2009年12月13日
【感想】ゼロの焦点
「●回鑑賞で一回無料」ってやつ。
何しろタダなので、少々外してもあまり気にならない。
そんなわけで、さしたる期待もせずに見た。
そしたらこれが意外とよかったわけで。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ネット上の評判としては、
ナレーションや字幕が多過ぎて説明的だ、とか
映画じゃなくてテレビの2時間ドラマみたいだ、とか
主演の広末涼子を中谷美紀と木村多江がくっちゃってる、とか
(さらには、広末は相変わらずダイコンだ
、とか)
さんざんな言われよう。
でも、そこまで酷評するほどではないとワタシは思うぞ。
既に何度も映像化されている原作だから見る目が厳しいのかな。
序盤・中盤はちゃんとサスペンスらしく、みんな怪しそうに見えるし、終盤にかけて伏線を収束させていくスピード感ある展開もなかなか。
とりわけ中谷美紀サンがいいですね。
こえぇよ、ほんと。![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
この高評価、もともと期待薄だったせいばかりではないと思う。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
原作もまた読んでみようかな。(確か実家に…それともブックオフに持ってったっけ…まあいいや。
)
■ ゼロの焦点 (公式サイト)
http://zero-focus.jp/
何しろタダなので、少々外してもあまり気にならない。
そんなわけで、さしたる期待もせずに見た。
そしたらこれが意外とよかったわけで。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ネット上の評判としては、
ナレーションや字幕が多過ぎて説明的だ、とか
映画じゃなくてテレビの2時間ドラマみたいだ、とか
主演の広末涼子を中谷美紀と木村多江がくっちゃってる、とか
(さらには、広末は相変わらずダイコンだ
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
さんざんな言われよう。
でも、そこまで酷評するほどではないとワタシは思うぞ。
既に何度も映像化されている原作だから見る目が厳しいのかな。
序盤・中盤はちゃんとサスペンスらしく、みんな怪しそうに見えるし、終盤にかけて伏線を収束させていくスピード感ある展開もなかなか。
とりわけ中谷美紀サンがいいですね。
こえぇよ、ほんと。
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
この高評価、もともと期待薄だったせいばかりではないと思う。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
原作もまた読んでみようかな。(確か実家に…それともブックオフに持ってったっけ…まあいいや。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
■ ゼロの焦点 (公式サイト)
http://zero-focus.jp/
コメント
この記事へのコメントはありません。