかね。(--;;;
2008年04月01日
お知らせ
スパム対策としてこのほど実装された機能を早速活用することにしました。
コメント及びトラックバックは承認制としますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
きりう
コメント及びトラックバックは承認制としますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
きりう
2008年01月24日
上げ底でランクイン
Doblogの人気ブログランキングに、自身2度目のランクイン。
・・・って、実は前日にカウンターがリセットされなかったのよね。。。
前回のランクイン時(100位)もそうだったが、要するに2日分のアクセス数であってインチキなのだ。(笑)
それでもまあ、自己最高位を更新したということで、記念に画像をアップ。
そして、訪問してくださった皆様に感謝。m(_ _)m
・・・って、実は前日にカウンターがリセットされなかったのよね。。。
前回のランクイン時(100位)もそうだったが、要するに2日分のアクセス数であってインチキなのだ。(笑)
それでもまあ、自己最高位を更新したということで、記念に画像をアップ。
そして、訪問してくださった皆様に感謝。m(_ _)m
2007年12月23日
30,000番 カウントダウン
12/23 10:00現在
昨日のアクセス数:90件
今日のアクセス数:41件
総アクセス数:30006件
過ぎてました。。。
今回もキリ番ゲッターさんは現れず。むむぅ、残念。
**********
12/22 18:18現在 残り64。
今夜か明日の早い時間、という千秋さんの見立てが当たりかな・・
**********
12/22 0:08現在 残り122。
20,000番が9月22日だから、約3ヶ月で1万アクセス上乗せである。
皆様の日々のご訪問に感謝しつつ・・・。
昨日のアクセス数:90件
今日のアクセス数:41件
総アクセス数:30006件
過ぎてました。。。
今回もキリ番ゲッターさんは現れず。むむぅ、残念。
**********
12/22 18:18現在 残り64。
今夜か明日の早い時間、という千秋さんの見立てが当たりかな・・
**********
12/22 0:08現在 残り122。
20,000番が9月22日だから、約3ヶ月で1万アクセス上乗せである。
皆様の日々のご訪問に感謝しつつ・・・。
2007年09月22日
20,000番 カウントダウン
2007年08月17日
昨夜はずっと混雑、今朝気づけはカウンターはリセットされておらず
記事をアップロードしようとがんばったのだが、
何度トライしても「混みあっています」ですと。
諦めて寝た。
さすがだな、Doblog。(何が?)
さっき起きて記事をアップ。
ようやく「昨日」が終わったよ。(笑)
・・・と思ったら、カウンターがリセットされてないね。
やれやれ。
何度トライしても「混みあっています」ですと。
諦めて寝た。
さすがだな、Doblog。(何が?)
さっき起きて記事をアップ。
ようやく「昨日」が終わったよ。(笑)
・・・と思ったら、カウンターがリセットされてないね。
やれやれ。
2007年07月04日
12345番、近し
10000番のお客様は、スルー。
11111番は、異常アクセス騒ぎ?でいつの間にか通過。(--;
ってことで、12345番めのお客様に期待したいぞ、と。
何か書いてってくださいね。m(_ _)m
そう、そこのアナタですワ!(^^)
11111番は、異常アクセス騒ぎ?でいつの間にか通過。(--;
ってことで、12345番めのお客様に期待したいぞ、と。
何か書いてってくださいね。m(_ _)m
そう、そこのアナタですワ!(^^)
2007年06月29日
ケタがひとつ多い・・・異常値だ
リセットされなかった「今日のアクセス数」は、朝の時点で既に900件を超え、夜までには1000件に達する勢いであった。
「昨日のアクセス数:235件」が上げ底分だとしても、普段、100件前後をウロウロしている本Blog「口ほどにもない奴」としては驚異的な数字である。
しかし、ここまで急伸すると、記事の内容とは全く別のチカラが働いていると思わざるを得ず、どうも単純には喜べない。
同じような事象が出ているBlogもあるようだしね。 なんか変だ・・・。
「昨日のアクセス数:235件」が上げ底分だとしても、普段、100件前後をウロウロしている本Blog「口ほどにもない奴」としては驚異的な数字である。
しかし、ここまで急伸すると、記事の内容とは全く別のチカラが働いていると思わざるを得ず、どうも単純には喜べない。
同じような事象が出ているBlogもあるようだしね。 なんか変だ・・・。
2007年06月29日
カウンターまたしてもリセットされず
先日、初めて体験した事象が再現。
前回はこの恩恵(?)を活かし、これまた初めての人気ランキングTOP100入りを果たしたわけだが、今回はそのときよりもデフォルト値が高い。
ってことは、ガンガン記事をアップできれば、2度目のランキング入りもあるかな?!
前回はこの恩恵(?)を活かし、これまた初めての人気ランキングTOP100入りを果たしたわけだが、今回はそのときよりもデフォルト値が高い。
ってことは、ガンガン記事をアップできれば、2度目のランキング入りもあるかな?!
2007年06月20日
10,000番 カウントダウン
キリ番を云々するなら、専用記事があった方がいいらしい。
正しいお作法が身についておりませんで、すみません。(^^;
ご指導いただける皆様には、ホントありがたく。
改めまして、
10,000番をゲットされた方、ぜひコメントをお願いします。m(_ _)m
画像は、22時36分現在の状況。残り、247。
正しいお作法が身についておりませんで、すみません。(^^;
ご指導いただける皆様には、ホントありがたく。
改めまして、
10,000番をゲットされた方、ぜひコメントをお願いします。m(_ _)m
画像は、22時36分現在の状況。残り、247。
2007年06月20日
TOP100初登場
昨日の無理やり更新と前日分の上げ底カウンターで、
人気ランキングTOP100の末端に滑り込んだ。
ちょっとインチキくさいが(笑)、
こういうところに名前が出てくるのは正直嬉しい。
アクセスしてくださった皆様に多謝。m(_ _)m
しかし、あらためて見てみると、このMyDoblog紹介文はちょっといただけないね。
この機会に、自己紹介は別ページに移すことにした。これでちょっとスッキリしたかな。
もうすぐ総アクセス数が10000件に届こうとしている。
キリ番を踏まれた方は、ぜひコメント残してってください。
何だか今日はがんばれる気がしてきた。 p(^^)q
人気ランキングTOP100の末端に滑り込んだ。
ちょっとインチキくさいが(笑)、
こういうところに名前が出てくるのは正直嬉しい。
アクセスしてくださった皆様に多謝。m(_ _)m
しかし、あらためて見てみると、このMyDoblog紹介文はちょっといただけないね。
この機会に、自己紹介は別ページに移すことにした。これでちょっとスッキリしたかな。
もうすぐ総アクセス数が10000件に届こうとしている。
キリ番を踏まれた方は、ぜひコメント残してってください。
何だか今日はがんばれる気がしてきた。 p(^^)q
2007年06月19日
カウンターサ-ビスデー、ラストスパート!
本Blog「口ほどにもない奴」における1日のアクセス数、過去最高値は5月27日(日)の387件である。
ちなみに、このときのカウンターは、きちんとリセットされていた。
早い時間帯は「昨日のアクセス数」より少ない値だった記憶があるから、間違いない。
(ハイペースのカウントアップにびっくりしたけどね。)
さて、今日のアクセス数は、22時58分現在で357件。
残り時間を考えると、最高値の更新が何とか達成できるか、というところ。
だけど、「昨日のアクセス数:114件」分が上げ底なんだよね。
そういう意味では、「追い風参考記録」に過ぎないのだった。ああ。。。
平日にもかかわらず、瞳孔を開く目薬にもめげず、天の声の導くままに(笑)、複数の記事をアップしてみたが、やや粗製乱造のきらいのあるコンテンツには、やはり大した集客力がなかった。
そのことが明確になってしまったことが、なによりも残念無念である。 わおーん。
あ、ちなみに、もう眼の方はこの時間バッチリ見えております、ハイ。 (^^)
<追記>
おかげさまで、23時27分に最高値(追風参考)更新しました。ありがとうございます。
ちなみに、このときのカウンターは、きちんとリセットされていた。
早い時間帯は「昨日のアクセス数」より少ない値だった記憶があるから、間違いない。
(ハイペースのカウントアップにびっくりしたけどね。)
さて、今日のアクセス数は、22時58分現在で357件。
残り時間を考えると、最高値の更新が何とか達成できるか、というところ。
だけど、「昨日のアクセス数:114件」分が上げ底なんだよね。
そういう意味では、「追い風参考記録」に過ぎないのだった。ああ。。。
平日にもかかわらず、瞳孔を開く目薬にもめげず、天の声の導くままに(笑)、複数の記事をアップしてみたが、やや粗製乱造のきらいのあるコンテンツには、やはり大した集客力がなかった。
そのことが明確になってしまったことが、なによりも残念無念である。 わおーん。
あ、ちなみに、もう眼の方はこの時間バッチリ見えております、ハイ。 (^^)
<追記>
おかげさまで、23時27分に最高値(追風参考)更新しました。ありがとうございます。
2007年06月19日
続・これがウワサのカウンターサービスデーですか
何だかカウンターのことが気になって(笑) 早朝からDoblog。
リセットされないカウンターは、昨日分が上げ底となってかつてないハイペースで数字を刻んでいる。
まあ、どっかで息切れすると思うが。(^^;
あと、昨日の記事をアップする時点では気にしていなかったのだが、総アクセス数には影響ないのね。
もうすぐ1万というキリ番を控えているが、急に実現が近づいたわけではないと。
ホッとしたような、ちょっと惜しいような。
リセットされないカウンターは、昨日分が上げ底となってかつてないハイペースで数字を刻んでいる。
まあ、どっかで息切れすると思うが。(^^;
あと、昨日の記事をアップする時点では気にしていなかったのだが、総アクセス数には影響ないのね。
もうすぐ1万というキリ番を控えているが、急に実現が近づいたわけではないと。
ホッとしたような、ちょっと惜しいような。
2007年06月19日