2010年11月09日
我が家のIT革命がさらに進行
PCの買い替えから約2ヶ月、プリンタも刷新したのである。
無線LAN対応のプリンタの中で、最もリーズナブルな価格のものを購入。
福沢諭吉さんお一人でもお釣りがくるというのは誠にスバラシイ。
PC同様に約10年ぶりの買い替えだから、性能も相応に向上しているはずである。
新しいハードウェアはうれしいな。
・・・というわけで、無事に設定完了。テストプリントもOK。
さすが外資メーカ、取扱説明書が実にシンプル(詳しくはWebを見ろ方式)で、なかなかエキサイティングだった。
(こうやって比較してみると、国内メーカの設定マニュアルがいかに親切に書いてあるかがよくわかるね。笑)
今回感心したのは梱包である。
発泡スチロールは最小限になっていて、本体と付属品が別々に、薄手の不織布袋で覆われていた。
エコですな。
一方で、新たな課題も発生。
旧プリンタの処分をどうするか、である。
リサイクル法の対象はPCだけで、プリンタは対象外なのね。
処分方法はお住まいの各自治体にお問い合わせください、だそうだ。
要するに、ゴミかよ。全然エコじゃねえなぁ。(苦笑)
一応はまだ動くから、どっかの中古PC屋に相談するかなぁ。
(といっても、インタフェースがUSB1.1のローエンドモデル。お値段がつくことは期待しないでね。)
無線LAN対応のプリンタの中で、最もリーズナブルな価格のものを購入。
福沢諭吉さんお一人でもお釣りがくるというのは誠にスバラシイ。
PC同様に約10年ぶりの買い替えだから、性能も相応に向上しているはずである。
新しいハードウェアはうれしいな。
・・・というわけで、無事に設定完了。テストプリントもOK。
さすが外資メーカ、取扱説明書が実にシンプル(詳しくはWebを見ろ方式)で、なかなかエキサイティングだった。
(こうやって比較してみると、国内メーカの設定マニュアルがいかに親切に書いてあるかがよくわかるね。笑)
今回感心したのは梱包である。
発泡スチロールは最小限になっていて、本体と付属品が別々に、薄手の不織布袋で覆われていた。
エコですな。
一方で、新たな課題も発生。
旧プリンタの処分をどうするか、である。
リサイクル法の対象はPCだけで、プリンタは対象外なのね。
処分方法はお住まいの各自治体にお問い合わせください、だそうだ。
要するに、ゴミかよ。全然エコじゃねえなぁ。(苦笑)
一応はまだ動くから、どっかの中古PC屋に相談するかなぁ。
(といっても、インタフェースがUSB1.1のローエンドモデル。お値段がつくことは期待しないでね。)