tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

口ほどにもない奴 ANNEX 【おことわり】管理人が不適当と思うコメントやトラックバックは予告なく削除します。ご了承ください。

きりう
<<  2012年 5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
打ち納め2012
12/29 19:00
年忘れ系
12/24 19:17
私設ジュニアアカデミ…
12/16 19:24
濡れネズミ
12/15 15:51
ドリームテニスARI…
12/09 21:36
【感想】OPEN  …
12/02 17:06
市民大会団体戦201…
11/20 22:50
月別アーカイブ
最近のコメント
I'm only g…
Daniel 10/30 02:19
What's the…
Lauren 10/29 00:55
I was born…
Sarah 10/25 17:24
A law firm…
heyjew 10/22 01:05
「日本の旅を始めたば…
グッチ 店舗 10/19 18:10
I'd like t…
pitfighter 10/18 21:27
中には2色ボールペン…
モンブラン 10/18 05:28
Can I call…
Mariah 10/15 15:03
I live in …
Gracie 10/10 22:13
I don't kn…
eblanned 10/09 19:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






【感想】ローマ人の物語 塩野七生

いったい足かけ何年かかったでしょうかね。

文庫版で新しい巻が発売されるたびに買い足しながら読んでいったわけですが、最後の3冊は他に読みたい本のバックログが多かったこともあり、1年近くかかってしまったような気が・・・。(笑)

でも、数百年に及ぶ古代ローマの興亡を丹念に描いたこの作品。
やはり読んでよかったです。

物語としての面白さに加え、マネジメントという観点からのさまざまなヒントも得られるビジネス本的な要素もあって、教養の欠片くらいは得られたような気になりましたから。ナイス!

あ、そうそう、これ読んでなかったら、「テルマエ・ロマエ」の面白さも半減してたかもしれませんしね。イシシ

とにかく長いので、感想と言っても全体を通したものに仕立てるのはなかなか難しく、この程度の記述になりますが、とりあえずこんなところで。
(でも、やはりカエサルのあたりが一番面白かったかなあ。最後の方は、ローマがちょっとずつ衰退していくせいか、読み進めるのが大変でした。)

というわけで、やっとの完読。
達成感があふれているうちに、今日の記事を終わります。悪だくみ

画像は、文庫第1巻と最終巻です。
 
| 投稿者 きりう 23:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラズベリードリーム

先日、本ブログをご愛読いただいている(?)MIKAさまからいただきました。
夏季限定キットカット

「オトナの甘さ」だそうであります。
きっとチャンスボールを決めきれないわたくしへの皮肉でしょう。冷や汗

夏季限定キットカット ラズベリー。
ちょっとだけ酸味があって、冷やして食べるとおいしい。
職場でのおやつに最適。
ありがとうございます!にっこり

さて、ラズベリーと聞いて連想するのは、タイトルにも書いたREBECCAのこの曲。
学生の頃を思い出しますな。

仕事の手を休め、しばしノスタルジー。。。

日記 | 投稿者 きりう 23:39 | コメント(2)| トラックバック(0)

「大河ドラマ 平清盛」 視聴率考

なにげに、毎週見ているNHK大河ドラマである。
前回放送の視聴率は10.2%(関東)だったとのこと。「ワースト更新」というような趣旨のニュースを見た。

前作の「江」も、その前の「龍馬伝」も見ていたわたくし。
もちろん、スペシャル大河として特別制作された「坂の上の雲」も、である。
そんなわたくしであるから、今年の「平清盛」も、たとえ視聴率が不振であろうと、放送される限りは何とか最後まで見続けるつもり・・・ではあるのですよ。基本的には。

だけど、この厳しい数字。

個人的に思うことは、素材の問題なのか、つくりの問題なのか、何しろ話がわかりづらい、ということ。
登場人物が多く、かつそれぞれの関係がごちゃごちゃしていて、途中で名前が変わる人も多いし、個々人の心境の変化もあるし、そうしたことも含めると、もうほんとにウネウネドロドロ。
こりゃ一体、どこに軸を置いて見ればいいのかしら、ってことかと。(苦笑)

わたくし個人としては、(のちに鎌倉幕府を開く源氏と比べると、平氏のことはいまいち詳しくない、ということもあって)こうしたウネウネドロドロもなかなか面白く見ているところではあるのだが、それでも時々、脳内に巨大な「?」マークが浮かんじゃうことがあるわけ。
あれ、これ誰だっけ? え、なんでそうなるの?・・・みたいな。

手強いぜ。(違)

まさか打ち切りはないだろうが、ちょっと心配な昨今なのである。


上関係ないが、貼り付けておこう。(笑)
日記 | 投稿者 きりう 21:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

過信は禁物

エルボーバンドをつけずに思う存分ラケットを振り回したのはこの前の土曜日

当日は特に異常もなくむしろ快適にプレイできた、という勢いだった。
が、一日経過した昨日、何となく右腕がどよーんと重い。
あれれ、これは…と少しヤな予感がした。

そして本日。やっぱり来ましたよ。
何かのはずみにズキーンとね。
久しぶりの痛みだ。

やっぱり無理しちゃダメだね。
次の週末も、おとなしくバンドつけてプレイします、はい。
テニス | 投稿者 きりう 20:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボトルクーラーバッグ

気になっていた商品をついにゲットした。
ボトルクーラーバッグ

ディアドラのボトルクーラーバッグである。
ピンボケ画像で失礼。冷や汗

500mlペットボトルが2本入る大きさに、ショルダーベルトがついているので持ち運びにも便利。
昨日、早速使ってみたけれど、想像通りナイスな感じでした。

あ、シルバーの方ですよ。念のため。にっこり

実はMIKAちゃんがこれと同じタイプのもの(おそらく少し前のモデル)を持っていたのを見て、これは優れたグッズだなあと思って探していた次第。

しかし、どこのお店にも現物はなく・・・

結局、ネットで買ったんだけどね。悪だくみ
ちなみに、カテゴリとしてはテニスではなくサッカー用品になってます。

これからの季節、熱中症防止のためにも水分補給は必須。
活躍が期待されます。
よろしかったら、こちら下からどうぞ。他カラーあり。



ちなみに、画像内、ボトルクーラーバッグの下に敷かれている赤い袋は、同時に購入したドラムバッグです。
折りたたんで収納した状態。

ラケットケースも赤のディアドラで、広げたドラムバッグと並べてみました。
ラケットケースとドラムバッグ

このとおり、わたくしの持ち物は着実にディアドラ化が進行しておりまする。(笑)

あ、別にディアドラ社の回し者ではありませんよ。
(これだけ貢献してるんだから何か少しくださいよ、ディアドラさん、とか言ってみるテスト。)
テニス | 投稿者 きりう 20:37 | コメント(2)| トラックバック(0)

練習、練習。

開業後初の週末を迎えたこちら。
5/26のスカイツリー

道路が混んでるのではないかと早めに出た出席メンバが多かったようだが、結果としては杞憂に終わったようだ。
早めに到着するひとが多かったのが少し笑える。ガハハ

人数多めだったせいか、体力的にはほど良いローテーション。
もっとも、途中で帰る方も多く、だんだん人数が減って最後にはガッツリになっちゃうんだけどね。
あ、これはいつもどおりか。

今日は久しぶりにエルボーバンドをせずにプレイした。
持っていくのを忘れたための偶然の産物ではあったが、結果として最後まで異常なし。
いや、むしろヒジの可動域が増えて、サーブなどは普段より調子が良かったくらいである。

ちょびっと嬉しいぞ。にっこり
もうなくても大丈夫かな?悪だくみ
(調子に乗るな、の声多数)

約4時間、堪能しました。
参加の皆さま、お疲れ様でした。
テニス | 投稿者 きりう 19:52 | コメント(2)| トラックバック(0)

話題にはとりあえず乗っとけ

わたくしの思考回路には、どうやらミーハーな気質が組み込まれているようである。
・・・というわけで、こちら。

特保のコーラ

トクホ(特定保健用食品)のコーラである。
なんでも、食事における脂肪の吸収を抑えるんだとか。
時代の波をよく読んだ商品だね。ナイス!

実際に試したのは数日前。
せっかくなので(?)とんかつと一緒にいただいた。
ちょっと取り合わせとしてどうなんだ、とは思ったけど。

でも、効果のほどはよくわかんないんだよね。
当たり前か。(笑)

お味の方は、コ○コーラゼロとか○プシNEXとかいった、他メーカの0カロリーコーラと似た感じですね。
コーラの雰囲気を味わいたいというだけなら十分かな。冷や汗

今日は頭痛がひどいので、これまで!
日記 | 投稿者 きりう 19:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

【感想】学歴の耐えられない軽さ 海老原 嗣生

息子の中学受験に際し、参考にさせていただいたブログがいくつかある。
とりわけ、ブログ主が父親で、かつ、ご子息(お嬢さんではなく)が通っていた塾がウチの子と同じという数年先輩のものはたいへん貴重で、ありがたく拝読したものだった。
当該ブログは、中学受験の後もご子息の成長にあわせて中高一貫校の様子を綴ってくれているので、いまも継続的にチェックしているのである。

その貴重なブログで本書の存在を知った。

著者名を見て「おや?」と、ね。あれー?

わたくし、こう見えて(いや、見えてないか。笑)人事で仕事をしていたことがある。
リクルートワークス研究所が発表する文献は、穴が開くほど読み込んだこともあった。
その時によく目にしたお名前だ。

なるほど、この人が語るキャリア論もどきか、と。

AO入試とか、大学入試における偏差値のトリックとか、昨今の事情にすっかり疎くなってしまったわたくしとしては、人事目線と親目線のミックスで、本書を手に取ったのであった。

・・・って、前振りが長くなりました。冷や汗

で、読後感ですが、なかなか面白かったです。

へぇーーーーーーーっ!!!って感じですかね。
さすが、やはりこの人の着眼点は一味違うぞ、と。
論の運び方もさすが。うっかり信じてしまいそう。(違)

ま、それは冗談としても、最近の大学生とか、最近の就活とか、「それならわかる」という目から鱗の記述があちこちにあったのは事実です。
モトは十分とれたかな。

若干乱暴なところもあるので、全面的に依拠するのはアレですが、こういう視点も大事だなと思った次第でありまする。
(2年半前の出版なので、そのへんを考慮しながら読まなくちゃいけないけどね。)


| 投稿者 きりう 21:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

スカイツリー開業(それは昨日じゃん)

開業初日から雨、強風でエレベータ停止、とさんざんなスタートだったみたいだが、無事に開業にこぎつけたというニュースに接し、なぜだかホッとするわたくしなのである。

平日はなんだかんだ言って通勤途上でほぼ毎日見ていたし、週末も近くのコートで練習させていただく機会を得られたので、すごく身近に感じているわけ。

そんなわけで、ここまでの画像を並べてみようとPC奥深くのフォルダから発掘してみたよ。えっへん

【2009年9月】
tokyo SKY TREE
まだ足元だけ。
周囲の建物も一緒に写りこむアングルじゃないと撮れなかったんですね。
こんな時もあったんだなあ。

【2010年1月】
今日のスカイツリー
だいぶ背が伸びてきました。

【2010年6月】
空木
ようやく展望台が登場。でも、まだ伸びるんだよね。

【2010年12月25日】
ライトアップスカイツリー
工事中でもクリスマスにはライトアップされたりしました。

【2011年5月】
今日のスカイツリー@もう伸びない
だいぶ現在の姿に近くなってきた。
つか、震災を乗り越えた後ですね。
ビクともしてないのが、すばらしいと思ったっけ。

来るたびに背が高くなっていたのはこの頃までで、この後は先端部分が伸びるだけだったため、違いがわからなくなってきました。



【2011年12月24日】
今日のスカイツリー
昨年のクリスマスイブ。
もう外観は出来上がってるように見えるかな。
この頃になると、地元ではすっかり風景として溶け込んでいた感じ。


【そして今日】
開業2日めのスカイツリー
いつものアングルとは違う、錦糸町の街中から撮影してみました。
こういうのもなかなかイイですね。(自画自賛)

さてさて、開業2日めはトラブルなかったですかね。
しばらくは混雑が続きそうだから、登ってみるのは相当先かなあ。(苦笑)
ま、せいぜい想像で楽しんでよっと。スマイル

時事 | 投稿者 きりう 18:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

錦織、全仏を欠場…など。

ああ、やっぱり。

■ 錦織、全仏テニス欠場 左腹斜筋肉離れで「残念」

昨年から今年にかけてのトレーニングの成果か、しっかりとアスリートの身体になってきたと思っていたのだが。
やはりプロテニスの世界は厳しいねぇ。

ちなみにこのニュースを聞いて「相変わらず身体が弱くてダメね」というコメントをした人が身の回りにいた。
だが、怪我なしでツアーを回っているトップ選手などほとんどいないわけで、よく知りもせずに訳知り顔で語るのってイクナイね、と思った次第。
もちろん、自戒をこめて、である。
(わたくしにもその傾向があるのは自覚しているので。冷や汗


と同時に、こんなニュースも。

■ 松岡修造氏を新理事に推薦 日本テニス協会理事会

まあ!びっくり 修造さんが協会のお偉いさんになるんですって。
これはいろんな意味で楽しみだな。(「いろんな」ってどんなだ?笑)

真面目な話として、あの熱血漢キャラに、「世界」の知見(まがりなりにもウインブルドン8強だもんね)、マスコミをどう扱うかなども含め、わたくしの期待は大きいのである。

添田も竜馬もこのところがんばっていて、オリンピック3名出場の可能性もあるようだし、残念なニュースばかりではないところが最近の日本テニス界のいいところですね。

うーん、わたくしもがんばらねば。
(って、全く土俵が違うのに無理やりまとめてみた。www)
↑まとまってねえよ、の声多数。
テニス観戦等 | 投稿者 きりう 21:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

金のリング

本日の話題と言えば、金環日食をおいて他にはないだろう。
日本で見られるのが何十年ぶりとか、次に見られるのはまた何十年先とか(しかも今回と違って地域がかなり限られるとか)、とにかく世紀の天体ショーといった感じの盛り上がりであった。
これに比べれば、先日のスーパームーンなどは地味なものだ。

・・で、流行りものには素直に乗っかるわたくしである。(笑)
もちろん、見なくっちゃ、と俄然張り切った。

そのためには必須とさえ言える日食グラス。
しかし、不覚にもこれを入手していなかった。
昨日、近所の眼鏡屋や文房具屋、書店などのめぼしいところを回ったが時すでに遅し、で大概のお店で、「完売」というお返事をもらったのだった。
後で知ったところでは、大型家電量販店に行けば入手できたらしいが、そこまでは知恵が回らなかった。
昨日のメインイシューは、「幻の7000歩」だったしね。(笑)

そんなわけで、最初に用意したのは厚紙と白紙。
厚紙に穴を開けて日光を通し、白紙に日食の像を映し出す、いわゆるピンホール法である。

なんだかんだ言って、一回限りのイベントだ。
このために日食グラスを購入するのももったいないよね。
(とか言って自分を慰めてみる。ww)

で、いよいよ時刻が近づいた。
テレビにはなぜかスマップが。冷や汗
まもなく金環日食byスマップ

東向きに窓がある我が家の和室で、ピンホール法を試してみる。
おお!部分日食がはっきりわかるではないか!ナイス!

でも・・ちょっと味気ないやね。
おまけに両手がふさがってしまうので撮影もできないし。
何かいい方法は・・・と考えているうちに、日が陰ってきた。
見上げると、太陽に雲がかかっている。
この状態ではピンホールでの観察は無理だ。どうしよう。

時刻はもう金環日食の時間帯に食い込み始めている。
テレビでもそういう映像が出始めた。

イチかバチか、とりあえずiPhoneのカメラを向けてみてシャッターを切る。

どうだ?!

金環日食はじまりby iPhone

右下のリングがわずかに見える感じ?悩んじゃう
まあ、一応は「撮れた」ともいえるかなあ?? 微妙だけど。

・・と、その時、急に閃いたピカのである。

我が家にはつい2か月ほど前に購入したばかりの、最新鋭ビデオカメラがあったではないか!!
もちろん静止画も取れるはずだ。
って、使い方がまだあまり良くわかってないけど。(苦笑)

大急ぎで取り出し、セットする。
充電がほとんどない。金環日食の残り時間も少ししかない。
間に合うのか?

その時、雲間からきれいなリングが見えた。
(って、それ裸眼だろう?ってツッコミはなしで。冷や汗

いまだ!!

我が家から金環日食をのぞむ

結構、イイ感じ?イシシ

カメラ カメラ カメラ カメラ カメラ

実は、この撮影の直後にバッテリーが切れてしまったのですね。
だから、撮れてるとは思わなかったのです。
今朝は失意のまま、出勤したのですよ。撃沈

あ~残念だ、ってね。

でも、帰宅して充電し直して見てみたら、上のとおり。
いやあ、嬉しいなあ。ワハハ

そんなわけで、結論。

本日は日食グラス「無し」でありながら、曇りのおかげで良い写真が撮れちゃったというラッキーなわたくしだったのでありました。

あーよかった。
うふ。祝
時事 | 投稿者 きりう 22:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

幻の7000歩

ルーチンワークとなって久しいウォーキング。
その間、優秀な歩数計がわたくしの相棒であった。

【2010年12月14日の歩数計】
12月14日歩数計

使い始めたのは、この画像よりもさらにずっと前、もう4~5年になるはずだ。
毎日毎日、わたくしの歩みを記録し続けていた。

それが、つい数日前からどうも調子が悪いのである。
突然リセットされる、という不具合が何度も発生。

最初は電池切れかと思って交換したのだが、どうやらそうではない。
真新しい電池でも同じ事象が再現される。

で、リセットされたタイミングで確認してみると、一定の歩数が失われていた。
リセットされた時刻の一時間前の正時からの歩数分だ。

つまり、たとえば9時10分にリセットされたとする。
その一時間前の正時である8時00分から9時10分までの1時間10分の間に歩いた分が、まるまる消えているのだ。

ちょうど寝ていたりするなど、身体を動かしていないタイミングでのリセットならば、気づいた時点で時刻補正をかければさしたる影響はない。
しかし、これがまるまるウォーキングのタイミングにかぶった場合には・・

そう。

記事タイトルにあるとおりです。撃沈

俺の7000歩(推定)をかえせー!!

なんか、すごーく残念だわ。

下降 下降 下降 下降 下降 下降

・・というわけで、このたび歩数計の交換を決意。
実は同じタイプのものをなぜか入手済みであったため(笑)、もう明日から早速チェンジですわ。

【新旧そろい踏み】
新旧歩数計

右がおニュー。
ボタンの窪みも初々しいな。(謎)

先ほど、電池をいれたぞ、と。
新歩数計

さ、明日から働いてもらうぜよ。悪だくみ
日記 | 投稿者 きりう 19:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

なんとなーくテニス

今日は市営のオムニコートで練習。
1面2時間、人数は…のべ9人。

ちょっと多いかも?冷や汗



ゲーム形式の練習では、なるべくテンポ良くということで、4ゲーム交代で回したわけです。(2-2引き分けもあり。)

で、調子イマイチ。悩んじゃう
なーんか、面でとらえる感覚が安定しないんだよなあ。
どうしたもんかな。
なんとなーく、やってるからかも。
まあ、なんにしても言い訳なんですけどね。

いい天気の下でテニスできただけで良しとしますか。
日記 | 投稿者 きりう 19:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

変な天気

昨夜の段階では晴れ予報だったのに、起きたら雨。雨

やんだのでウォーキングに出たら、しっかり降られた朝。まいったぁ

それでも出勤する頃には晴れ間が出て、職場に到着する直前は汗ばむほど。

良い天気になったなあ、と思ったのもつかの間、昼休みにはあたりがみるみる暗くなり、突然の雷雨。
場所によってはまた雹が降ったとか。びっくり

その後また晴れてきたと思えば、今度は地震。怖~い

なんすかね、コレ。

ま、大半はオフィスの中にいたので「高みの見物」状態ではありましたが。

明日はテニス。フォアハンドb
穏やかな天気希望。イシシ
日記 | 投稿者 きりう 21:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

【感想】六つの手掛かり 乾くるみ

乾くるみといえば、「イニシエーション・ラブ」ですっかり騙されて以来、気になり続けている作家さんである。

最初に知ったときは寡作だと聞いていたので、書店等に寄ってもあまり入念なチェックはしてなかったのだが、本作品は偶然目について迷わず購入した。
(でも、ネットで調べてみると、その後それなりに書いているようだ。もうチョイちゃんと見なくっちゃ。ナイス!

さて、内容。

短編ミステリー集で、それぞれの作品に数字のタイトルが用いられている。
最初が「六つの玉」。
次が、「五つのプレゼント」。

その後、それぞれ四、三、二にまつわる物語が続き、最後が「一巻の終わり」。

全編通して、主人公は「林茶父」なる人物で、名探偵よろしく次々と事件を解き明かしていくという組み立てだ。

これがなかなか。

夢中になってページを繰る、というタイプの本ではないし、最後の最後に衝撃の結末が、というものでもない。
でも、面白い。

強いてたとえるなら、パズルを解いているみたいな、という感じですかね。スマイル

短編は通勤の友にはぴったりだし、オトクな一冊だった。
ライトに楽しみたい向きにどうぞってところでしょうか。


| 投稿者 きりう 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

こんな日もある2

今朝、出勤しようと駅まで元気よく歩いていると、何かが右手の甲に当たり、そのまま右腕が体の前方に押し出された。

何事だクエスチョン・マークビックリマーク

・・と思う間もなく、

あら、ごめんなさぁい。

という誠に軽い言葉とともに、チャリに乗ったオバチャンが通り過ぎていった。

オイコラチョットマテ。

歩行者に追突しておいて当て逃げかよ。ぷんぷん

幸い、打撲というほどでもない軽い痛みだけで済んだのだが、どういう神経してるかねぇ、もう。

自転車 自転車 自転車 自転車 自転車

仕事を終えての帰路。
ちょうど、階上のホームに、目的の電車が滑り込んできたタイミングだった。
早足で駆け上がれば間に合いそうなタイミング!

しかし、わたくしが行こうとした「上り」と区切られた階段を、まさか降りてくるバカひとがいて、目の前でドアがクローズ。

いや、駆け込み乗車はいけませんって知ってますけどね。

でも、上り階段を下りてくるのもどうかと思うぞ。困った

電車 電車 電車 電車 電車

週の真ん中、水曜日。
こんな日もある。

ちなみに、「こんな日もある」左前回はこちら。

あ、別にシリーズ化するつもりはありません、念のため。冷や汗
日記 | 投稿者 きりう 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

二日酔いでもがんばるのだ

で、前夜の無理がたたって、散々な朝だったわけである。
予想どおりだ。冷や汗

とはいえ、まだ火曜日。やるべきこと、多数。

ナントカがんばりましたよ。
でも、夕方にはもう許容量を超えていたようで、何をしてても生産性が低い。
こりゃもう駄目だ、と思って帰ってきました。

こういうときはさっさと寝るに限りますね。

おやすみなさい。
明日は雨あがってますように。
日記 | 投稿者 きりう 21:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

さあ、行くぞ!

今夜は新年度のキックオフ飲み会。
もう5月なのに今さらキックオフ?という疑問もあるだろうが、ま、いろいろ事情があってこのタイミングなのである。

あ、間違えた。
キックオフは基本的に会議であって、飲み会はおまけだった。冷や汗

そんな、おまけの飲み会でへべれけになっておりまする。
新戦力の歓迎会を兼ねた2次会でも何となく飲んでしまったから、いま、結構イイ感じです。
(明朝はとんでもないことになってそうですがね。悪だくみ

さっき飲んだ、コレの効果に期待。
たのむぞ、ウコン。

明日も早起きだー。
おやすみなさい。ZZZ
日記 | 投稿者 きりう 23:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

ワッパー初体験

日頃からマクドナルドを愛用しているわたくしである。
ハンバーガーを食べたいと思ったら、あまり迷わずにあのMマークに吸い込まれてしまう。

しかし、この週末は何を思ったか違うお店に入ってみた。
オーダしたのはもちろん、そこの看板メニューだ。

ワッパーセット

バーガーキングのワッパー(セット)。
世界的なチェーンでありながら、日本では一度撤退した過去を持つ。

昨年アメリカに出張した際に、街中で何軒もバーガーキングを見かけた。
マクドナルドと同じくらいの数があったんじゃないかという印象がある。
その時は食べなかったけど、何となく心の中に残るものがあったのだった。

で、そのワッパー。

デカイ。(笑)

まさにアメリカンサイズですね。
後で調べたら、ビッグマックよりも大きいらしい。どおりで。スマイル

わたくしの前に並んだおねえさんは「ワッパージュニア」を頼んでいた。
なるほどそのくらいでもよかったかな。

お味の方もなかなかでしたよ。
これは好きな部類です。

今後、たまにお世話になるかも。

ごちそうさまでした。
日記 | 投稿者 きりう 17:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラケットが重い。。。

で、週末はテニスだぞ、と。

今日のスカイツリー

ここ数日、大気が不安定だとかで竜巻やらゲリラ豪雨やら雹やら、なんだかすごい天候が表れてるので、心配だったんだけど。
幸い、今日はちょっと風が強い程度でしたね。
テニスができるだけでもありがたいってもんです。ナイス!

で、プレイの方ですが・・・
コートに到着してラケットを取り出し、最初に感じたこと。

このラケット、こんなに重かったか?

おもりをつけたわけではなく、バランスポイントを替えたわけでもない。
なのに、なぜだかズッシリ感。

これって、筋力の衰えかしらんクエスチョン・マーク 怖~い

困った やっちゃったぁ どーしよー 失礼しました まいったぁ 悩んじゃう

調子の方は、負けたり負けたり勝ったり負けたり。
前半は負けの方が多かったかな。

まあ、最後はきれいに勝てたからよかったけどね。

それにしても、ずっと使ってきたラケットを重く感じるとは。
もうちょい楽なモデルにしなくちゃ、かなあ。

サラリーマンしながら、筋力増強のトレーニングって、この年じゃもう厳しいもんね。
(やったとしても「維持」がせいぜいでしょ。)

なんだろ、ラジカルか、エクストリームか。
あるいは他のメーカか。

いやいや、そもそも先立つものが・・・

ちょっと考えてみなくちゃ。悪だくみ
それはそれで楽しいしね。
テニス | 投稿者 きりう 20:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

【感想】テルマエ・ロマエ

大ヒット中の本作品である。
原作の漫画をあらかじめ読んでからの鑑賞は「宇宙兄弟」と同じパターン。

もうあちこちで話題になっているが、キャストがいいね。
阿部ちゃん、スゴいわ。ガハハ
これは彼を起用することにした製作側のグッジョプだと思う。

上戸彩ちゃん演じる漫画家の役(ヤマコシマミ)は、原作者(ヤマザキマリさん)の自己投影イメージですかね。
もっとも、漫画の方にはこのポジションに該当する人物はいなかったはず。
映画化にあたって、おさまりがつくように設定した役なのでしょう。
ちなみに、ヤマザキマリさんってのは、なんでもシカゴに住んでるそうでびっくり、相当ユニークな方みたい。

ま、はっきり言ってくだらないです。
でも、最高に面白い。そういう映画です。

だからほら、四の五の言わないで見なさいって。(笑)

映画・DVD等 | 投稿者 きりう 22:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

英語組み立てTOWN

さる方のブログを読んでいて、面白そうだと思ったiPhoneアプリ



ダウンロードして、ここ数日間使ってみている。
なるほど、文法の再チェックにはちょうどいいかも。

和文に合うよう英単語を並べ替える作業は、実は受験勉強で散々やった。
わたくしの母校の入試では定番だったからだ。
だから、パターンとしては得意なほう。
(実際の試験問題は、使わない単語を選択肢に混ぜてあったり、逆に一語足りなかったりする、という違いはある。)

でも、短時間でパパッと並べるのは難しいなあ。
あっ、だから喋れないのか。冷や汗


「英語聞き取り王国」もダウンロードしたので、近々、始める予定。
リスニングは壊滅的だろうなぁ。こわ。
日記 | 投稿者 きりう 22:10 | コメント(2)| トラックバック(0)

【感想】COVERS.  BENI

久しぶりのCDレンタル。

男性ボーカルのカバー曲集である。
耳に馴染のある歌ばかり、そして詞は英語。

ズバリ、素晴らしい。ナイス!
完全にヤラれましたね~ハート

しばらくはヘビロテで聴くことになりそうです。



そうそう、BENIって安良城紅さんのことだったのね。
再認識。ファンになりそう。目がハート


音楽 | 投稿者 きりう 22:17 | コメント(3)| トラックバック(0)

【感想】ドキュメント宇宙飛行士選抜試験 大鐘良一・小原健右

というわけで、「宇宙もの」の続きである。
「『宇宙兄弟』読者は必読!」というオビ(というか表紙)に惹かれて手に取った本書。

そういえばコレ、3年ほど前にNHKスペシャルで見たような・・・?
なるほど、あのときの番組が新書化されたってわけね。にっこり

2008年2月、日本で10年ぶりとなる宇宙飛行士の募集が、日本の宇宙研究・開発を担うJAXAによって発表された。
応募総数は史上最多。
そして、選抜試験自体も最難関で熾烈を極めるものとなった。
本書は、この選抜試験の取材を日本で初めて許され、さらに候補者10人に絞られた最終試験では一部始終に密着することに成功した、NHKの番組スタッフによるドキュメンタリー。
その10人がおかれた閉鎖環境という特殊な状況下で、彼らは何を考え、語り、行動したのかをつぶさに追ってゆく。
宇宙という極限の環境において自らの命を賭け、かつ他の乗組員の命をも預かる宇宙飛行士とはどういう職業なのか。
その資質と人間力に迫る。


テレビで見たときも「すげえなあ」と思ったものだが、こうして活字にされたものを読んで、あらためて強烈なインパクトを受けた、というところ。
さすがは「人類代表」(=宇宙飛行士)を選ぶ試験だ。

で、確かに『宇宙兄弟』の選抜試験シーンは、本書の内容と酷似していて(というか、おそらく原作者がJAXAに取材したって同じネタに行きつくに違いないのだが)、本書を読めば一層理解が深まり、あるいは感動が高まるだろうと思うわけです。

あとね、これ、究極の「シューカツ本」ですよ。
どっかの書評でもそんな文字を見ましたけど、まさに「そのとおり!」って感じ。
面接の達人だの、ESの書き方だの、SPI対策だののハウツー本よりも、よっぽどためになる。
だって、宇宙飛行士ってのは、現職を投げ打ってJAXA(=公務員)に転職するってことなんだもの。

ほんと、まさに「究極」ですよ。

素晴らしい良書です。 スタースタースタースタースター


| 投稿者 きりう 22:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

スーパームーン

明らかに乗り遅れ感がある話題ですが。冷や汗

月がミョーに明るいなあ、と思ったのは一昨日のこと。
近所の健康ランドで盛大に飲んだ帰り道だったので、酔っているせいかと思っていた。

ところが翌日、いろんなところでニュースとして扱われていて、少~し感激。にっこり


今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい
RBB TODAY 5月5日(土)18時15分配信
 NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000005-rbb-sci

で、先ほど一日遅れの”ムーン”をiPhoneで撮影。カメラ

一日遅れてスーパーじゃなくなったムーン

でも、これじゃあ なんだかわかりませんね。(苦笑)

ともあれ、今月は金環日食もあるし、宇宙づいてる近頃。
連休が終わって仕事もバタバタしてるけど、ちょっと夜空を見上げてみるゆとりを心掛けたいです。

明日もがんばるかな。ナイス!
時事 | 投稿者 きりう 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

【感想】宇宙兄弟

GWの締めくくりは映画。
こどもの日から公開の「宇宙兄弟」である。



錦織圭クンも好きだというこの作品の原作漫画。
わたくしもある程度は読んでいた。
これがなかなか面白いわけです。売れてるのも納得。ナイス!

そんな人気作品の映画化であるから、期待半分・不安半分の鑑賞であったが、結果としてはまずまずの仕上がりになっていた。
原作では重要な役割を演じるキャラ登場しなかったのは残念だったが、尺に合わせての端折りはある程度予想どおりだし、宇宙への思い、兄弟愛、作品世界の雰囲気は十分に出せていたように思う。

何しろ、未完のお話だしね。

小栗旬も岡田将生も良かったですよ。
小栗クンのあのアフロは地毛だとか。
ここらへん、さすがの役者魂ですな。

で、子役の二人がもっと良かった!

欲を言えば、月面シーンをもう少し頑張って欲しかったかなぁ。
まあ、言い出したらキリがないのでこれ以上はやめときますけど。

ある意味、原作未読の方におススメですかね、これは。
その後で読んでください。(笑)
映画・DVD等 | 投稿者 きりう 17:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

晴れた! テニスだ!!

曇りか、雨か、大雨という日が続いていた黄金週間。
朝からすっきり晴れたのは久しぶりじゃなかろうか。
そんなわけで、今日は海沿いのオムニコートで練習。フォアハンドb

風が少しばかり強かったが、晴天下でテニスできるのが嬉しいね。OK
晴天下のテニスコート

調子はイマイチながら、なんとゲームは全勝。上昇
ただし、内容を要素分解すると、「ラッキー」という成分が多めに検出されそうだ。悪だくみ

ま、何にせよ、勝って終われるのは気持ちがエエですな。
GW後半にもちゃんとテニスが出来る日があってよかったですわ。
テニス | 投稿者 きりう 15:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

【感想】脳に悪い7つの習慣 林成之

最近、物忘れが激しくなったような気がする。
加齢に伴うものだとすれば抗いようもないが、そう思ってしまうにはまだ早いと思いつつ、本書を手にとった。
結論として、ここに答えが書いてあるわけではなかったけどね。冷や汗

内容として真新しいものはあまりなかったが、こうやって整理してもらうと「なるほど」という感じ。

GWなのに仕事が云々、とか言ってちゃいかんなー。
(「嫌だ」「疲れた」とグチを言うのは、脳に悪い習慣のその2だそうです。)

脳のしくみを知って前向きになれる、思いのほか効用のある本でした。


| 投稿者 きりう 19:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

完全に意表を突くプレー

攻撃開始。
普通は、ここから両軍の選手によるタックル、あるいはそれを避けてのランやパスで、アメリカンフットボールらしい画になるはずなのだが・・・なにやら様子がおかしい。

ボールを受け取ったQB、悠然と歩き出した。
あれれ?試合中断?

と、思ったその瞬間!

猛然とダッシュ!!

そう、別にプレーは止まっていなかった。イシシ

たっちだうーん!!!

ま、ご覧ください。



こんなのアリなんだ。(笑)

野球でいう「隠し球」みたいな感じですかね。
わたくしのテニスでいえば、「突然のアンダーカットサーブ」かな。

いやー笑いました。
イイ動画です。
日記 | 投稿者 きりう 18:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

えっ!プリンスが?!

ラケットの「プリンス」破綻=シャラポワ選手もかつて愛用

【ニューヨーク時事】 テニスラケットのブランド「プリンス」を製造する米スポーツ用品メーカー、プリンス・スポーツは1日、連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の連邦破産裁判所に申請した。
 世界ランキング2位のマリア・シャラポワ選手(ロシア)がかつて使用し、元世界女王のマルチナ・ナブラチロワさんらも愛用したブランドとして知られ、100カ国以上で売られている。
 負債総額は6000万ドル(約48億円)を超える。リーマン・ショック後の景気低迷を受けて売れ行きが悪化、メーカー間の競争も激化した。
 (2012/05/02-11:24)

・・というニュースが。

驚いたー。びっくり

Chapter11ですか、そうですか。

わたくし、プリンスユーザーだった過去がある。
最近では、O3ホワイト。
記事にある、シャラポワの使用モデルだった。
(別にあの「絶叫マリア様」が好きなわけではない。念のため。)

いまは使っていないとはいえ、気になるものだ。
プリグラファンはもっと気がかりだろうなあ。

つか、こういうニュースに接すると他のメーカも心配になるね。
特に、自分の使用ラケット。(苦笑)

HEADさんは倒れないでね。
(現在の男子世界№1が使ってるんだから少しは安心かな。)
時事 | 投稿者 きりう 21:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

【錦織圭】脇腹ですかーー

このところランキングも20位を切るところで安定していた圭君。

シード選手として1Rや2Rを勝つのは当たり前になってきていたので、あまり記事にすることもなかった。
(けれど、もちろん応援はしていましたよ。冷や汗

それが、先日のバルセロナ準々決勝でリタイヤ。
久しぶりに故障の報である。

フィジカルも強くなってきていてもうすっかり安心していたんだが…まあどこも怪我してないトップ選手の方が珍しいみたいですけどね。
(その意味ではフェデラーって、やはり驚異的。)

ご本人の公式ブログから。

先週のバルセロナで腹筋を痛めました。横腹の部分です。
今日また病院に行ってチェックしてもらいますが1ヶ月ぐらいはかかるとのことです。


<中略>


やはりショックは隠しきれませんが、なってしまったものはしょうがありません。
今は治すことに専念したいと思います。


うーむ、ちょっと重傷っぽいですかね。
全仏に間に合うのか・・・

とにかく早く治って欲しいですね。
テニス観戦等 | 投稿者 きりう 22:14 | コメント(2)| トラックバック(0)