2010年05月10日
やばい!楽しい!3時間練習
区民大会1回戦負けで凹んでいた昨日。
早く始まって早く終わったので、息子の野球の応援に行く時間ができてしまった。
なんとも微妙な心境ですわ。![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
まあ、織り込み済みではあったのだけど。
夕方からはナイターテニス。
コンさん主催のシングルス練習会だ。
1月に同じようなお誘いがあったけど、そのリバイバル(?)。
この春のシングルスの試合は、1勝2敗とまったくふるわずに既に終戦を迎えているワタシ。
秋のシーズンに向けてなのか、草トーにでも出るか、ちょっとモチベーションを維持する方法が見つからなかったけれども、とにかく、この日はミックス1試合しかしてなかったため、「テニスをやり足りない感」が十分にあった。
それが、結果としては、ちょうどよかったんかな。
やり始めると、ボール打つのが単純に面白くてね。
やばい! 楽しいぞ!!![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
つないで勝ちを志向するよりも、打ちに行ったりネットについたりと、ワタシにしてはかなり奔放なシングルスを展開してみた。
学生の時みたいなプレイスタイルだ。
(あの頃と違うのはパワーとスピードが圧倒的に衰え、変な小技がうまくなったこと。
)
あっという間の3時間。
いやーおもろかった。
ほとんど勝てなかったけど。(苦笑)
こういう練習、やっぱりたまに必要だな。
そんなワケで、コンさんはじめ練習つけてくれたみんなに感謝なのです。
ありが㌧。
早く始まって早く終わったので、息子の野球の応援に行く時間ができてしまった。
なんとも微妙な心境ですわ。
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
まあ、織り込み済みではあったのだけど。
夕方からはナイターテニス。
コンさん主催のシングルス練習会だ。
1月に同じようなお誘いがあったけど、そのリバイバル(?)。
この春のシングルスの試合は、1勝2敗とまったくふるわずに既に終戦を迎えているワタシ。
秋のシーズンに向けてなのか、草トーにでも出るか、ちょっとモチベーションを維持する方法が見つからなかったけれども、とにかく、この日はミックス1試合しかしてなかったため、「テニスをやり足りない感」が十分にあった。
それが、結果としては、ちょうどよかったんかな。
やり始めると、ボール打つのが単純に面白くてね。
やばい! 楽しいぞ!!
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
つないで勝ちを志向するよりも、打ちに行ったりネットについたりと、ワタシにしてはかなり奔放なシングルスを展開してみた。
学生の時みたいなプレイスタイルだ。
(あの頃と違うのはパワーとスピードが圧倒的に衰え、変な小技がうまくなったこと。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
あっという間の3時間。
いやーおもろかった。
ほとんど勝てなかったけど。(苦笑)
こういう練習、やっぱりたまに必要だな。
そんなワケで、コンさんはじめ練習つけてくれたみんなに感謝なのです。
ありが㌧。
やばい!楽しい!モード、僕も入っていました。
でも最初のダブルスのきりうさん、スタートしていきなりなのにサーブ&ボレーもリターンもキレまくってましたね。僕が前衛で確か三連発くらいでミスったのにきりうさんキープしてたから。。
今度は明るいおてんとさまの下でまたやりましょう!!
コメントありがとうございます。
最初のダブルスね。うん、確かに妙に調子良かったですかね。
でも、シングルスはダメでしたね。違う種目だってことがよくわかりますね。
またのお誘い、期待してます!