2009年08月31日
政権交代か…
予想どおりであり、予想以上であり。
民主党に吹いた風はやはり強力だった。
だが、ここまでとは、ね。
驚いたのは公明党の選挙区での負けっぷりだ。
いつも候補者を絞って手堅く議席を確保する印象が強いのに、今回は全くダメだった。
安定した支持基盤を持ちながらの敗退。
今回はそれほどの大きな力が働いたということである。
民主党の訴える政策を評価した有権者ももちろんいるのだろうが、ワタシの印象では、どちらかといえば「自公にNOという気分」がもたらした結果ではないかという気がします。
これから、鳩山サンが(それとも実際には小沢サンなのか?笑)どういう手綱さばきを見せるか注目していかなくては、と思う。
どんなにうまくやっても、多少の混乱は避けられないからねぇ。。。
民主党に吹いた風はやはり強力だった。
だが、ここまでとは、ね。
驚いたのは公明党の選挙区での負けっぷりだ。
いつも候補者を絞って手堅く議席を確保する印象が強いのに、今回は全くダメだった。
安定した支持基盤を持ちながらの敗退。
今回はそれほどの大きな力が働いたということである。
民主党の訴える政策を評価した有権者ももちろんいるのだろうが、ワタシの印象では、どちらかといえば「自公にNOという気分」がもたらした結果ではないかという気がします。
これから、鳩山サンが(それとも実際には小沢サンなのか?笑)どういう手綱さばきを見せるか注目していかなくては、と思う。
どんなにうまくやっても、多少の混乱は避けられないからねぇ。。。
2009年08月30日
政権選択
本日は衆議院議員選挙。
期日前投票に行った人の数は前回の1.6倍にものぼっているとか。
かなりの盛り上がりですね。投票率UPは間違いないかな。
さて、ワタシも毎回投票にはきちんと行くようにしている。
今回はただ投票してくるだけというのも代わり映えしないので、朝一番で行ってみることにした。
テレビの某番組で「一番最初に投票に行った人は投票箱の中を見せてもらえる、○か×か」というクイズがあり、実際のところを見てみたいと思ったから。
で、日課のウォーキングがてら投票所へ向かった。
計算どおり、開始時刻の5分前には到着したのだが。
15メートルほどの行列である。
(投票が始まった直後に撮ったので、画像では到着した時よりも列はぐっと短くなっている。それでも入口まではまだ少し距離がある…)
朝の早い人々というのは結構いるものなのね。
おかげで投票箱の検分模様は確認できなかったよ。
もっと早く行って待つ覚悟がないと見れないということだ。
ともあれ、朝7時5分には投票を終えたワタシ。
まだの人、ぜひ行きましょうね。
期日前投票に行った人の数は前回の1.6倍にものぼっているとか。
かなりの盛り上がりですね。投票率UPは間違いないかな。
さて、ワタシも毎回投票にはきちんと行くようにしている。
今回はただ投票してくるだけというのも代わり映えしないので、朝一番で行ってみることにした。
テレビの某番組で「一番最初に投票に行った人は投票箱の中を見せてもらえる、○か×か」というクイズがあり、実際のところを見てみたいと思ったから。
で、日課のウォーキングがてら投票所へ向かった。
計算どおり、開始時刻の5分前には到着したのだが。
15メートルほどの行列である。
(投票が始まった直後に撮ったので、画像では到着した時よりも列はぐっと短くなっている。それでも入口まではまだ少し距離がある…)
朝の早い人々というのは結構いるものなのね。
おかげで投票箱の検分模様は確認できなかったよ。
もっと早く行って待つ覚悟がないと見れないということだ。
ともあれ、朝7時5分には投票を終えたワタシ。
まだの人、ぜひ行きましょうね。
2009年08月29日
法事
先月、母の兄が亡くなった。
いろいろ事情があって、晩年は独り暮らしだった伯父。
誰にも看取られずに、自宅で最後を迎えたらしい。
発見されたのは死後3日ほど経ってからだったそうだ。
通常の病死と違い、「発見」されたものだから、警察とかいろいろ手続きがあったのに加えて、親族内でもいろいろな事情が重なり、葬儀などもバタバタと行われたとのこと。
そんなわけで、それらに出席できなかったワタシ、本日の49日法要と納骨に参列してきた。
この伯父には、高校入学時の保証人になってもらった恩がある。
神奈川県立高校は、一定期間以上県内に在住し、独立生計を営む成人を保証人に立てなければならないという変な制度があって(四半世紀以上前の話だから今は違うかもしれない)、学校の近所でもあった伯父にそれをお願いしたのだ。
卒業の報告をしたとき、「おお、よかったよかった」と大喜びで声をかけてくれたのを覚えている。
(もっとも、そのときワタシは大学入試が全滅で浪人が決定したばかりであり、ちっともよくなかったんだが。)
あの伯父さんがねぇ。
時は流れますな。
いろいろ事情があって、晩年は独り暮らしだった伯父。
誰にも看取られずに、自宅で最後を迎えたらしい。
発見されたのは死後3日ほど経ってからだったそうだ。
通常の病死と違い、「発見」されたものだから、警察とかいろいろ手続きがあったのに加えて、親族内でもいろいろな事情が重なり、葬儀などもバタバタと行われたとのこと。
そんなわけで、それらに出席できなかったワタシ、本日の49日法要と納骨に参列してきた。
この伯父には、高校入学時の保証人になってもらった恩がある。
神奈川県立高校は、一定期間以上県内に在住し、独立生計を営む成人を保証人に立てなければならないという変な制度があって(四半世紀以上前の話だから今は違うかもしれない)、学校の近所でもあった伯父にそれをお願いしたのだ。
卒業の報告をしたとき、「おお、よかったよかった」と大喜びで声をかけてくれたのを覚えている。
(もっとも、そのときワタシは大学入試が全滅で浪人が決定したばかりであり、ちっともよくなかったんだが。)
あの伯父さんがねぇ。
時は流れますな。
2009年08月28日
【感想】汝の名 明野照葉
若き会社社長の麻生陶子は、誰もが憧れる存在。だが、その美貌とは裏腹に、「完璧な人生」を手に入れるためには、恋も仕事も計算し尽くす女だ。そんな陶子には、彼女を崇拝し奴隷の如く仕える妹の久恵がいた。しかし、ある日から、二人の関係が狂い始め、驚愕の真実が明らかになっていく…。『女神』の著者が「女の心理と狂気」で描く現代サスペンスの傑作。
「全国書店で続々上位にランクイン!!」というオビに惹かれて購入した本書。
なるほど、読みやすい文体でぐいぐいと引き込まれる。
面白くなかったと言ったらウソになるね。
おかげで昨日今日と睡眠時間が不足気味だ。
ただ、内面の心理描写を丁寧に行ってはいるものの、中身はやや常軌を逸した世界なので、好き嫌いの分かれる作品かもしれない。
事実、アマゾンの書評なんかも賛否両論のようだし。
サスペンス調のお話が好きな方向けですかね。
いやぁ、それにしても女は怖い。
「お馬鹿さん」なんて、もうゾゾーである。(←読めばわかります。笑)
おおお、背筋がさむぅ。
「全国書店で続々上位にランクイン!!」というオビに惹かれて購入した本書。
なるほど、読みやすい文体でぐいぐいと引き込まれる。
面白くなかったと言ったらウソになるね。
おかげで昨日今日と睡眠時間が不足気味だ。
ただ、内面の心理描写を丁寧に行ってはいるものの、中身はやや常軌を逸した世界なので、好き嫌いの分かれる作品かもしれない。
事実、アマゾンの書評なんかも賛否両論のようだし。
サスペンス調のお話が好きな方向けですかね。
いやぁ、それにしても女は怖い。
「お馬鹿さん」なんて、もうゾゾーである。(←読めばわかります。笑)
おおお、背筋がさむぅ。
2009年08月27日
またしてもヒザが痛い
帰宅したら何故だか痛いんだ。
春先に痛がってたところと同じ場所。
昨日今日は特に激しい運動もしていない。全くもって原因不明。
とりあえずやるべきはアイシングか。
明日のウォーキングも休むかな。
春先に痛がってたところと同じ場所。
昨日今日は特に激しい運動もしていない。全くもって原因不明。
とりあえずやるべきはアイシングか。
明日のウォーキングも休むかな。
2009年08月26日
コンプライアンスの旅
一連の出張シリーズは終わったのだが、全く別な観点から要請があって、今日も出張のワタシである。
用務地は長野。
コンプライアンスに関する講演を頼まれ、あることないこと取り混ぜてしゃべってきたところである。
今、帰路の新幹線の車中ね。
何とか笑いをとるというのが目標だった(勘違い?)のだが、それはギリギリ達成というところ。
そもそもコンプライアンスなんて固いテーマで笑いを取ろうってのが無理な話だよなぁ。(笑)
まあ、社外の人に話をすること自体、非常に勉強になるので本人的にはウェルカムなのだけれどね。
講演の後は、懇親会。
地場の経営者の方、行政の方、政治家の先生など、名だたるメンバーに囲まれ、恐縮しきり。
あの程度のプレゼンに過分なお褒めの言葉をいただいて、ますます恐縮。本当にありがとうございます。
いやはや、良い出張でした。
引き続きコンプライアンスの徹底に向け、邁進していかねばいけないわけですが、やはり、手を変え品を変えた繰り返し、が重要なのですね、と改めて感じ入った次第です。
頑張らなきゃな。
画像は、往路に利用した長野新幹線。
これができて本当に長野は近くなった。
次に乗るのはいつだろう…。
用務地は長野。
コンプライアンスに関する講演を頼まれ、あることないこと取り混ぜてしゃべってきたところである。
今、帰路の新幹線の車中ね。
何とか笑いをとるというのが目標だった(勘違い?)のだが、それはギリギリ達成というところ。
そもそもコンプライアンスなんて固いテーマで笑いを取ろうってのが無理な話だよなぁ。(笑)
まあ、社外の人に話をすること自体、非常に勉強になるので本人的にはウェルカムなのだけれどね。
講演の後は、懇親会。
地場の経営者の方、行政の方、政治家の先生など、名だたるメンバーに囲まれ、恐縮しきり。
あの程度のプレゼンに過分なお褒めの言葉をいただいて、ますます恐縮。本当にありがとうございます。
いやはや、良い出張でした。
引き続きコンプライアンスの徹底に向け、邁進していかねばいけないわけですが、やはり、手を変え品を変えた繰り返し、が重要なのですね、と改めて感じ入った次第です。
頑張らなきゃな。
画像は、往路に利用した長野新幹線。
これができて本当に長野は近くなった。
次に乗るのはいつだろう…。
2009年08月25日
二度もぶった!
夏休み明け、出勤するとデスクの上にお菓子がいくつか。
同僚の皆さんが行楽や帰省で出かけた先のお土産のようだ。
ワタシはどこにも出かけず何も買ってないってのにスミマセン。
さて、そうしたお土産群の中で最も目を引いたのがこれ。
なんとブライトさんとの絡みでアムロが発した名セリフじゃないですか!
(わからない人もいるに違いないので念のため解説すると、これは「機動戦士ガンダム」の1シーンなわけです。コアだなぁ。。。)
いやぁ、買ってきた人、よくぞこれをチョイスしたね。
もらった職場の皆が引いてなかったか心配だ。(笑)
(それ以前にみんなこれ何???って感じだったのかな。)
ワタシはおもしろおいしかったです。ごちそうさま。
同僚の皆さんが行楽や帰省で出かけた先のお土産のようだ。
ワタシはどこにも出かけず何も買ってないってのにスミマセン。
さて、そうしたお土産群の中で最も目を引いたのがこれ。
なんとブライトさんとの絡みでアムロが発した名セリフじゃないですか!
(わからない人もいるに違いないので念のため解説すると、これは「機動戦士ガンダム」の1シーンなわけです。コアだなぁ。。。)
いやぁ、買ってきた人、よくぞこれをチョイスしたね。
もらった職場の皆が引いてなかったか心配だ。(笑)
(それ以前にみんなこれ何???って感じだったのかな。)
ワタシはおもしろおいしかったです。ごちそうさま。
2009年08月24日
【感想】赤い指 東野圭吾
著者の、直木賞受賞後最初の作品。
ワタシが東野圭吾を好んで読み始めたのは割と最近のことであるせいか、刑事・加賀恭一郎シリーズはなんと本作品が初トライである。わくわくww
序盤・中盤は読みやすい文体とわかりやすい展開。
ストーリー中重要な位置を占める「認知症」は、最近身近なところで目にし、耳にする機会も多い。
その何とも言えぬやるせなさをリアルに描いている。
他にも現代的なテーマを織り込みつつ、家族とは何かを問うような記述。
そしてエンディングは「そうきたか!」という展開に、思わずグッとくる。
これはエンターテインメントであると同時に、いろいろと考えさせられる作品だな、ほんと。
東野圭吾、さすがである。
ワタシが東野圭吾を好んで読み始めたのは割と最近のことであるせいか、刑事・加賀恭一郎シリーズはなんと本作品が初トライである。わくわくww
序盤・中盤は読みやすい文体とわかりやすい展開。
ストーリー中重要な位置を占める「認知症」は、最近身近なところで目にし、耳にする機会も多い。
その何とも言えぬやるせなさをリアルに描いている。
他にも現代的なテーマを織り込みつつ、家族とは何かを問うような記述。
そしてエンディングは「そうきたか!」という展開に、思わずグッとくる。
これはエンターテインメントであると同時に、いろいろと考えさせられる作品だな、ほんと。
東野圭吾、さすがである。
2009年08月23日
大逆転!
残念ながら、負けたお話。
本日の市民大会ダブルス、実は事前にドローを見ていて少しイヤな感じがしていた。
初戦の相手が所属しているクラブは、いわゆる強豪。
そうはいってもBクラスにエントリーしているくらいだから、さほど強いペアではないのかもしれない。
しかし、強いクラブに所属している以上は、普段の練習相手は相当高いレベルにあるはず。
ということは、こちらがちょっと良いショットを打ったくらいではビビってくれない可能性が高い、ということである。
スピードと勢いが生命線の我が方としては、あまり相性の良い相手ではないかも、と思ったわけである。
ところが、試合が始まってみると、あれよあれよという間にリードを広げることができた。
想定外の展開。
試合開始から5ゲーム連取。5-0の大量リードである。
この試合は8ゲームマッチ。
あと3つ取れば1回戦快勝…というところまでいったのだ。
しかし、好事魔多しと言いましょうか。
ここから相手が6ゲーム連取で、5-6とまさかの逆転を許してしまったのである。
相手さん、序盤にたくさんしてくれたミスが減って、逆にこちらの弱点を突いてくるようになった。
むぅ、さすが試合慣れしとるな。
追い上げられてくる過程で、ワタシもNori君も何となく雰囲気に飲まれ、勝手に追い詰められてしまったような気がする。
もう少し気楽にプレイできればよかったかなぁ。
何とか1ゲーム返して6-6とするも、その後の2つを6-7、6-8と押し切られ、無念の敗退。
第6ゲーム以降は40-40の一本勝負が4回ほどあったが、ことごとく取られたのが何よりも痛かった。
あれ、でもこういう展開って以前にもあったような?
全くもって学習しないワタシ、を露呈した感じである。
とにかくあっという間のダブルス大会でした。
夏休み最終日、なんとも締まらないフィナーレってか。
あ~あ。
本日の市民大会ダブルス、実は事前にドローを見ていて少しイヤな感じがしていた。
初戦の相手が所属しているクラブは、いわゆる強豪。
そうはいってもBクラスにエントリーしているくらいだから、さほど強いペアではないのかもしれない。
しかし、強いクラブに所属している以上は、普段の練習相手は相当高いレベルにあるはず。
ということは、こちらがちょっと良いショットを打ったくらいではビビってくれない可能性が高い、ということである。
スピードと勢いが生命線の我が方としては、あまり相性の良い相手ではないかも、と思ったわけである。
ところが、試合が始まってみると、あれよあれよという間にリードを広げることができた。
想定外の展開。
試合開始から5ゲーム連取。5-0の大量リードである。
この試合は8ゲームマッチ。
あと3つ取れば1回戦快勝…というところまでいったのだ。
しかし、好事魔多しと言いましょうか。
ここから相手が6ゲーム連取で、5-6とまさかの逆転を許してしまったのである。
相手さん、序盤にたくさんしてくれたミスが減って、逆にこちらの弱点を突いてくるようになった。
むぅ、さすが試合慣れしとるな。
追い上げられてくる過程で、ワタシもNori君も何となく雰囲気に飲まれ、勝手に追い詰められてしまったような気がする。
もう少し気楽にプレイできればよかったかなぁ。
何とか1ゲーム返して6-6とするも、その後の2つを6-7、6-8と押し切られ、無念の敗退。
第6ゲーム以降は40-40の一本勝負が4回ほどあったが、ことごとく取られたのが何よりも痛かった。
あれ、でもこういう展開って以前にもあったような?
全くもって学習しないワタシ、を露呈した感じである。
とにかくあっという間のダブルス大会でした。
夏休み最終日、なんとも締まらないフィナーレってか。
あ~あ。
2009年08月22日
特選グッズ
試合前になると、いろいろと準備をしたくなる。
来るべき試合に向けて自らをフィットさせ、勝利に近づいていると思うことで、心を落ち着かせることができる。
準備のための最たるものは練習であり、ふだんなら軽く4-5時間は汗を流すところなのだが、今はそんなにやるとヒジの状態を悪化させてしまう。
今日はスクールのレッスン90分のみとした。
その代わりといっては何だが、明日の準備のためのショッピングをしてみた。(←強引な理由付け)
まず、振動止めを変更。
錦織圭クンも使っているという、キモニー社製「クエークバスター」である。
コレ、ワタシも以前使っていた実績がある。
こういった振動止め、最近のラケットには標準でついてくるのでそうした付属品を特に抵抗もなく使っているのだが、昔(15-20年くらい前?)はラケットと別に購入しなければいけなかったグッズである。かなりいろいろ試したものだ。
その中で結構気に入っていた一品がこれである。
原点回帰というところか。
続いては、足元のお買い物。
足袋ですよ、足袋。
少し前に5本指ソックスというのを試したことがあるが、あれもなかなか良かった記憶はある。
でも、耐久性には問題があったかな。割とすぐにダメになった。
コストパフォーマンスが良くないという理由で5本指ソックスはその後使っていなかったのだが、今回は「足袋ソックス」。
かなりの効能を想起させるキャッチコピーに、ダマされたと思って履いてみようと思う。
さて、明日はダブルス。
足元のフィット感よろしく華麗なステップでネットに詰め、張り替えたストリングでホールド感を保ちながらボレー。
マッシュルームマジックは振動を減衰させてヒジの状態をサポートしながら強打を可能に。
うん、何だかすごく良いプレーができるような気がしてきた。(たぶん勘違い)
来るべき試合に向けて自らをフィットさせ、勝利に近づいていると思うことで、心を落ち着かせることができる。
準備のための最たるものは練習であり、ふだんなら軽く4-5時間は汗を流すところなのだが、今はそんなにやるとヒジの状態を悪化させてしまう。
今日はスクールのレッスン90分のみとした。
その代わりといっては何だが、明日の準備のためのショッピングをしてみた。(←強引な理由付け)
まず、振動止めを変更。
錦織圭クンも使っているという、キモニー社製「クエークバスター」である。
コレ、ワタシも以前使っていた実績がある。
こういった振動止め、最近のラケットには標準でついてくるのでそうした付属品を特に抵抗もなく使っているのだが、昔(15-20年くらい前?)はラケットと別に購入しなければいけなかったグッズである。かなりいろいろ試したものだ。
その中で結構気に入っていた一品がこれである。
原点回帰というところか。
続いては、足元のお買い物。
足袋ですよ、足袋。
少し前に5本指ソックスというのを試したことがあるが、あれもなかなか良かった記憶はある。
でも、耐久性には問題があったかな。割とすぐにダメになった。
コストパフォーマンスが良くないという理由で5本指ソックスはその後使っていなかったのだが、今回は「足袋ソックス」。
かなりの効能を想起させるキャッチコピーに、ダマされたと思って履いてみようと思う。
さて、明日はダブルス。
足元のフィット感よろしく華麗なステップでネットに詰め、張り替えたストリングでホールド感を保ちながらボレー。
マッシュルームマジックは振動を減衰させてヒジの状態をサポートしながら強打を可能に。
うん、何だかすごく良いプレーができるような気がしてきた。(たぶん勘違い)
2009年08月21日
【感想】トランスポーター3 アンリミテッド
読書やら野球観戦やらナイターテニスやら。
とにかく、休暇を満喫している今週である。
で、今日は映画。
トランスポーター3である。
こういうのは頭使わずに楽しめるからいいね。
派手なアクションを中心に、ちょっとした謎と色恋ネタ、ハッピーエンドまでの予定調和。
尋常ではないシーンの連続ながら、きっとうまく解決されるんだろうと思うと、安心して見ていられる。(案の定、そのとおり、何とかなる。笑)
後味もよいので、テーマやメッセージ性はこだわらず単純に「楽しみたい」という向きにはオススメです。
■ トランスポーター3 アンリミテッド (公式サイト)
http://tp3.asmik-ace.co.jp/
とにかく、休暇を満喫している今週である。
で、今日は映画。
トランスポーター3である。
こういうのは頭使わずに楽しめるからいいね。
派手なアクションを中心に、ちょっとした謎と色恋ネタ、ハッピーエンドまでの予定調和。
尋常ではないシーンの連続ながら、きっとうまく解決されるんだろうと思うと、安心して見ていられる。(案の定、そのとおり、何とかなる。笑)
後味もよいので、テーマやメッセージ性はこだわらず単純に「楽しみたい」という向きにはオススメです。
■ トランスポーター3 アンリミテッド (公式サイト)
http://tp3.asmik-ace.co.jp/
2009年08月20日
思い切ってゆるく
毎度毎度、同じような画像で申し訳ないが、ストリングの張り替え。
テクニファイバーのXR-3レッドを、張力45Pでオーダしてみた。
過去、いつも標準よりも硬めのセッティングでスピン系のボールを多く打つようにしてきたワタシにしては、かなり思い切ったユルさだ。
もうエルボー治すためなら何でもやります的なお話。
一般に、テンションがユルい方がヒジへの負担は小さいという。
それでも、なかなか試せなかったのは、ずっと「硬め」が好きだったからに他ならない。
でも、今回思い切れたのは、同じクラブのまろまろからのアドバイスがあったから。
曰く、
中途半端に硬いと、ガットの反発力が出るのか、ボールは意外と飛ぶ。
テンションを上げて飛びを抑えるなら、カチカチに硬く張らないとダメ。
逆に、うんとユルく張れば、ボールがストリングにホールドされる感じがして、しかり振り切らないと飛ばなくなるもの。
ふむ、ホームストリンガーのアドバイスは、素直に聞いてみるかという気になるから不思議だね。
(いや、決しておじさんのアドバイスを軽んじたわけではなく。)
で、本日のナイターテニスで早速試してみたわけである。
本当だ。
思わぬ粘り感がラケットを通じて伝わってくる。
しかも、無理にスピンをかけなくても意外としっかりコートに収まるのだ。
これは嬉しいなぁ。ローテンション、大いにアリだ。
考えを改め、次の試合はこのセッティングでいってみよう。
意外にいい武器になりそうな予感。。。むふふ。
テクニファイバーのXR-3レッドを、張力45Pでオーダしてみた。
過去、いつも標準よりも硬めのセッティングでスピン系のボールを多く打つようにしてきたワタシにしては、かなり思い切ったユルさだ。
もうエルボー治すためなら何でもやります的なお話。
一般に、テンションがユルい方がヒジへの負担は小さいという。
それでも、なかなか試せなかったのは、ずっと「硬め」が好きだったからに他ならない。
でも、今回思い切れたのは、同じクラブのまろまろからのアドバイスがあったから。
曰く、
中途半端に硬いと、ガットの反発力が出るのか、ボールは意外と飛ぶ。
テンションを上げて飛びを抑えるなら、カチカチに硬く張らないとダメ。
逆に、うんとユルく張れば、ボールがストリングにホールドされる感じがして、しかり振り切らないと飛ばなくなるもの。
ふむ、ホームストリンガーのアドバイスは、素直に聞いてみるかという気になるから不思議だね。
(いや、決しておじさんのアドバイスを軽んじたわけではなく。)
で、本日のナイターテニスで早速試してみたわけである。
本当だ。
思わぬ粘り感がラケットを通じて伝わってくる。
しかも、無理にスピンをかけなくても意外としっかりコートに収まるのだ。
これは嬉しいなぁ。ローテンション、大いにアリだ。
考えを改め、次の試合はこのセッティングでいってみよう。
意外にいい武器になりそうな予感。。。むふふ。
2009年08月19日
ジャイアンツ快勝
夏休みのちょうど真ん中の日。
息子と一緒に、東京ドームへ出かけた。
相方は、飲み会だ。(またしても別行動な夫婦。^^;)
対戦カードは、巨人 対 横浜。
ワタシ、あくまでベイスターズファンではあるのだが、ジャイアンツファンの息子とふたりの観戦、不本意ながら1塁側の席を取った。
しゃあないか。
球場の中の食べ物は値段の割にお味が今ひとつなので、東京駅のグランスタで夕食を調達。
念願かなったり、である。
さて、食料も調達できたところで、意気揚々と乗り込む東京ドーム。
今回は前売り購入の指定席なので、試合開始30分前の到着であっても楽勝である。
列をなして入場する外野自由席での声を枯らした応援もいいけれど、やはりあらかじめ座席が確保されている方が気楽でいい。
(ていうか、ベイスターズ戦なのに、熱狂的な巨人ファンが渦巻く席で観戦なんて、絶対に落ち着かないはず。今回の一塁内野席が限界ですな。やれやれ。)
横浜の先発が三浦だったので「ひょっとすると」の淡い期待もあったが、小笠原、古城に打たれて4失点。orz
打線は巨人・東野の前に沈黙。最終回は山口につないで、見事な零封リレー。
巨人ファンにとっては良い試合でしたねぇ。
周囲の皆さんは、すっかりご満悦でした。そりゃそうだろ。
まあ、出かける前までに息子の宿題にメドがついたし、球場ではビール飲めたし、トータルとしてはまずまずの1日だったといえるかな。
なんとなく、「闘魂こめて」も歌っちゃったし。(笑)
今日も一日、楽しかったです。お疲れさまでした。
息子と一緒に、東京ドームへ出かけた。
相方は、飲み会だ。(またしても別行動な夫婦。^^;)
対戦カードは、巨人 対 横浜。
ワタシ、あくまでベイスターズファンではあるのだが、ジャイアンツファンの息子とふたりの観戦、不本意ながら1塁側の席を取った。
しゃあないか。
球場の中の食べ物は値段の割にお味が今ひとつなので、東京駅のグランスタで夕食を調達。
念願かなったり、である。
さて、食料も調達できたところで、意気揚々と乗り込む東京ドーム。
今回は前売り購入の指定席なので、試合開始30分前の到着であっても楽勝である。
列をなして入場する外野自由席での声を枯らした応援もいいけれど、やはりあらかじめ座席が確保されている方が気楽でいい。
(ていうか、ベイスターズ戦なのに、熱狂的な巨人ファンが渦巻く席で観戦なんて、絶対に落ち着かないはず。今回の一塁内野席が限界ですな。やれやれ。)
横浜の先発が三浦だったので「ひょっとすると」の淡い期待もあったが、小笠原、古城に打たれて4失点。orz
打線は巨人・東野の前に沈黙。最終回は山口につないで、見事な零封リレー。
巨人ファンにとっては良い試合でしたねぇ。
周囲の皆さんは、すっかりご満悦でした。そりゃそうだろ。
まあ、出かける前までに息子の宿題にメドがついたし、球場ではビール飲めたし、トータルとしてはまずまずの1日だったといえるかな。
なんとなく、「闘魂こめて」も歌っちゃったし。(笑)
今日も一日、楽しかったです。お疲れさまでした。
2009年08月18日
夏休みの宿題
息子の夏休み、今年は少し短い。
今日からちょうど1週間後の火曜は、2学期の始業式だ。
校舎に冷房設備が入って暑い中での授業がなくなったからなのか、ゆとり教育の反省で授業時間を増やそうとしているからなのか、はたまたその両方なのか、理由は定かではないが、とにかく例年よりも1週間の短縮である。
となれば、当然、いまこの時期は宿題の追い込み中。
ワタシが夏季休暇を今週に設定しているのも、実はそれを見越してのことだったりするのですね。
思えば1年前の最終日は散々だったわけで。(家族総がかり?)
さすがに今年はその教訓が生きたか、本日時点で残っているのは自由研究のみである。
それも、一応はテーマを決めてあり、ある程度の下準備もしてある、との息子の弁。
ほほー、それならもはやお父さんの出番はなしか?と一瞬だけ期待したのだが、さにあらず。
その準備状況を見せてもらうに、おいおいと。
結局、なぜか資料集めに走っている今日のワタシなのである。
なのに、本人は、相方と一緒にお出かけ。
以前からの約束で相手のある話、断れないらしい。なんだよそれ。
まあ、仕事に比べればどうってことないからいいんだけど。
なんとかネタもそろったので、明日まとめる予定である。
あ、もちろん本人が、ね。
さて、夏休みの自由研究といえば、ワタシ自身、忘れられない思い出がある。
あれは確か、中学1年のとき。
社会科の宿題で、自由研究があった。
1学期に学んだのは日本の地理だったので、その関連の研究をする生徒が多かったと思う。
記憶が定かではないが、ワタシもご多分に漏れず、無難な内容のレポートを書いて提出したはずだ。
ところが、どこでどのような手違いがあったのか、ワタシの作品がクラスの中での特別賞になったとかで、教室の後の掲示板に張り出されることになった。
驚いたねえ。
自分の書いたレポートは、教科書の要約と百科事典からの一部丸写し、どう見ても手抜きがバレバレという代物。
何がどうしてどうなったらそんなことに?
嬉しいというよりひどい困惑をしたものだった。
翌日だったか、社会科の先生が授業を終えたのち、件の優秀作品たちを張り出した。
固唾を呑んで見守るワタシ。
そして、ついに張り出される特別賞作品。
模造紙いっぱいに日本地図。
47都道府県の境界線がきれいに区切られている。
これだけでも結構な力作。(自分で言うなよ。笑)
そして、各都道府県から吹き出しで説明の記述。
結構、細かに書いてある。
表なんかも入っていて、確かに見栄えはいい。
タイトル「全国高等学校野球選手権大会・優勝校分布」。
ちょっと待て、特別賞って、これかよ。
実はこれ、2学期の中ごろに開催される文化祭用に作成したもの。
クラス出し物のテーマが「スポーツの秋!大博覧会」と決まったのは、1学期の終わりことだった。
大掛かりなセットものを作れるだけの時間を確保するなら、早くから準備した方がいいよね、ということで夏休み前から取り掛かったものだ。
ワタシ自身は、そうしたメインの仕掛けものにタッチするでもなく、隅っこにこっそり展示することを目論んで、シコシコと日本地図を書いていたのだが…
どこかで自由研究に化けてしまったワタシの文化祭用出展作品。
もちろん、この結果を受けて、別の展示物をもうひとつ作成しなければならなくなったのは言うまでもありません。
「複雑な気分」とはこういうものか、と知った中1の夏でした。
って、気づけばもう30年も前なんですね。あーやだやだ。
今日からちょうど1週間後の火曜は、2学期の始業式だ。
校舎に冷房設備が入って暑い中での授業がなくなったからなのか、ゆとり教育の反省で授業時間を増やそうとしているからなのか、はたまたその両方なのか、理由は定かではないが、とにかく例年よりも1週間の短縮である。
となれば、当然、いまこの時期は宿題の追い込み中。
ワタシが夏季休暇を今週に設定しているのも、実はそれを見越してのことだったりするのですね。
思えば1年前の最終日は散々だったわけで。(家族総がかり?)
さすがに今年はその教訓が生きたか、本日時点で残っているのは自由研究のみである。
それも、一応はテーマを決めてあり、ある程度の下準備もしてある、との息子の弁。
ほほー、それならもはやお父さんの出番はなしか?と一瞬だけ期待したのだが、さにあらず。
その準備状況を見せてもらうに、おいおいと。
結局、なぜか資料集めに走っている今日のワタシなのである。
なのに、本人は、相方と一緒にお出かけ。
以前からの約束で相手のある話、断れないらしい。なんだよそれ。
まあ、仕事に比べればどうってことないからいいんだけど。
なんとかネタもそろったので、明日まとめる予定である。
あ、もちろん本人が、ね。
さて、夏休みの自由研究といえば、ワタシ自身、忘れられない思い出がある。
あれは確か、中学1年のとき。
社会科の宿題で、自由研究があった。
1学期に学んだのは日本の地理だったので、その関連の研究をする生徒が多かったと思う。
記憶が定かではないが、ワタシもご多分に漏れず、無難な内容のレポートを書いて提出したはずだ。
ところが、どこでどのような手違いがあったのか、ワタシの作品がクラスの中での特別賞になったとかで、教室の後の掲示板に張り出されることになった。
驚いたねえ。
自分の書いたレポートは、教科書の要約と百科事典からの一部丸写し、どう見ても手抜きがバレバレという代物。
何がどうしてどうなったらそんなことに?
嬉しいというよりひどい困惑をしたものだった。
翌日だったか、社会科の先生が授業を終えたのち、件の優秀作品たちを張り出した。
固唾を呑んで見守るワタシ。
そして、ついに張り出される特別賞作品。
模造紙いっぱいに日本地図。
47都道府県の境界線がきれいに区切られている。
これだけでも結構な力作。(自分で言うなよ。笑)
そして、各都道府県から吹き出しで説明の記述。
結構、細かに書いてある。
表なんかも入っていて、確かに見栄えはいい。
タイトル「全国高等学校野球選手権大会・優勝校分布」。
ちょっと待て、特別賞って、これかよ。
実はこれ、2学期の中ごろに開催される文化祭用に作成したもの。
クラス出し物のテーマが「スポーツの秋!大博覧会」と決まったのは、1学期の終わりことだった。
大掛かりなセットものを作れるだけの時間を確保するなら、早くから準備した方がいいよね、ということで夏休み前から取り掛かったものだ。
ワタシ自身は、そうしたメインの仕掛けものにタッチするでもなく、隅っこにこっそり展示することを目論んで、シコシコと日本地図を書いていたのだが…
どこかで自由研究に化けてしまったワタシの文化祭用出展作品。
もちろん、この結果を受けて、別の展示物をもうひとつ作成しなければならなくなったのは言うまでもありません。
「複雑な気分」とはこういうものか、と知った中1の夏でした。
って、気づけばもう30年も前なんですね。あーやだやだ。
2009年08月17日
【感想】官僚たちの夏 城山三郎
ドラマ化される話題性から書店で平積みになっていた文庫。
佐藤浩市主演のそのドラマの方は見ていないのだが、原作の方を手に取った。
城山三郎氏の著作、ハズレであるはずがない。
昭和の、エリート官僚たちの、「天下国家」を論ずる夏。
ああ、きっと本当にこういう感じだったんだろうな。
今はきっと、仕事の進め方も官僚たちの「想い」も、だいぶ変貌したと思うけれど。
登場人物にはそれぞれモデルがいるとのこと。
政治家のセンセイたちは、ほとんど全員、誰だかわかりますね。
後々、大物になる人ばっかりだからかな。
(そこへいくと今の議員さんたちは・・・以下略。)
夏休みの読書にはちょうどよい感じの1冊でした。
佐藤浩市主演のそのドラマの方は見ていないのだが、原作の方を手に取った。
城山三郎氏の著作、ハズレであるはずがない。
昭和の、エリート官僚たちの、「天下国家」を論ずる夏。
ああ、きっと本当にこういう感じだったんだろうな。
今はきっと、仕事の進め方も官僚たちの「想い」も、だいぶ変貌したと思うけれど。
登場人物にはそれぞれモデルがいるとのこと。
政治家のセンセイたちは、ほとんど全員、誰だかわかりますね。
後々、大物になる人ばっかりだからかな。
(そこへいくと今の議員さんたちは・・・以下略。)
夏休みの読書にはちょうどよい感じの1冊でした。
2009年08月16日
暑い。。。
午後1時からテニスだったが、こういう日はキツいなあ。
陽射しは強いし、風は弱いし、蒸してるし。
おまけに、人は少なく、レベルは拮抗、そしてハードコート。
技術練習をしようと思って集まったのだが、この環境で球出しからのドリルなんてそりゃ自殺行為だね、と全員の合意でゲームに変更。
というわけで、1セットマッチ3本をこなした本日でした。
ちなみに戦績は、6-4、7-6(1)、7-5 の3連勝。
うん、面白かった。すげえ疲れたけど。
陽射しは強いし、風は弱いし、蒸してるし。
おまけに、人は少なく、レベルは拮抗、そしてハードコート。
技術練習をしようと思って集まったのだが、この環境で球出しからのドリルなんてそりゃ自殺行為だね、と全員の合意でゲームに変更。
というわけで、1セットマッチ3本をこなした本日でした。
ちなみに戦績は、6-4、7-6(1)、7-5 の3連勝。
うん、面白かった。すげえ疲れたけど。
2009年08月15日
夏休み
今日から来週の日曜まで、仕事はお休みである。
夏休みというやつだ。
特にどこかに行く予定もなく、基本的には自宅で過ごす。
出かけるとしても近所である。
息子の夏休みも終盤・・・ということはそちら方面の出番もあるか?(どちら方面だ?笑)
今日はスクールのレッスンのほか、散髪、散歩、昼寝。
休養中心の贅沢な時間の使い方である。
出だしは順調、ということにしておこう。
散歩の途中でTSUTAYAに寄ってみた。
「ひとつ屋根の下」は見あたらなかったが、「星の金貨」はちゃんとあった。(貸出中だったけど)
レンタル品は撤去されないということなんですかね。
勉強になりました。
夏休みというやつだ。
特にどこかに行く予定もなく、基本的には自宅で過ごす。
出かけるとしても近所である。
息子の夏休みも終盤・・・ということはそちら方面の出番もあるか?(どちら方面だ?笑)
今日はスクールのレッスンのほか、散髪、散歩、昼寝。
休養中心の贅沢な時間の使い方である。
出だしは順調、ということにしておこう。
散歩の途中でTSUTAYAに寄ってみた。
「ひとつ屋根の下」は見あたらなかったが、「星の金貨」はちゃんとあった。(貸出中だったけど)
レンタル品は撤去されないということなんですかね。
勉強になりました。
2009年08月14日
碧いうさぎ
上司だったひとの正式な送別会を行った今夜である。
調子に乗って、少々飲み過ぎた。
銀座の夜景がきれいだったはずなのに(画像)、ロクに見ずに散会。
ちょっと失敗したか。
中締めの後、同僚3人で久しぶりのカラオケへ。
「英語しばり」という少々ハードルの高いテーマだったが、結構楽しめた。
ただ、最後にはお約束に反して、本記事のタイトルにある楽曲をチョイスしてしまったけれど。
ともあれ、本当にお疲れ様でした。
今後に幸あらんことを!
調子に乗って、少々飲み過ぎた。
銀座の夜景がきれいだったはずなのに(画像)、ロクに見ずに散会。
ちょっと失敗したか。
中締めの後、同僚3人で久しぶりのカラオケへ。
「英語しばり」という少々ハードルの高いテーマだったが、結構楽しめた。
ただ、最後にはお約束に反して、本記事のタイトルにある楽曲をチョイスしてしまったけれど。
ともあれ、本当にお疲れ様でした。
今後に幸あらんことを!
2009年08月13日
マンモスの肉?! 焼肉のタレ味
何じゃこりゃ。
コンビニで発見して衝動買い。
だって、マンモスですよ、マンモス。
「はじめ人間ギャートルズ」ですよ。(←トシがばれるってw)
まんまと東ハトさんの戦略にのっかった形なのだろう。
予定された消費者なワタシ。
1袋あたり216.5kcalってのも手を出しやすい量だったからね。
イイ線ついてますよ、うん。
で、お味の方だが・・・
なんというジャンキーな!
ガーリックの効き具合がハートチップルを思い出させる。
味が濃い。そして、後をひく。
これは、ビールに合うかもね、きっと。(^^)
今度試してみるかな。
面白いもの発見、でした。
メーカさん、ほんとによく考える。(感心)
コンビニで発見して衝動買い。
だって、マンモスですよ、マンモス。
「はじめ人間ギャートルズ」ですよ。(←トシがばれるってw)
まんまと東ハトさんの戦略にのっかった形なのだろう。
予定された消費者なワタシ。
1袋あたり216.5kcalってのも手を出しやすい量だったからね。
イイ線ついてますよ、うん。
で、お味の方だが・・・
なんというジャンキーな!
ガーリックの効き具合がハートチップルを思い出させる。
味が濃い。そして、後をひく。
これは、ビールに合うかもね、きっと。(^^)
今度試してみるかな。
面白いもの発見、でした。
メーカさん、ほんとによく考える。(感心)
2009年08月12日
夏バテ?
今日はちょっと疲れた。
仕事らしい仕事は少ししかしていないが、疲労感がたっぷり。
面接(試験?)っぽいイベントが朝一番で入っていて気が張ってたせいかもしれない。
(そして、これがまた相手の反応が読みづらい形式で、自分自身の出来映えがどんなものなのかよくわからない代物だったため、「終わった!」という達成感もなく…)
とにかく、寝ますか。
仕事らしい仕事は少ししかしていないが、疲労感がたっぷり。
面接(試験?)っぽいイベントが朝一番で入っていて気が張ってたせいかもしれない。
(そして、これがまた相手の反応が読みづらい形式で、自分自身の出来映えがどんなものなのかよくわからない代物だったため、「終わった!」という達成感もなく…)
とにかく、寝ますか。
2009年08月11日
手首を返さない
テニスエルボーからの回復に向け、プレイ時間を少なめにした週末。
具体的には、スクールのいつものレッスン(土曜)と振替レッスン(日曜)。
90分×2では、普段なら物足りなーいと大声で叫んでしまいそうなボリュームである。
仕方ない、今は故障を治すことが優先だ。
その振替レッスンのテーマは、何とドライブボレー。
ヒジに最も負荷がショットじゃないの。
フォアハンドエルボーを抱えたワタシには過酷なテーマかな、とも思ったが、その時点では痛みが出ていなかったこともあり、やってみることにした。
打ち始めると、案の定、ボールの重さを感じる。
くぅ、やはりキツかったかな。
・・・と、ボール拾いの時間にコーチからワンポイントアドバイス。
「インパクトの瞬間、手首を返してるのがいけないんです。」
ワタシにインパクトの体勢をとらせて、ボールをラケット面に添えるコーチ。
「そのまま力入れてみて」
インパクトからフォロースルーの形をとろうとするワタシ。
ラケット面に添えられたボールを同じ位置から動かさないコーチ。
イテテテ!
どうやら、これが原因だと言いたいらしい。
インパクトの瞬間まで手首は返さず、固めておく。
おかしいなあ、やってるつもりだったんだけど違ったんですね。
というわけで、しばらくは手首を意識して打ってみよう、ということになった。
そういえば、昨日も今日も症状はだいぶ軽くなっているような。
このまま軽快してくれるといいんだが。
具体的には、スクールのいつものレッスン(土曜)と振替レッスン(日曜)。
90分×2では、普段なら物足りなーいと大声で叫んでしまいそうなボリュームである。
仕方ない、今は故障を治すことが優先だ。
その振替レッスンのテーマは、何とドライブボレー。
ヒジに最も負荷がショットじゃないの。
フォアハンドエルボーを抱えたワタシには過酷なテーマかな、とも思ったが、その時点では痛みが出ていなかったこともあり、やってみることにした。
打ち始めると、案の定、ボールの重さを感じる。
くぅ、やはりキツかったかな。
・・・と、ボール拾いの時間にコーチからワンポイントアドバイス。
「インパクトの瞬間、手首を返してるのがいけないんです。」
ワタシにインパクトの体勢をとらせて、ボールをラケット面に添えるコーチ。
「そのまま力入れてみて」
インパクトからフォロースルーの形をとろうとするワタシ。
ラケット面に添えられたボールを同じ位置から動かさないコーチ。
イテテテ!
どうやら、これが原因だと言いたいらしい。
インパクトの瞬間まで手首は返さず、固めておく。
おかしいなあ、やってるつもりだったんだけど違ったんですね。
というわけで、しばらくは手首を意識して打ってみよう、ということになった。
そういえば、昨日も今日も症状はだいぶ軽くなっているような。
このまま軽快してくれるといいんだが。
2009年08月10日
【感想】まほろ駅前多田便利軒 三浦しをん
「風が強く吹いている」が良かった著者。
その直木賞受賞作品を読まないわけにはいくまい。
読もうとした動機がこれだけだったものだから、タイトルにある「まほろ」が東京都町田市のことだとは読み始めるまで知らなかった。
町田といえば、ワタシが高校時代を過ごした街である。
そして、社会人1年目の職場もなぜかこの町田。
なんとまあ。(^^;
ワタシが過ごした時代からは少し時間が経ってはいるが、街の基本構造は変わらない。
なので、描かれている場面場面がどの辺りので起きていることなのかがいちいちわかって、非常に楽しい。(^^)
ストーリーそのものもそれなりに起伏あり、センテンスも軽いタッチで読みやすく、うまさを感じる。
そうして読み進めていくうちに残りページが少なくなり…もうちょっと読みたいな、と思わせつつ、おしまい。
うーん、シリーズ化に馴染みやすい設定と終わり方といえるか?
全体として「まずまず楽しめた」という感想でした。
三浦しをん、なかなかじゃ。
また別なものを読んでみようっと。
その直木賞受賞作品を読まないわけにはいくまい。
読もうとした動機がこれだけだったものだから、タイトルにある「まほろ」が東京都町田市のことだとは読み始めるまで知らなかった。
町田といえば、ワタシが高校時代を過ごした街である。
そして、社会人1年目の職場もなぜかこの町田。
なんとまあ。(^^;
ワタシが過ごした時代からは少し時間が経ってはいるが、街の基本構造は変わらない。
なので、描かれている場面場面がどの辺りので起きていることなのかがいちいちわかって、非常に楽しい。(^^)
ストーリーそのものもそれなりに起伏あり、センテンスも軽いタッチで読みやすく、うまさを感じる。
そうして読み進めていくうちに残りページが少なくなり…もうちょっと読みたいな、と思わせつつ、おしまい。
うーん、シリーズ化に馴染みやすい設定と終わり方といえるか?
全体として「まずまず楽しめた」という感想でした。
三浦しをん、なかなかじゃ。
また別なものを読んでみようっと。
2009年08月09日
初モバイル投稿
テニス365がログインできなくなっても、これで大丈夫!?
午前中はスクールの振替レッスンに行ってきた。
短時間ながら2日連続でプレイできたのは、エルボーが回復基調にあると思われ、イイ感じだ。
画像は、河川敷のグランド。
息子の所属野球チームが試合中である。
散歩がてら橋の上に来て眺めていたのだが、何やら打ちまくっているので、面白くなってきてしまった。
どこまで点を取るか、このイニングだけでも見届けてみよう。
午前中はスクールの振替レッスンに行ってきた。
短時間ながら2日連続でプレイできたのは、エルボーが回復基調にあると思われ、イイ感じだ。
画像は、河川敷のグランド。
息子の所属野球チームが試合中である。
散歩がてら橋の上に来て眺めていたのだが、何やら打ちまくっているので、面白くなってきてしまった。
どこまで点を取るか、このイニングだけでも見届けてみよう。
2009年08月08日
【感想】おくりびと
遅ればせながら見た。
アカデミー賞受賞前から見たいとは思っていた(本当に!)が、これもタイミングを逸していた作品。
受賞記念の上映もあったが、何となく恥ずかしくてパス。
結果的にDVDでの鑑賞となった次第である。
で、「安らかな旅立ちのお手伝い」ですね。
コメディタッチあり、泣けるシーンありで、なるほど高い評価を得るだけのことはあるなあ、というところ。
儀式としての納棺がとても美しく描かれており…実際には、職業差別もあり、大変なお仕事なんだろうけどね。(その一端を示唆するシーンが随所にありますが。)
何よりこの映画、音楽がイイ。
要所要所で映像を引き立たせている。
素晴らしいなあ…と思ったら、久石譲さんなんですね。納得。
確かに良い映画でした。お見事。
アカデミー賞受賞前から見たいとは思っていた(本当に!)が、これもタイミングを逸していた作品。
受賞記念の上映もあったが、何となく恥ずかしくてパス。
結果的にDVDでの鑑賞となった次第である。
で、「安らかな旅立ちのお手伝い」ですね。
コメディタッチあり、泣けるシーンありで、なるほど高い評価を得るだけのことはあるなあ、というところ。
儀式としての納棺がとても美しく描かれており…実際には、職業差別もあり、大変なお仕事なんだろうけどね。(その一端を示唆するシーンが随所にありますが。)
何よりこの映画、音楽がイイ。
要所要所で映像を引き立たせている。
素晴らしいなあ…と思ったら、久石譲さんなんですね。納得。
確かに良い映画でした。お見事。
2009年08月07日
酒井法子容疑者
驚いた。すごいことになってきた。
これだけの知名度、人気を誇る芸能人のスキャンダル。
「失踪」が「逃走」に、「捜索願」が「逮捕状」への大変化。
人は見た目が9割、とかいう本があった気がするが、ワタシも彼女の外見・イメージに完全に騙されていたのかもしれない。
アイドル時代はかわいらしく、のりP語もなんだかなと思いながらも微笑ましかったし。
「ひとつ屋根の下」や「星の金貨」はイイ感じの演技だったし。
「蒼いうさぎ」は大好きな歌だったし。
ダメな夫をもってしまった可哀想な妻。
最悪のことにならなければいいが、と心配さえしていたのに。
裁判員広報映画を使用自粛=酒井容疑者が主演-最高裁
最高裁は7日、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕状が出た酒井法子容疑者(38)が主演していた裁判員制度の広報映画「審理」の使用を自粛することを決めた。ホームページでの無料配信を停止したほか、DVDやパンフレットの配布・貸し出しを中止した。庁内に掲示したポスターもはがし、今後予定している裁判所の行事での上映も見送る。
映画で酒井容疑者は、正当防衛が争われた殺人事件裁判の裁判員に選ばれた主婦を演じている。最高裁は約7100万円を投じ、これまでに約19万枚のDVDやポスターなどを作製。関係機関に配布するなどして、制度の周知や啓発に利用していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000105-jij-soci
この広報映画もなかなかだな、と思っていた。
それだけに、今回の容疑とのギャップが余計に大きく感じられる。
なんでこんなことになったんだろう・・・
これだけの知名度、人気を誇る芸能人のスキャンダル。
「失踪」が「逃走」に、「捜索願」が「逮捕状」への大変化。
人は見た目が9割、とかいう本があった気がするが、ワタシも彼女の外見・イメージに完全に騙されていたのかもしれない。
アイドル時代はかわいらしく、のりP語もなんだかなと思いながらも微笑ましかったし。
「ひとつ屋根の下」や「星の金貨」はイイ感じの演技だったし。
「蒼いうさぎ」は大好きな歌だったし。
ダメな夫をもってしまった可哀想な妻。
最悪のことにならなければいいが、と心配さえしていたのに。
裁判員広報映画を使用自粛=酒井容疑者が主演-最高裁
8月7日17時45分配信 時事通信
最高裁は7日、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕状が出た酒井法子容疑者(38)が主演していた裁判員制度の広報映画「審理」の使用を自粛することを決めた。ホームページでの無料配信を停止したほか、DVDやパンフレットの配布・貸し出しを中止した。庁内に掲示したポスターもはがし、今後予定している裁判所の行事での上映も見送る。
映画で酒井容疑者は、正当防衛が争われた殺人事件裁判の裁判員に選ばれた主婦を演じている。最高裁は約7100万円を投じ、これまでに約19万枚のDVDやポスターなどを作製。関係機関に配布するなどして、制度の周知や啓発に利用していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000105-jij-soci
この広報映画もなかなかだな、と思っていた。
それだけに、今回の容疑とのギャップが余計に大きく感じられる。
なんでこんなことになったんだろう・・・
2009年08月06日
コーヒーください
本当は昨日Upする予定だった記事である。
ログイン障害でアクセスできなかったので、順延となった次第。
今回もモバイル投稿は大丈夫だったみたいなので、本当に携帯を登録しておこうかと思う。
ともあれテニス365の管理人さん、お疲れ様です。
さて、一連の出張シリーズの最後を締めくくるのはココ。
名古屋である。
東京から比較的近く、かといって頻繁に往復するほどでもない微妙な距離感。
この地に降り立つのも10年ぶりくらい?
で、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめんに手羽先、と美味いもんがそろっている当地で、過去の出張では味わえなかったものをランチにいただくことにした。
味噌カツの有名店「矢場とん」のロースカツ定食である。
銀座にも支店があるらしいが、やはり名古屋でいただいてこそ、ですな。
といっても、本店まで行く根性はなく、名古屋駅地下の支店にお邪魔したわけだが。
正午前に行ったのだが、既に行列。
そんなに待たなかったけど、平日の昼前にこれって大した集客力。
お味のほうも確かに美味しく・・・ごちそうさまでした。
食後はココ。
これも、首都圏にチェーン店はあるだろ!というツッコミがありそうだが、名古屋気分を味わうには外せない。
以前、MIKAさんから聞いた「名古屋の喫茶店ではコーヒーに柿ピーが」を検証する必要もあり。
コーヒーください。
・・・。
あかん、会話に夢中になっていて写真撮り損ねた。
結論からいうと、「柿ピー」ではなかったものの、コメダ珈琲店オリジナルの豆菓子がついてきました。
主旨・目的は柿ピーと同じなんでしょうね。
そんなわけで、湿度の高い名古屋で汗(冷や汗?)をかきながら会議をした、という旅でした。
おしまい。
ログイン障害でアクセスできなかったので、順延となった次第。
今回もモバイル投稿は大丈夫だったみたいなので、本当に携帯を登録しておこうかと思う。
ともあれテニス365の管理人さん、お疲れ様です。
さて、一連の出張シリーズの最後を締めくくるのはココ。
名古屋である。
東京から比較的近く、かといって頻繁に往復するほどでもない微妙な距離感。
この地に降り立つのも10年ぶりくらい?
で、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめんに手羽先、と美味いもんがそろっている当地で、過去の出張では味わえなかったものをランチにいただくことにした。
味噌カツの有名店「矢場とん」のロースカツ定食である。
銀座にも支店があるらしいが、やはり名古屋でいただいてこそ、ですな。
といっても、本店まで行く根性はなく、名古屋駅地下の支店にお邪魔したわけだが。
正午前に行ったのだが、既に行列。
そんなに待たなかったけど、平日の昼前にこれって大した集客力。
お味のほうも確かに美味しく・・・ごちそうさまでした。
食後はココ。
これも、首都圏にチェーン店はあるだろ!というツッコミがありそうだが、名古屋気分を味わうには外せない。
以前、MIKAさんから聞いた「名古屋の喫茶店ではコーヒーに柿ピーが」を検証する必要もあり。
コーヒーください。
・・・。
あかん、会話に夢中になっていて写真撮り損ねた。
結論からいうと、「柿ピー」ではなかったものの、コメダ珈琲店オリジナルの豆菓子がついてきました。
主旨・目的は柿ピーと同じなんでしょうね。
そんなわけで、湿度の高い名古屋で汗(冷や汗?)をかきながら会議をした、という旅でした。
おしまい。
2009年08月04日
近距離切符をクレジットカードで買ってみる
どうでもいいっちゃどうでもいいんだが。
先日の福岡出張の際、タイトルのとおりの実験をしてみた。
出張旅費は当然に会社持ちなのだが、その精算にはクレジットカードの利用が便利。
現金を動かさなくてよいのは安心だし、立替の負担もない。
で、通勤定期の先、羽田空港までの切符をクレジットカードで買えないものかと考えたわけ。
で。
JRは見事、クリア。
近距離も買えないことはないのだね。
(ちなみに、画像の「有楽町-浜松町」は初乗り130円区間)
続いて、東京モノレールもゲットしたかったんだが…
こちらはきっぷ売り場近辺をざざっと確認してもクレジットカードを使えそうな券売機がない。
飛行機の時間も迫っており、結局、現金決済。惜しい。
果たして、東京モノレールの切符はクレジットカードでは買えないのか?
残念だなあ、確かめられなくて。
知っていたら誰か教えてください。
先日の福岡出張の際、タイトルのとおりの実験をしてみた。
出張旅費は当然に会社持ちなのだが、その精算にはクレジットカードの利用が便利。
現金を動かさなくてよいのは安心だし、立替の負担もない。
で、通勤定期の先、羽田空港までの切符をクレジットカードで買えないものかと考えたわけ。
で。
JRは見事、クリア。
近距離も買えないことはないのだね。
(ちなみに、画像の「有楽町-浜松町」は初乗り130円区間)
続いて、東京モノレールもゲットしたかったんだが…
こちらはきっぷ売り場近辺をざざっと確認してもクレジットカードを使えそうな券売機がない。
飛行機の時間も迫っており、結局、現金決済。惜しい。
果たして、東京モノレールの切符はクレジットカードでは買えないのか?
残念だなあ、確かめられなくて。
知っていたら誰か教えてください。
2009年08月03日
【感想】ライヴ 山田悠介
うむぅ。
ちょっと失敗だったか。
著者の作品には初挑戦。
平積みされていたから、ハズレではないだろうと思って買ったのだった。
死のウィルスとトライアスロン、という組み合わせも何となく良さそうだったしね。
しかし読み終えてみると、これだけの話かい?って感じなのである。
物書きでもないワタシがエラそうなことを言ってはいけないかもしれないが、プロの作家ならもう少しどうにかならなかったのかなあ。
これで結構売れているっぽいので驚きである。
スイスイ読める、こういう文体が好きな人が世の中には多数いるということか。
ま、ワタシはあえてオススメしませんが。
ちょっと失敗だったか。
著者の作品には初挑戦。
平積みされていたから、ハズレではないだろうと思って買ったのだった。
死のウィルスとトライアスロン、という組み合わせも何となく良さそうだったしね。
しかし読み終えてみると、これだけの話かい?って感じなのである。
物書きでもないワタシがエラそうなことを言ってはいけないかもしれないが、プロの作家ならもう少しどうにかならなかったのかなあ。
これで結構売れているっぽいので驚きである。
スイスイ読める、こういう文体が好きな人が世の中には多数いるということか。
ま、ワタシはあえてオススメしませんが。
2009年08月02日
携帯 機種変更
今どきQRコードに対応していない myケータイ。
カメラの性能もイマイチだし、ボディもキズだらけ。
いざというときにテレビのワンセグ放送も視れない。
・・・と、そんなわけで機種変更をした。
話題のiPhoneも検討したが、メールアドレスの変更を余儀なくされるとか、いろいろ気になる点があって、結局、見送った。
でも、話題の製品でなくとも新しいおもちゃは嬉しい。
しばらくはこのVIERAケータイで楽しむのだ。
カメラの性能もイマイチだし、ボディもキズだらけ。
いざというときにテレビのワンセグ放送も視れない。
・・・と、そんなわけで機種変更をした。
話題のiPhoneも検討したが、メールアドレスの変更を余儀なくされるとか、いろいろ気になる点があって、結局、見送った。
でも、話題の製品でなくとも新しいおもちゃは嬉しい。
しばらくはこのVIERAケータイで楽しむのだ。
2009年08月01日
今年もいい按配です
花火大会。
年に1度、このマンションを買って良かったと思う日。
今年も盛大に打ちあがった。
今年のゲストも盛り上がっている。
ワタシは少々飲み過ぎかな。
まあ、明日も休みだし。
年に1度、このマンションを買って良かったと思う日。
今年も盛大に打ちあがった。
今年のゲストも盛り上がっている。
ワタシは少々飲み過ぎかな。
まあ、明日も休みだし。