2009年10月16日
あれから3年
今日は術後3年のフォロー検査。
メニューは、採血・採尿・X線・CT。
いつもどおりだ。
もはや手順から何からだいたいわかっている。
効率良く各セクションを回って…と思ったのだが、途中でトラブル発生。
X線の機材が不調らしい。
一旦入った放射線室から追い出され、着替え用の小部屋で待機するよう指示された。
この小部屋、着替えるためだけの空間で、通常は1,2分しか滞在しないような場所。
非常に狭くてサイズ的には1畳くらいか。
脱衣カゴとハンガー以外何もない。ついでにいうと窓もない。
そんな場所に10分も15分も閉じ込められるのはちょっとねえ。
医療用のシステムのことはよくわからないけれど、どうやらPCを立ち上げ直して復旧させたようだ。
ワタシの見込みを20分ほど超過してようやく撮影終了。
おかげでCT撮影は少し待っちゃったかな。
それでも午後には会社に行けたんだから良しとしよう。
検査結果に基づく診察は1週間後。
それまで、また例によって何となく落ち着かない日々になる。
まあ仕方ないんだけどね。
今回もどうか良い結果が出ますように。
メニューは、採血・採尿・X線・CT。
いつもどおりだ。
もはや手順から何からだいたいわかっている。
効率良く各セクションを回って…と思ったのだが、途中でトラブル発生。
X線の機材が不調らしい。
一旦入った放射線室から追い出され、着替え用の小部屋で待機するよう指示された。
この小部屋、着替えるためだけの空間で、通常は1,2分しか滞在しないような場所。
非常に狭くてサイズ的には1畳くらいか。
脱衣カゴとハンガー以外何もない。ついでにいうと窓もない。
そんな場所に10分も15分も閉じ込められるのはちょっとねえ。
医療用のシステムのことはよくわからないけれど、どうやらPCを立ち上げ直して復旧させたようだ。
ワタシの見込みを20分ほど超過してようやく撮影終了。
おかげでCT撮影は少し待っちゃったかな。
それでも午後には会社に行けたんだから良しとしよう。
検査結果に基づく診察は1週間後。
それまで、また例によって何となく落ち着かない日々になる。
まあ仕方ないんだけどね。
今回もどうか良い結果が出ますように。