2011年07月02日
2年越しのリベンジを
明日は、男ダブの試合。
昨年1回戦負けした大会である。
今回もまろさんと臨むのは、もちろん「借りは返すぜ」。
今日の前日練習では、久しぶりにエアケイなんぞも決まって上げ潮
ムード。
サーブの入りがかなり悪かったが、デトックスということで、気にしない。![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ちょうどストリングが切れたこともあり、明日に備えて張り替えも行った。
![黒いエクセル](http://slack.blog.tennis365.net/image/20110702prestige.jpg)
久しぶりのエクセル125@バボラ。
新しくブラックカラーが出たというので、そっちをチョイスしてみたのだが、ワタシ好みで非常によろしい。
なんでも、”エクセルフレンチオープン”という名称なんだそうだ。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
明日の会場はさすがにレッドクレーではないが(笑)、球足の遅いオムニコート。
フレンチオープン仕様の新ガットが大活躍する・・・かもね。
頑張ります!![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
昨年1回戦負けした大会である。
今回もまろさんと臨むのは、もちろん「借りは返すぜ」。
今日の前日練習では、久しぶりにエアケイなんぞも決まって上げ潮
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
サーブの入りがかなり悪かったが、デトックスということで、気にしない。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ちょうどストリングが切れたこともあり、明日に備えて張り替えも行った。
![黒いエクセル](http://slack.blog.tennis365.net/image/20110702prestige.jpg)
久しぶりのエクセル125@バボラ。
新しくブラックカラーが出たというので、そっちをチョイスしてみたのだが、ワタシ好みで非常によろしい。
なんでも、”エクセルフレンチオープン”という名称なんだそうだ。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
明日の会場はさすがにレッドクレーではないが(笑)、球足の遅いオムニコート。
フレンチオープン仕様の新ガットが大活躍する・・・かもね。
頑張ります!
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
自分も高校生の頃、「エクセル」と「エクセル パワー」を使っていましたー。
その後は「ATG850」、「ATG850スピード」と使って現在は「ATG850クロス」と「ウミシマ AKコントロール17」と「 ウミシマ AKコントロール16」を使っています。
ま、これは置いといて!
明日の試合、おニューのガットで頑張ってくださいッ^^
私は朝から1日テニス三昧コースです(爆)
バボラ→ヨネックス→ゴーセン という変遷ですな。
わたくし、昔はミクロスーパー一辺倒でしたが、最近はいろいろ変えて楽しんでます。
傾向としてはテクニファイバーが多いかな。よかったら今度試してみてください。
今日は2試合しかできませんでしたーーー 残念!