tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

口ほどにもない奴 ANNEX 【おことわり】管理人が不適当と思うコメントやトラックバックは予告なく削除します。ご了承ください。

きりう
<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
打ち納め2012
12/29 19:00
年忘れ系
12/24 19:17
私設ジュニアアカデミ…
12/16 19:24
濡れネズミ
12/15 15:51
ドリームテニスARI…
12/09 21:36
【感想】OPEN  …
12/02 17:06
市民大会団体戦201…
11/20 22:50
月別アーカイブ
最近のコメント
I'm only g…
Daniel 10/30 02:19
What's the…
Lauren 10/29 00:55
I was born…
Sarah 10/25 17:24
A law firm…
heyjew 10/22 01:05
「日本の旅を始めたば…
グッチ 店舗 10/19 18:10
I'd like t…
pitfighter 10/18 21:27
中には2色ボールペン…
モンブラン 10/18 05:28
Can I call…
Mariah 10/15 15:03
I live in …
Gracie 10/10 22:13
I don't kn…
eblanned 10/09 19:00
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






惜しい!

いささか時間が経ってしまったが、月曜(祝日)の話。

息子の野球である。
4年生以下のフレッシュリーグ、同率首位で並ぶ2チームの優勝決定戦があった。
前回、10対0の3回コールドという屈辱的な敗北を喫したチームとの再戦である。

リベンジに燃え、ナインの士気も高い(らしい)。

ならば、お父さんとしても覗きに行かなくては。にっこり

試合開始。
後攻の息子チーム、まずは1回表の守備を無難にこなしたいところ。
これをきっちり三者凡退におさえる。上々の滑り出し。
その裏の攻撃は無得点に終わったものの、2回の表も無得点に抑えてチェンジとなった。
確かに、なんか前回とは雰囲気が違うぞ。ナイス!

2回裏の息子チームの攻撃は、いきなり無死2・3塁。
バッターボックスには・・・
6番ファースト

息子である。何とこの大チャンスに!(画像小さすぎて見えねぇよ。笑)

なんだか、すげぇ緊張するんですけど。
自分のテニスの試合より、心臓バクバクである。冷や汗

打った! ボテボテの内野ゴロ。怖~い
…だが、面白いコースだ。
案の定、ピッチャー、セカンド、ファーストがそろって譲り合ってくれて、セーフ!
その間、走者二人も生還!! 2点先取!!!

その後、息子はスチールとエラーなどで3点目のホームを踏む。
いいねえ。

相手チームのピッチャーは前回と同じだが、非常に制球がよかった前回ほどの調子ではなく、付け入る隙は十分にありそうだ。

しかし、次の3回表には反撃を許す。やっちゃったぁ
ピッチャー、点をもらって少し気が抜けたか?
得点は1点差。

その裏の攻撃で、またしても得点圏にランナーを置いて、我が子。
この日は、打順のめぐりとして6番バッターにチャンスが回ってくるようだった。

息子の打球は、またしても内野ゴロエラー。びっくり
貴重な追加点だ。ちょっと出来すぎてないか。

だがしかし、4回表、ついに逆転を許した。
エラーがらみだ。
ううむ、外野にフライが飛ぶと厳しいなあ。
ピッチャーとしては、打ち取ってるんだけどね。。。

1点差のまま、最終回の5回へ。
相手チームの攻撃をリズムよく三人で抑えて、さあ逆転サヨナラねらおう!

先頭打者、凡退。ワンアウト。
続く5番バッター、ヒット! ランナー1塁。

そしてここで、みたび息子の登場である。
おお、何だか知らんが良い場面で出てきたぞ。
「持ってる」のかしらん。目がハート (スミマセン、例の親バカです)

ピッチャー、ストライクが入らない。
走者を背負ったプレッシャーか。
それとも、この試合4点に絡んでいる息子を怖がっているのか。(親バカです。笑)

結局、打たせてもらえず四球。
でも、ワンアウト一・二塁、依然としてチャンスが続く。
頼むぞ、後続!

しかし、その願いむなしく2者凡退でゲームセット。
ああ、残念。6-7の敗戦である。

しずく しずく しずく しずく しずく しずく

前回のコールド負けと違って、応援・観戦している方としても、なかなか楽しかった。
結果は本当に惜敗だったけど、よくやったと思う。
短期間でずいぶんレベルアップしたものだ。練習の賜物だね。

あとで息子に聞いたら、悔し泣きにくれるチームメイトが何人もいたそうだ。
その意気やよし。悔しさを感じられる者はまだまだ強くなれるよ。
これをバネにすれば、きっと強いチームになる。間違いない。

炎 炎 炎 炎 炎

さて、わが身を振り返ってみる。
泣くほど悔しかった負けには、もうかなりご無沙汰。
達観し始めたんだろうかね。年だな。(笑)

いや、まだまだ頑張りますよ。息子ともどもね。
日記 | 投稿者 きりう 19:53 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: