2010年11月07日
団体リーグもいよいよ終盤
団体リーグの第5戦である。
本日は№2ダブルスで出場した。
このリーグで№2の位置に入ったのは初めてだ。
名簿順位が小さい者(ダブルスは二人の合計で判断)が上位の位置に入らなければならないルールなので、名簿順位1番のワタシはどうしても№1の起用が多くなる。
ていうか、№2シングルスには絶対に入れない。(笑)
パートナーは前回と同じ、りえごん。
イケイケショットが持ち味の彼女には、気分良く打ってもらうことが肝要である。
ということで、オープニングゲームのワタシのサーブからガンガンに行こうと思っていたんだが。
ダボ2つで、15-40。
相手のGポイントで安全策をとろうとファーストからスライスサーブを入れにいったらリターンがストレートに。
いきなりブレイクされちゃった。申し訳ない。明らかに気負い過ぎだった。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなわけで、その次からは丁寧に。
はい、やればできる子ですから。(笑)
それにしても厳しいジャッジが相次いだ。
何本やられたかなぁ。
デュースサイドのおじさんだけなんだけど。
(アドサイドのおじさんはどっちかといえば気弱でした。
)
あんまりひどいので、りえごんのファーストサーブのオンライン・フォルト、ボールマークがついていたから、聞いたやったのである。
ワタシ
どのくらい出てました?
おじさん
いや、ほんのちょっと。これか、これ。(ボールマークを指さす)
ワタシ
それじゃないでしょ、もっと右、それ、それですよ。それがフォルトなんですね。
そのままセカンドサーブにしたけど、さすがにアタマにきたので、こちらも遠慮なくやらせてもらったよ。![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
ぶつけ系ショット (りえごん談「身体ぶつければジャッジ関係ないですよね
」そのとおりです。)
超前方リターンポジション (これはワタシ。相手のダボを誘発する得意のスーパープレッシャー。
)
というわけで。
6-1
この試合に先立つシングルス2本を取ってくれていたので、この時点でチームの勝利が確定である。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
№2シングルス O川君 6-3
№1シングルス コン監督 6-2
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
2面進行の中、我々よりも先にコート入りしていた№3ダブルスは接戦になっていた。
本日、我がチームの話題を独占したのはこの試合だったかもしれない。
配球の妙が冴えるSさん。
相手はロブに逃げる。それをナットウさんがスマッシュ…せずにボレーでつなぐ。(笑)
相手がまたロブを上げた!
今度こそ、ナットウさん!!
見事なセーフティボレー。(苦笑)
またしてもロブだ!!!
ナットウさん!・・・じゃなくてSさん??
スマッシュミス。![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
Sさん、このミスを試合終了後にすごく悔やんでたけど、その前にナットウさんが打たなくちゃ。
(ちなみに、Sさん♀
、ナットウさん♂
のミックスペアです。)
3-5から5-5に追いく展開だったのに、残念ながら力尽きた。
5-7
GAOさんとS氏が組んだ№1ダブルスも接戦をものにできずに、残念ながら敗退。
相手ペアは一見上手くなさそうなフォームだったが、何気に打つボールのコース選択が素晴らしく、「熟練の味」という感じだった。
4-6
トータル3勝2敗。
終わってみれば危なかったけど、着実に勝ち点ゲットだぜ。![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
当リーグも次が最終戦。再来週だ。
今日の勝利で来季の降格はほぼなくなったと思われ、逆に、最後を勝てば昇格の望みがなきにしもあらず、かな(他力本願だけど)。
最後も何とか勝ちたいところである。
メンバのみなさん、がんばりましょうね!![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
本日は№2ダブルスで出場した。
このリーグで№2の位置に入ったのは初めてだ。
名簿順位が小さい者(ダブルスは二人の合計で判断)が上位の位置に入らなければならないルールなので、名簿順位1番のワタシはどうしても№1の起用が多くなる。
ていうか、№2シングルスには絶対に入れない。(笑)
パートナーは前回と同じ、りえごん。
イケイケショットが持ち味の彼女には、気分良く打ってもらうことが肝要である。
ということで、オープニングゲームのワタシのサーブからガンガンに行こうと思っていたんだが。
ダボ2つで、15-40。
相手のGポイントで安全策をとろうとファーストからスライスサーブを入れにいったらリターンがストレートに。
いきなりブレイクされちゃった。申し訳ない。明らかに気負い過ぎだった。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなわけで、その次からは丁寧に。
はい、やればできる子ですから。(笑)
それにしても厳しいジャッジが相次いだ。
何本やられたかなぁ。
デュースサイドのおじさんだけなんだけど。
(アドサイドのおじさんはどっちかといえば気弱でした。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
あんまりひどいので、りえごんのファーストサーブのオンライン・フォルト、ボールマークがついていたから、聞いたやったのである。
ワタシ
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
おじさん
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
ワタシ
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
そのままセカンドサーブにしたけど、さすがにアタマにきたので、こちらも遠慮なくやらせてもらったよ。
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
ぶつけ系ショット (りえごん談「身体ぶつければジャッジ関係ないですよね
![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
超前方リターンポジション (これはワタシ。相手のダボを誘発する得意のスーパープレッシャー。
![悪だくみ](http://blog.tennis365.net/common/icon/20.gif)
というわけで。
6-1
この試合に先立つシングルス2本を取ってくれていたので、この時点でチームの勝利が確定である。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
№2シングルス O川君 6-3
№1シングルス コン監督 6-2
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
2面進行の中、我々よりも先にコート入りしていた№3ダブルスは接戦になっていた。
本日、我がチームの話題を独占したのはこの試合だったかもしれない。
配球の妙が冴えるSさん。
相手はロブに逃げる。それをナットウさんがスマッシュ…せずにボレーでつなぐ。(笑)
相手がまたロブを上げた!
今度こそ、ナットウさん!!
見事なセーフティボレー。(苦笑)
またしてもロブだ!!!
ナットウさん!・・・じゃなくてSさん??
スマッシュミス。
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
Sさん、このミスを試合終了後にすごく悔やんでたけど、その前にナットウさんが打たなくちゃ。
(ちなみに、Sさん♀
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
3-5から5-5に追いく展開だったのに、残念ながら力尽きた。
5-7
GAOさんとS氏が組んだ№1ダブルスも接戦をものにできずに、残念ながら敗退。
相手ペアは一見上手くなさそうなフォームだったが、何気に打つボールのコース選択が素晴らしく、「熟練の味」という感じだった。
4-6
トータル3勝2敗。
終わってみれば危なかったけど、着実に勝ち点ゲットだぜ。
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
当リーグも次が最終戦。再来週だ。
今日の勝利で来季の降格はほぼなくなったと思われ、逆に、最後を勝てば昇格の望みがなきにしもあらず、かな(他力本願だけど)。
最後も何とか勝ちたいところである。
メンバのみなさん、がんばりましょうね!
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
今週はやることたくさんあって、仕事が忙しいです。
でも今日は、衝動にかられて思いつきで「東京大神宮」へ参拝に行ってきました。
(ノー残業DAY♪定時でさっさと退社)
恋愛成就の有名な神社で、半年くらい前に会社の方から話に聞いており、昨日、(そう。なぜか昨日!)突然思い出し、行きたくなったのです。
んで、今日会社帰りにダッシュ(電車)で飯田橋へ。
参拝を終えるとすごくスッキリした気持ちになりました。(なんだったんでしょうね?)
はー。前置きが長くなりました。
この前はジャッジの汚いお相手でしたが、きりうさんがペアでしたから余裕♪特に問題なかったですね☆格下でしたし。でもぶつけたかったッ!笑(←悪)
M市団体戦、最終戦も頑張りましょう^^b
・・恋バナは、お酒の席で改めて((((- -;)
お疲れ様。
東京大神宮! 噂のパワースポットですな。ご利益あるといいね。(^^)
最終戦もがんばって、恋バナを肴に(?)おいしいお酒をいただきましょう!(^^)b