2011年03月15日
まだまだ非常時
今日の通勤は、行き帰りともに、ちゃんと電車が使えた。
7割運転だったので、当然、混雑もそれなりだったけど。
やはり、失って初めてその存在の大きさを知るものなのだなあとつくづく思ったのである。
電話も、ガスも、水道も。
現状、東京電力がひどい言われようだけど、本当にそうなのだろうか。
実は彼ら、かなり頑張ってるとワタシは思うわけである。
聞いた話なので真偽のほどは定かではないが、計画停電ってエリアを分けてそこだけを部分的に停電させ、全体停電させないように守るっていうのは、世界的にみると神業的にハイレベルな技術なのだそうだ。
また、原発の件も、確かにどんどん事態が心配な方向になってきているけれど、日本だから、あるいは、東電だからこそ、このレベルで持ちこたえている、という海外の論調も多いらしい。
もちろん正当な批判であればきちっとなされるべきだし、それが今後の改善にもつながる。
一番良くないのは、なんとなく流され、思考停止になること。
東電に対するネガティブ報道を無批判に信じ込むのではなく、良いところも悪いところもあるってことを、我々は認識すべきではないか、と。
この未曽有の危機に対してどのように立ち向かうべきか。
本当に、いま、一人ひとりが自分の頭で考えなくてはいけないな、と自戒を込めて思うところなのでありました。
東洋経済オンラインで発見した記事。
新浦安や舞浜の、あの素敵な街並みの惨状が語られている。
■ 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【上】
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fe1a3d5eb9ecc1031b3a55deedcb8fb7/
■ 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【下】
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/d48242a0b253cf365e7d6788e05b0b85/
自宅付近は古くからのまちで、地盤が固いらしい。
揺れはそれなりにあったようだが、物や本が落ちた程度ですんだ。
一方、勤務先は埋立地。
この記事のような事象が発生しなかったのは、震源から多少は遠いからだろうか。
距離的にはわずか10キロほどなのだが。
がんばれ日本、がんばれ東北。
そして、浦安もがんばろう。
7割運転だったので、当然、混雑もそれなりだったけど。
やはり、失って初めてその存在の大きさを知るものなのだなあとつくづく思ったのである。
電話も、ガスも、水道も。
現状、東京電力がひどい言われようだけど、本当にそうなのだろうか。
実は彼ら、かなり頑張ってるとワタシは思うわけである。
聞いた話なので真偽のほどは定かではないが、計画停電ってエリアを分けてそこだけを部分的に停電させ、全体停電させないように守るっていうのは、世界的にみると神業的にハイレベルな技術なのだそうだ。
また、原発の件も、確かにどんどん事態が心配な方向になってきているけれど、日本だから、あるいは、東電だからこそ、このレベルで持ちこたえている、という海外の論調も多いらしい。
もちろん正当な批判であればきちっとなされるべきだし、それが今後の改善にもつながる。
一番良くないのは、なんとなく流され、思考停止になること。
東電に対するネガティブ報道を無批判に信じ込むのではなく、良いところも悪いところもあるってことを、我々は認識すべきではないか、と。
この未曽有の危機に対してどのように立ち向かうべきか。
本当に、いま、一人ひとりが自分の頭で考えなくてはいけないな、と自戒を込めて思うところなのでありました。
東洋経済オンラインで発見した記事。
新浦安や舞浜の、あの素敵な街並みの惨状が語られている。
■ 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【上】
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fe1a3d5eb9ecc1031b3a55deedcb8fb7/
■ 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【下】
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/d48242a0b253cf365e7d6788e05b0b85/
自宅付近は古くからのまちで、地盤が固いらしい。
揺れはそれなりにあったようだが、物や本が落ちた程度ですんだ。
一方、勤務先は埋立地。
この記事のような事象が発生しなかったのは、震源から多少は遠いからだろうか。
距離的にはわずか10キロほどなのだが。
がんばれ日本、がんばれ東北。
そして、浦安もがんばろう。