2007年04月16日
愛機 iPod nano
通勤の友である。
最近は、運転の友にもなった。(デジカメ購入時のポイントでFMトランスミッターをゲット。)
小さなボディに大きな容量。
これさえあれば音楽には不自由しない。
家にあったCD を iTunesのライブラリに次々と放り込み、iPod nanoに取り込む。
あっという間である。
カセットテープに録音し、ウォークマンを聞きながら通学していた学生時代とは文字通り隔世の感。
本当に便利な世の中になった。
ところが、ツールはこのように劇的な変化を遂げたものの、好きな音楽の中身はそうそう変わらない。
かつては友&愛でLPを借りカセットテープに録音しウォークマンで聞いていたが、
今はTSUTAYAで同じCDを借りPCにコピーし、iPod nanoで聞いている。
では、全部合わせて1,000本以上あるはずの昔のカセットテープの立場は?(^^;
懐かしくなって聞きたくなることがそのうちあるだろう、と、自宅、実家、相方の実家の三箇所に分散保管しているものの、クルマにカセットデッキがなくなり、自宅のミニコンポもカセットデッキ部分が故障してしまった今となっては、もはや永久に出番がないかもしれない。
一時期、このカセット群の中身をMDに移行しようと考えたこともあったのだが、その計画を実行に移さなくて本当に良かったとしみじみ思う、この頃である。
最近は、運転の友にもなった。(デジカメ購入時のポイントでFMトランスミッターをゲット。)
小さなボディに大きな容量。
これさえあれば音楽には不自由しない。
家にあったCD を iTunesのライブラリに次々と放り込み、iPod nanoに取り込む。
あっという間である。
カセットテープに録音し、ウォークマンを聞きながら通学していた学生時代とは文字通り隔世の感。
本当に便利な世の中になった。
ところが、ツールはこのように劇的な変化を遂げたものの、好きな音楽の中身はそうそう変わらない。
かつては友&愛でLPを借りカセットテープに録音しウォークマンで聞いていたが、
今はTSUTAYAで同じCDを借りPCにコピーし、iPod nanoで聞いている。
では、全部合わせて1,000本以上あるはずの昔のカセットテープの立場は?(^^;
懐かしくなって聞きたくなることがそのうちあるだろう、と、自宅、実家、相方の実家の三箇所に分散保管しているものの、クルマにカセットデッキがなくなり、自宅のミニコンポもカセットデッキ部分が故障してしまった今となっては、もはや永久に出番がないかもしれない。
一時期、このカセット群の中身をMDに移行しようと考えたこともあったのだが、その計画を実行に移さなくて本当に良かったとしみじみ思う、この頃である。