tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

口ほどにもない奴 ANNEX 【おことわり】管理人が不適当と思うコメントやトラックバックは予告なく削除します。ご了承ください。

きりう
<<  2008年 5月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
打ち納め2012
12/29 19:00
年忘れ系
12/24 19:17
私設ジュニアアカデミ…
12/16 19:24
濡れネズミ
12/15 15:51
ドリームテニスARI…
12/09 21:36
【感想】OPEN  …
12/02 17:06
市民大会団体戦201…
11/20 22:50
月別アーカイブ
最近のコメント
I'm only g…
Daniel 10/30 02:19
What's the…
Lauren 10/29 00:55
I was born…
Sarah 10/25 17:24
A law firm…
heyjew 10/22 01:05
「日本の旅を始めたば…
グッチ 店舗 10/19 18:10
I'd like t…
pitfighter 10/18 21:27
中には2色ボールペン…
モンブラン 10/18 05:28
Can I call…
Mariah 10/15 15:03
I live in …
Gracie 10/10 22:13
I don't kn…
eblanned 10/09 19:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






Doblog連続更新 途切れる

Doblog開始以来、毎日最低1記事はアップし続けてきたのだが、昨日はついにお休み。
理由は、仕事があまりに忙しくいから…ではなく、飲み会で派手に飲んだから。
部下ともども少しくらいはハジけないと、やってられないのだ。

そして、もちろん本日は二日酔い。(^^;;;
普通に朝からスクールに行ったのだけれど、とても辛かった。
酒臭いのが同じクラスの人々にもバレていたに違いない。

**************

まあ、ちょっと一休み、というのもたまにはいいかな。
スクールから帰ってきて昼寝、夕食を早めにいただいてゆっくり入浴。
テレビでバレーボール(世界最終予選)やテニス(全仏オープン)を観戦。

明日から6月。株主総会開催の月である。
週明けからの戦闘モードに備え、明日もう一日、ゆっくり過ごすとしよう。


投稿者 きりう 22:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

オーバーワーク?

どうやら、自分がマネジメントできる業務量を超えてしまったらしい。
あれも、これも、どれも、質的に中途半端。
量的には、もはや自分ひとりで出来るボリュームでは到底ないので、部下や同僚に振っている。
でも、受け手としては、「急に振られても困る」ってとこだわな。(^^;
なので、結局、フォローが必要なわけで・・・やりきれんなあ。。。


投稿者 きりう 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

アベレージ30,000

最近わかったこと。
毎食お腹いっぱい食べても、3万歩/日のウォーキングを行えば、体重増加には転じないらしいこと。
2万歩/日だと、食べる方のカロリーも意識してコントロールが必要らしいこと。
3万歩/日ぐらいなら、雨さえ降らなければ意外と苦にならないものだな、と思えるようになったこと。

ということで、最近は食いまくっていながらも、歩け歩けでリバウンドしてません。(^^)vエッヘン
後はストレスがかからぬよう、ソッとしておいていただければ…。 (←ささやかな願望)

**************

3万歩を距離にすると22km強。ハーフマラソンより長い。
時間に換算すると約4時間。1日の1/6は歩いているという計算になる。
うっかりすると、睡眠時間と大差ない日もあるかもね。

そうそう、もう寝なくちゃ。(笑)

投稿者 きりう 22:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

ありがとうおめでとう

嬉しいこと三題。

一.懸案だった仕事がひと区切り。官公庁へのちょっとした届出だったのだが、無事終了。
二.その仕事を一緒にやってきたメンバのひとりが、かねてからの希望が叶い営業担当への異動が決定。
三.さらにおめでたいことに、ご結婚とのこと。お相手は、なんとビックリの職場内。

今夜は上記三つの趣旨を全部兼ねた飲み会。
んんーー、ここのところ気分の悪い話が続いていただけに、一服の清涼感という感じ。
飲みすぎたかな。(^^;

ご尽力いただきありがとう。
新天地でも頑張って。
おめでとう、お幸せに。



投稿者 きりう 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

暴投

ウォーキングをしていたら、足元にボールが転がってきた。
拾い上げると、「すみませーん!」という少年の声。
振り向くとグラブを構えたイガグリ頭。推定 10才。

なかなか礼儀正しいね。感心感心。

ということで、投げ返してやろうと投球動作を開始した瞬間。

自転車が横切った。

いや、それは言い訳である。(^^;
投げたボールはあらぬ方向へ。

「ありがとうございましたー!」と言われたが、きっとありがたくなかったに違いない。
ボールは壁の隙間に入り込んで、なかなか拾い上げられない様子。
ああ、俺が投げ返してやろうなどと思わなければ、すぐにもキャッチボール再開できたろうに。

少年よ、申し訳ない。


*************

以上、一昨日の出来事でした。


投稿者 きりう 19:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

体調が悪いなあ

また頭痛だよ・・・

この土日ずっと続いていたトラブル対応。
休日にもかかわらず真摯に対応しているのだが、全くひどい言われよう。
他人の気持ちを理解できない人間に、責任と権限を与えてはいけないよね。

気にする必要などないと思うものの、投げつけられた言葉によるダメージは、無意識のうちに大きく響いている。
こういうのをストレスというのかも。ああ、やだやだ。

でも、決着の週は明けるのである。
てやんでえ、かかってきやがれ!

投稿者 きりう 21:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

そういう仕事

週末にも関わらず、部下が働いている。
トラブル対応そのものは、真に必要ならば、やるしかない。仕事だもの。

でもねぇ・・・法務ってのは報われないなあ、とやっぱり思うのである。
組織の壁、意識のずれ、責任の押し付け合い・・・。
ケータイで部下のフォローをしながら、何ともやるせない気分になった土曜日なのであった。
ふぅ。。。

ビジネス | 投稿者 きりう 18:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

マックフルーリー

たくさん運動しようと思い、会社から歩いて帰ることにした。
だが、今日はなぜか気温が高かったのだ。

道中どうにもガマンできなくなり、吸い込まれるように入店したマクドナルド。
迷わず頼んだのは、マックフルーリー オレオクッキー
冷たくて甘くておいしい。

でも、後で確認してみれば、なんとなんと、386kcal

歩いた意味ないじゃん。



投稿者 きりう 22:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

う~ん、残念!

錦織、予選2回戦で敗退=全仏テニス
【パリ22日時事】 テニスの全仏オープン予選が22日、当地で行われ、男子シングルス予選2回戦で世界ランキング99位、18歳の錦織圭(ソニー)は同193位のジーマン・グロイル(ドイツ)に2-6、5-7で敗れ、初の四大大会本戦出場を果たせなかった。
 世界ランクで最高75位までいったことがあるグロイルはサーブ、レシーブともに安定。錦織は何度もネットにボールを引っ掛けるなどミスが目立った。 (了)


http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008052201003

----------------

得意のクレーコートということで期待していたが、残念ながら予選突破ならず。
やはり世界はそうそう甘くないか。(^^;
でも、まだ18歳。なんだかんだ言っても、「これから」の選手である。
ウィンブルドンは本戦ストレートインが決まっているし、今後の成長を見守っていきたいね。

来週からはいよいよロランギャロスの本戦。
赤土の城砦、難攻不落のナダルを、今度こそフェデラーが攻め落とすのか。
エナンの突然の引退により、混沌とした女王争いは誰が制するのか。
多くの熱戦を期待したい。

今年はWOWOWでしっかり見させていただきますよぉ。p(^o^)q

テニス観戦等 | 投稿者 きりう 22:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

この時期は忙しい

3月決算の上場会社の法務担当者は、この時期、決算発表から株主総会に連なる恒例の繁忙期である。
そういう時期でありながら、緊急のビジネス案件やトラブル案件がとびこんでくる。
合間を縫っての対応は、正直言って、厳しいな。

依頼してくる方は自分のビジネスのことしか考えておらず、こちらの事情など知らない。当然だ。
弁護士であれば、自分で対応できなければ、断るなり他を紹介するなりの対処ができるが(もっとも、それによってクライアントの信頼を裏切るリスクはある)、企業法務の場合、お断りもできなければ紹介すべき他組織もない。
結果として、ストレスフルな職場となる。

まったく・・・健康に良くないね。
まだ仕事中。 夜は長い?!

ビジネス | 投稿者 きりう 21:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

え?行くんだ??(笑)

今朝の東京地方は、大雨・強風のひどい天候だった。
鉄道にも遅れや運転見合わせの路線も出て、通勤にも影響が出た。
職場にも、そのせいで遅刻してきた同僚がいる。

そのような状況にもかかわらず、相方は朝7時にラケットを担いで出掛けていった。
今日は、かなり大事なトーナメントらしい。

肉眼ではっきり識別できる大粒の雨と、傘が壊れてしまいそうな強い風。
どう見てもテニスができるコンディションとは思えない。
だが、中止の連絡がない中では、行かなければ棄権とみなされるリスクがある。
会場は決して近くはないが、そうとあっては行かねばならぬ、のだね。

*************

そして、結果的にきちんと試合をしてきたらしい。
天気が落ち着くまでの待機時間はとても長かったようだけど。(^^;
この主催者の判断は大したものだな、と思った次第である。
いやはや、お見事。
確かに、昼からは穏やかな良いお天気になったものね。

ということで、今日の試合で勝ち残った相方は、明朝も早よからお出かけだそうだ。
せいぜい頑張ってきていただきましょう。(^^)


そういえば、今朝差していった傘、会社に忘れてきちゃったな。失敗。


投稿者 きりう 23:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

法律より怖い「会社の掟」 / 稲垣重雄

これも、業務上のヒントが欲しくて手に取った一冊。

日本と欧米の遵法意識の違いなどから紐解いて、我が国における昨今の企業不祥事の原因を明らかにするとともに、どうすればよいかの処方箋についても、一応、言及している。(いまいち理解できなかったけど。^^;)
まあ、社会学的なアプローチで切り込んだ、ということなんでしょう。

この手の本の常として、「最後は経営トップ」という文脈で結論がまとめられている。
どの本も大差ない結論だから、そこが参考にならないのは想定の範囲内。(笑)

本書におけるきりうのファインディングは、「それをやれば儲かる」というスキームを適用できれば、コンプライアンスが促進される可能性がとても高くなるだろうということ。
高度経済成長期に社会問題化した公害も、「環境対策をやれば儲かる」で、沈静化した。
これを昨今の企業不祥事の防止などにも応用できないか、という話である。

・・・と、理想はそのとおりなんだが、なかなか知恵が出ないんだよねえ。
だから、厳罰化に走りがちなわけ。
でも、これって「北風と太陽」の北風みたいなもので、むしろ根深い問題になりかねない、ってか。難しいよなあ。

ということで、やっぱり、悩みは尽きないのである。

法律より怖い「会社の掟」 / 稲垣重雄 (講談社現代新書)
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=287939




| 投稿者 きりう 22:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

スーツを新調

ウィークデーはビジネスカジュアルで済ませることが多い。
大学を卒業して入社したばかりの頃からは考えられない状況だが、会社も寛大になったものだ。
もともと着る物にあまり頓着しない方であるから、ユニクロを適当に組み合わせている。

しかし、タイを締めてスーツを着なければいけない状況というのも時にはある。
そんな中、今持っているスーツがそろそろ傷みはじめてきた。
ついでにいうと、ダイエット成功により、サイズがおかしなことになったままである。
そろそろ新調するか・・・?

折りしも、自宅から最寄の紳士服量販店がセールをやっているという。
ということで、思い立ったが吉日。


あれこれ吟味の結果、松岡修造氏が宣伝しているこれに決めた。
普通の温水シャワーで洗えるなんて、横着なきりうにはぴったりではないか。

***********

さて、サイズの方もA体(標準)から、YA体(やや細身)へ変更となった。
ははは、これってリクルートスーツの時のサイズじゃないの。
つまり、体重だけでなく体型も学生時代に逆戻りしたってことだ。

こういう事象が出てくるのは嬉しいね。
今日のところは素直に喜んでおこうかな。



投稿者 きりう 21:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

対抗戦が終わったら

今月から、新しいサークル(クラブ?)に入会した。
スクールで同じクラスの人が代表を務めるこのサークルは、きりうが新婚時代に住んだ市で活動している。
ダブルスパートナーのNori君はこの市の在住者だし、これで、市民大会に参戦かな。(^^)

今日は対抗戦。相手は強豪だ。
きりうの在住区で活動しているいつものクラブで一緒の人。
区民大会のシード選手(=有名人)や職業コーチ。
何だか相手チームの方が知り合いがたくさんいるような気が・・・。(^^;

入会したばかりのきりうは、味方のプレイヤーの特徴も実はよくわかっていない。
ほぼ「初めまして」同然の人とペアを組んで、手探りで対戦する。
パートナーの守備範囲や持ち球の種類、得手不得手などがよくわからず、ちょっとつらい。
きりう自身の調子はまずまずだったのだが、個人成績は1勝1敗。
初戦のミックスは4-6で敗退。2戦目の男ダブを6-4で勝利。
その後さらに男ダブに入ったが、途中でコートの予約時間が終了して打ち切り。
3-2でリードしていたのだが・・むむ残念。

全体成績は6勝18敗の完敗である。
まあ、予想どおりといえばそうかな。

でも、強い人とやれたのでなかなか楽しかった。
ここ最近スクールのコーチから集中的に指導されているフォアハンドストロークにも改善の兆しが見えてきたし。

そんな満足感を抱えながら、終了後は会社に向かったのであった。
ええ、テニスウェアで休日出勤ですが、何か?

テニス | 投稿者 きりう 22:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

逸材

職場に、新入社員が配属された。きりうの配下にも一名。
なんだかんだ言いながら、ここ4~5年はほぼ毎年新入社員の上司をやっている。
どれ、今年の新人君はどんなキャラだろう・・・

なるほどキミか、何と育て甲斐のありそうな。(笑)

朝一番ではじめましての挨拶をしたときは、おとなしそうな印象を持ったのだが、実はとんでもない。
配属初日の歓迎会から、もう飛ばす飛ばす。
「上司にお酌するのが夢でしたッ!」(ほんまかいな)
飲むし、飲ませる。体育会系。
(我々との二次会終了後、さらに同期入社の飲み会に合流すると言っていた。さすが若いね。)
若気の至りでやや不用意な発言もあるが、ついこの間まで学生だったんだから今日は許すか。

さて、この個性を殺さずに大きく育ってもらうためには、どうしたら??
自宅へ帰る道すがら考えた。うむ、大きなテーマをもらっちゃったかもしれないなあ。

酔っ払った頭ではこれ以上考えられないので、今日はこの辺で。では。


投稿者 きりう 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

体重63.8kg 体脂肪率12.6%

先月、「安定してきた」と書いたが、そのまま継続。
うん、我ながら良い感じでコントロールできている。

これからちょっと忙しい時期になる。
仕事が順調なら、食べる暇もなく働く分が効いて、もう少し減るかな。
仕事がトラブっていたら、ストレスによる過食と運動不足で増えるかも。

その結果が出るのは、およそ1ヶ月後。
さて・・・


本日の体重 | 投稿者 きりう 22:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

セブン-イレブン 覇者の奥義 / 田中陽

2006年4月発売なので、少し古いといえば古いのだが、
仕事上のある問題意識から何かヒントがないかと思って読んでみた。

そしたら ・・・ 面白いじゃないの。(^^)

もともとの問題意識の方は、ほんのちょっとのヒントをつかんだというレベルだが、むしろそれ以外の部分を感心しながら読んだ。
イノベーションを起こし続けるというのはこういうことを言うのか。

まあ、この手の本は、「負の部分には触れていないものだ」という前提つきで読まないといけないのだが、それを割り引いてもエクセレントな仕組みであることは間違いなさそう。

もしかすると、当初想定していた問題意識以外にも、仕事上、応用可能な記述があったかも。
もう一度、今度は面白がるのではなくて、業務目線で再読してみようかな。
なかなか満足度の高い一冊でした。

セブン-イレブン 覇者の奥義 / 田中陽 (日本経済新聞社)
http://www.nikkeibook.com/detail.php?class_code=31245


| 投稿者 きりう 19:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

デルレイビーチ国際 決勝

[関連したBlog]

5/8にWOWOWで再放送された、錦織圭ツアー初優勝の模様。
HDレコーダの録画をようやく見たのは、一昨日5/11のこと。
既にデ杯初勝利の映像を見た後だったので、ちょっと「今さら感」があったのだが…

すげえ!!

いざ見始めると、目が離せなくなった。
調子も良かったんだろうが、対戦相手のブレークよりも上手いテニスを展開していた。
解説の松岡修造氏が言うとおり、
 「この局面ではこのコースに打って欲しい、というそのとおりに打つことができる」
 「時折、そんなこともできちゃうの?というプレイで驚かせる」

という、その類稀なる才能を見せてくれたこの試合は、何度見ても楽しい映像になるだろう。

弱点とされるサーブが改良され、体力がついてきたときには、どんなことになるのか。
修造氏のみならず日本協会のエライさんがこぞって大騒ぎしている理由が、ようやくわかってきた。
彼は本当に世界ナンバーワンになれる可能性を秘めた逸材なのだ。
これからグランドスラム大会等を見るのが本当に楽しみになってきたよ。

がんばれ、圭!


テニス観戦等 | 投稿者 きりう 18:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

頭痛と寒気

・・・で、珍しく定時退社。
いつもより混雑した帰りの電車で、世の中の人はみんな早く帰るんだなあ、と実感。
体調が悪いときに電車が混んでいるのってキツイね。

帰ってきて体温を測ったが、微熱程度。
さっさと寝て治すべし!

では、ちょっと早いけどおやすみなさい。


投稿者 きりう 21:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

「入り」が大事なのに。

昨日、草トーに出場。
今年始めに優勝したビギナー大会のひとつ上のカテゴリである、アドバンス大会の男子ダブルス。
職業コーチ等は出てこないものの、週末プレイヤーの腕自慢が集合、というレベルである。

今回もNori君とのペアだ。
外は雨だが、会場はインドアなので関係なし。
出場12組、3組ずつのブロックに分かれて予選リーグ、その後順位別トーナメント。
デュースあり、5-5タイブレークの変則1セットマッチ、はビギナー大会と全く同じ方式。

予選1試合目。
相手ペアはガンガン打ってくる。
かなり以前に対戦したことがある微かな記憶があるのだが、そのときよりもだいぶ上手くなっている印象。
対して、きりうペアは二人とも何となく調子が悪い。
イージーなエラーをしてしまい、相手に簡単にポイントを渡してしまう。
あれえおかしいな、と思っているうちに試合は終わってしまった。
0-6のダンゴである。そんな実力差があるとは思えないのだが。

負け残りの予選2試合目は、ビギナー大会の初戦で辛勝した相手だった。
前回勝っている分、こちらの方が心理的に優位に立てるはず。
しかし、きりうペアは依然として歯車が狂ったままで、修正できないうちに試合が進行する。
競り合いの結果、4-6で敗戦。あれれ、本当にどうしたんだろう??

ということで、3位トーナメントに回ることが決定した。
せめてここだけでも勝ちきらねば。

3位トーナメント初戦。
一進一退の攻防で、タイブレークにもつれ、やっと勝った。6-5(5)。
相手はこの試合も含めて3試合すべてタイブレークだったらしい。
彼らが初戦で負けた相手がこの大会の優勝者だったのだから、面白い。
何だ、俺らと変わらんではないか。
レベル的に本当に拮抗していたということなのだろうね。

3位トーナメント決勝。
この日4試合目のここに至って、ようやく自分たちらしさが少し出せた。
相手ペアは二人とも、フォアは強力だがバックは苦手の様子。
バックサイドにボールを集めてポイントを重ね、なんとか6-3で勝利した。
それでも、こちらに凡ミスが多いという傾向は最後まで消えなかった・・・orz。

3位トーで勝って辛うじて面目を保った感じだが、気分的には凹んでいる

予選リーグ初戦で負けた相手は1位トー、2戦目のビギナー大会でのリベンジを果たされた相手は2位トーにそれぞれ進んだが、どちらも初戦敗退。
つまり、それほどの強豪ブロックではなかったということ。
ドロー運の問題ではない。

このところの傾向だが、今回も初戦の「入り」が悪かったのが反省点。
大事だよなあ。トーナメント形式だったら、1試合で終わりだもの。
何とか工夫しないと・・・これはメンタルトレーニングの領域かなあ。

誰か、いい方法あったら教えてください。m(_ _)m


サン●クエアの中止から急遽参戦されたmasaさん、大変お疲れ様でした。
こっちのトーナメントに出てくるとは思わなかったので、とてもビックリしたけど。(^^;
また、練習やりましょうね。(←私信モード)



テニス | 投稿者 きりう 18:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

那須高原へ④

[関連したBlog]

りんどう湖ファミリー牧場。
牧場というその名のとおり、牛や馬などの家畜がいる。
乳しぼりや牛の赤ちゃんに哺乳瓶でミルクをあげる体験などができる。
でも、それらは大人気で長蛇の列。

今回はそういうのは避けることにした。
そこで時間をとってしまうと帰り時間に影響が出ちゃうからね。
(写真は、息子がヤギにえさをやっているところ。)



単なる牧場ではなく、ちょっとした遊園地並のアトラクション(?)がここの特徴。
子供がとても楽しく遊べる施設、と聞いていたけど、ホントだね。

右は、相方を横に乗せ。ゴーカートに興じる息子。
コース途中で縁石にぶつかり、動けなくなったところを後続車に助けられたとか。
ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
でも、本人的にはそれも含めて楽しかったようです。(^^;



ペダルボートにも乗ってみる。
親二人が一生懸命漕いで、息子が操舵。
あっちこっちで方向が定まらない。ハラハラさせるぜ。

もしかして、乗り物操縦のセンスないのかな?

そんな感じで、お昼をはさんで約4時間半、しっかり遊んだ。

*****************

ちょうど帰路についたところで、クルマのフロントガラスに水滴。
雨である。
絶妙なタイミングだね。

帰りの高速道路は若干の渋滞があったものの、想定の範囲内。
夜のそう遅くない時間帯に無事に帰って来れたのだった。

行きの渋滞は大変だったけど、トータルで見ればなかなか楽しかったかな。
あまり混んでいない時期にもう1回行ってみたいところ。

今度は、那須ハイランドパークも、ね。(^^)

<完>


投稿者 きりう 13:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

那須高原へ③

[関連したBlog]

散歩から帰ってきての朝食がこれまたとてもおいしい素楽soraさんなのである。(^^)
和食/洋食の選択制で、我が家は家族揃ってご飯とお味噌汁をいただいた。
でも、他のお客さんが召し上がっていたパンも魅力的だったな。(^^;
次の機会にはぜひに、というところでしょうか。


こちらは、素楽さんの人気者、インディ。

動物が苦手な我が息子が、珍しく直接触って撫でていた。
それほど、かわいらしいのだ。

オーナー談 「ボクよりもインディに会いに来る人の方が多い。」
(いや、いくらなんでもそこまでは。笑)

しばし、別れを惜しむ。
ばいばい。

********************


さて、明けて2日目の5月5日、向かったのはココ。
りんどう湖ファミリー牧場である。

帰りの渋滞を想定して、フリーパスではなく回数券を選択。
午後は雨という天気予報でもあったしね。
(そして結果的にそれは当たっていた。^^)

前日、那須ハイランドパークがNGになった息子にはせいぜい
たっぷり遊んでいただこう。

<つづく>


投稿者 きりう 22:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

那須高原へ②

[関連したBlog]

素楽soraさんでの夕食はとてもおいしくて、ついつい食べ過ぎた。
一日中、クルマの中にいてほとんど運動していないのに、こりゃまずい。(^^;

ということで、夜は家族3人での大ウノ大会だけやって床につき、
翌朝、相方と息子が眠る中ひとり起き出して近隣を散歩してみることにする。
出掛けに窓外を眺めるとかなり濃い霧が出ているが、まあ、何とかなるだろう。


見知らぬ土地を歩く。新鮮だ。
霧のせいで遠くの景色がほとんどわからないのが残念だが、
野鳥の声やせせらぎの音等、聴覚だけでも都会にない楽しみを味わえる。

ふと仰ぎ見ると桜が咲いていた。
遅咲きの品種だろうが、ほほう、さすが高原避暑地。
この時期に見るのもいいもんだ。

毎年、桜の開花と花粉症の時期が重なるので、まともに花見をしないのだが、思わぬところで独占的に鑑賞。(^^)



もうしばらく歩くと、アルパカの牧場があった。

朝早くから起きているのね。
目が合った(?)ので、しばしの間、思わず見つめ合ってしまった。(笑)
愛嬌がある姿が妙に気に入ったので、パチリ。

何だろう?という表情がまたかわいらしい。


牧場がいくつもあって、何頭もの牛を見た。
ちょうどお食事中というところもあり、1枚。

近くで見るとなかなか迫力あり。
それにしても、独特の匂いですな。

*****************

とまあ、こんな感じでぐるっと90分ほど宿の周りを歩き回った。

気がつくと、霧だと思っていたのがいつの間にか霧雨に。
部屋に戻ったときには、びしょぬれだったのでありました。

<つづく>


投稿者 きりう 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

連休の締めくくりはミックダブルス大会への参戦

GW最終日の昨日は、相方とのミックスダブルスでの草トー出場である。
那須高原の続きもあるのだが、ひとまず記憶がフレッシュなうちに試合結果を書いておこう。

***************

参加したのは、某テニススクールが主催する年1回のオープン大会。
他スクールのコーチ経験者も出場していたりするから、レベルもそれなりに高いといえる。

システムとしては、4組による予選リーグの後、上位2組が決勝トーナメントに進出。
予選は6ゲーム先取、決勝トーナメントは1セットマッチ(6-6でタイブレーク)で、いずれもデュースあり。

まず、予選1試合目の相手は、なんと知り合いであった。
きりうの大嫌いなひろいまくるテニスをする女性と、技巧派の男性ペア。
いくぶんのやりにくさを感じながらの試合は、序盤こそリードしたものの、それを守りきれず徐々に相手ペースに。
肝心なところでミスさせられて、5-6で敗退。
いきなり初戦を落とし、少しアツくなってしまった。いかんいかん。
2位までが決勝トーナメントにいけるのだ、ここで集中力を途切れさせてはいけない。

予選2試合目は、この大会を主催するテニススクールに所属するペア。
男性はオーソドックスなプレイスタイルだが、女性はフォアもバックもスライスのみのサウスポーという変則系。
ちょっとばかり戸惑ったが、6-2で勝つ。これで少し落ち着いた。

同時進行していた同リーグのもう一試合は、知り合いペアが6-4で惜敗。
この後きりうペアと対戦することになる勝者ペアは、男性の方がかなりのハードヒッター。
その彼が繰り出すスピードボールは今大会参加者の中でも抜群で、ミスも少ない。
見るからに強敵である。しかし、このご夫婦ペアに勝たねば予選敗退となってしまう。
間違いなく、ここが正念場だ。

というわけで作戦を立てる。
シンプルに、相手の弱点を攻めること。
当然、相対的に技術レベルが低い奥様の方にボールを集めるしかない。
うまくいくかどうか・・・

果たして。
6-2で、勝ってしまった。(^^)v

ご主人のサービスゲームをキープされるのは織り込み済み。
もう速いわ深いわのファーストはほとんどリターンが返せない。セカンドもかなり強力だ。
そのイメージを持ってしまうと、こちらがネガティブスパイラルに入ってしまう。
気にしない。気持ちを切り替える。
彼のサービスを破れない代わり、こちらのサービスをきっちりキープ、奥様のサービスをブレークするシナリオ。
そして、そのとおりのことができた。

いくらミスが少ないと言っても、ハードヒッタータイプは3本もラリーを凌げばエラーの確率が飛躍的に高まる。
決定打が打てない奥様にボールを集めるとともに、ここぞというところでご主人に配球。
数少ないチャンスを決めてやろうと彼も力が入るからミスを誘いやすい。
まさか、こんなにうまくいくとは思わなかったけどね。(^^)

この結果、我々のリーグは2勝1敗で3組が並び、得失ゲーム差で順位を決めることに・・・
そしてなんと、きりうペアが1位通過となった!(^^)(^^)(^^)
初戦で当たった知り合いペアが2位で予選を突破。やったね。
豪打の男性とその奥様ペアの予選敗退に、他リーグの参加者やギャラリーからは驚きの声。
えーっ!●●さんが負けちゃったの!!
それくらい彼のプレイは目立っていたということだ。

うむ、してやったり、である。v(^^)v

***************

決勝トーナメント。

初戦(=準々決勝)は、これまた知り合いである。
基本に忠実でかつ技術的に安定している女性と、クセ球を打つサウスポー男性。
本来は嫌なタイプの相手なのだが、直前の試合に勝利した勢いもあってか、6-3と快勝。

準決勝の相手は、女性の方が相方の知り合い。
いやはや、もはや知り合いばっかりですな。
この対戦相手に限れば、きりうの知らない人だからまあいいけど・・・。
この対戦相手、男性は体格がよく、厚い当たりのフォアハンドが強力。
予選であたった彼ほどのスピードはないにせよ、スピンのかかった重いボールを打ってくる。
むむ、手強いぞ。

女性の方は変則フォームながら、これまた厚い当たりで打ってくるタイプ。
何よりの特徴は、闘争心が前面に出ているその言動である。
こりゃ、日常生活でも敵を多く作ってるんじゃないかと勝手に想像。(^^;

で、この準決勝が壮絶な試合となった。
打つ。走る。拾う。打ち込む。それをまた拾う。
我々の普段のレベルからは信じられないくらい質の高いラリーが連続する。
その意味では、調子がものすごく良かったのかもしれない。
一度は5-4でリードしたのだが・・・そこから3ゲーム連取されて5-7の敗退。

結局、この相手ペアが決勝戦を6-4で制して優勝した。
後で考えるとすごく惜しかったが、この時点では目一杯やった感じがあった。

この「目一杯やった感じ」が曲者で、3位決定戦にまで尾を引いてしまったのがいただけない。
球速の遅い試合展開、エースをとりにくるよりもミスを誘うことを優先するテニス、というきりうの大嫌いなタイプだったこともあるが、最大の問題は、試合開始の時点から集中力を欠いていたこと。
メンタルスポーツといわれるテニスで、試合に集中していない状況はかなりのハンデとなる。
あっという間に1-5となり、そこから3-5まで挽回したが、反撃もそこまで。3-6で敗退して4位。
オープン大会の4位なので、成績としてはまずまずなのだが、少し悔しい思いの最終戦であった。

でも、6試合も遊ばせてもらった上に、まがりなりにも商品をゲット。
黄金週間の締めくくりとしては、たいへん良かったと思う。

例によって、息子はずっとお待ち状態で気の毒だったけどね。(^^;;;

まだまだ、練習が必要だなあ。がんば。


テニス | 投稿者 きりう 18:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

那須高原へ①

渋滞を予想して早めの出発を考えていたが、結局、想定よりも40分遅れで家を出た。
これでは、渋滞につかまるのは必然である。(^^;

目指すは那須高原。
息子の意見を取り入れ、那須ハイランドパークを目指す。
ドラぷらなどの情報から、渋滞があったとしても昼過ぎには到着できるだろう。

そこから4~5時間も遊べれば、と思っていたのだが、甘かった。
東北道 久喜ICや羽生PAあたりの混雑は想定の範囲内だったが、那須ICの出口渋滞は予想外。
20分ほど並んでいたが、ちっとも進まない。
意を決して列を抜け出し、那須高原SAから高速を降りることにした。
ETC専用のスマートIC初体験である。


無事に高速を降りて下道へ。スマートIC、なかなか使えるね。
ところが、またしても渋滞。
もはやどこをどう走っても渋滞だらけである。
道路に比べてクルマが多過ぎる状態なのだろう。こりゃあまいった。

結局、昼食にありついたのが午後3時。
都内にもありそうなファミレスである。(笑)
だって、地元のおいしそうなお店はどこもかしこも混んでいるんだもの。

結構いい時間になってしまったので、予定変更。那須ハイランドパークはあきらめる。
ごめん、息子。今度また来よう。
(「今度っていつさ?」と鋭いツッコミ。今度は今度だよ。苦笑)



ということで、お土産の物色をすることにした。
お菓子の城」である。

ここでは、お菓子の生産ラインが見学できる。
息子も熱心に見ていた。渋滞で退屈しきっていた反動だろうか。
いくつか試食をして、職場へのお土産などを購入。

さて、試食中、ちょっとした事故(?)があった。
お菓子以外のお土産コーナーで相方が味見を試みた金ゴマふりかけ。
きりうは現場に居合わせなかったのだが、口に入れた直後にはき出したらしい。
金ゴマだと思ったそれは、「そばふりかけ」だったのだ。
そばアレルギーの相方としては、飲み込んだら一大事である。
(冗談ではなく命にかかわる可能性もある。洒落にならない。)
すぐにうがいをして事なきを得た。危ないなあ。よく見てくださいねぇ。(^^;

********************


お宿に到着。
今回お世話になったのはハンドカットログハウスの素楽(そら)さん。

ここのオーナーは、相方がかつて勤めていた会社の先輩だそうな。
「いつかペンションのような宿をやりたい」という夢をかなえて脱サラ。
そして開業したのだそう。(素楽soraのサイトより)

今回の旅行の裏目的は、相方による「お久しぶりです」のご挨拶(?)。
でも、素敵な建物に息子も大喜び。
きりうも、一日中クルマの運転で疲れた身体をゆったりと休められた。

うん、なかなか良いお宿ですねえ。

<つづく>


投稿者 きりう 09:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

那須高原に行ってきました

さすがGW、観光地の混み様は半端じゃないね。
昨日はほとんどクルマの運転だけで一日が終わっちゃった感じ。

詳しくは追々書こうと思うが、
今日のところはまず無事に行って帰ってこれたということで。

写真は、職場のお土産用に購入したもの。
種々、試食した中で一番おいしかったのでこれにしたのだが、
さて、みんなのお口に合いますかどうか。



投稿者 きりう 21:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

一泊旅行

ゴールデンウィークの混雑をものともせず、この後、家族でお出かけの予定。
少しだけ北の方に向かう。
渋滞にハマらぬようさっさと出かけたいきりうだが、相方と息子はまだ寝てる。(--;
そろそろ起こすかな。おーい、行くぞ。

ということで、行ってきます。


投稿者 きりう 05:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

なんてことだ!

伊達がストレート勝ちで決勝へ (日刊スポーツ)

<女子テニス:カンガルー杯国際オープン>◇3日◇岐阜・長良川テニスプラザ
約12年ぶりに現役復帰したクルム伊達公子(37=フリー)がシングルス準決勝で、世界ランク159位のメラニー・サウス(22=英国)にストレート勝ちした。第1セットをタイブレークの末に奪い、第2セットも6-3で退け、決勝進出を決めた。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20080503-355441.html

*****************

・・・。

もしかして、まだ世界レベルで戦えたりするんじゃないか?という錯覚が。(^^;
プレイはニュース映像でチラっと見ただけだが、フォームなどは往年とあまり変わらぬ感じ。
世界に轟いたライジング打法は、加齢からくる体力の衰えには影響が少ないのかもしれない。

すげえなぁ、37歳。
この際、優勝して欲しいぞ。

がんばれ、ダテック。


テニス観戦等 | 投稿者 きりう 15:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

いよいよすごいことになってきた

伊達、中村破り準決勝へ=カンガルー杯テニス (時事通信)

テニスのカンガルーカップ国際女子オープン(岐阜・長良川テニスプラザ)に出場しているクルム伊達公子(フリー)は2日、シングルス準々決勝で世界ランキング80位の第1シード、中村藍子(ニッケ)を7-6、4-6、6-3で破り、準決勝に進んだ。
伊達は第1セットをタイブレークの末に先取。第2セットでは相手の粘り強さに屈したが、最終セットは強烈なショットとテンポの速い攻撃でプレシャーを掛け、中村を振り切った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000090-jij-spo

まじっすか。中村藍子にも勝っちまったの??
さすがにここまでとなると、驚きを禁じ得ない。現役の若者たち、大丈夫かいな。(^^;

部下のてにすばか君は、この報に接し、「フェド杯(代表)ですかね?!」と無邪気なコメント。
う~ん、でも、あながちそれも否定できないな。(^^;

男子の錦織圭とは正反対の意味で注目のクルム伊達公子。
こりゃ、女子テニスも今後ウォッチしなくてはいけないか。

いやはやびっくり。

テニス観戦等 | 投稿者 きりう 17:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

5月1日

メーデーである。
しかし、思い出すのは、通っていた中学校の開校記念日がこの日だったということ。
労働祭とは直接関係がないんだけどね。(^^;

ちなみに、通っていたのは地元の公立中。
なぜこの日が開校記念日だったのか、今となっては定かではない。
ただ、天皇誕生日(当時)と憲法記念日の間の確実な休みはとても嬉しかった記憶だけがある。

懐かしい感じ。

カレンダーをめくりながら、そんなことを考えた今朝であった。
しっかし、暦どおりだもんなあ。 まったくよく働くよ。>自分


回想 | 投稿者 きりう 20:28 | コメント(0)| トラックバック(0)