2007年10月14日
グラディエーター
先月、NHK衛星で放映していたものをDVDに録画しといたのだがようやく見た。
2000年のアカデミー賞の作品賞ほか7部門受賞。
公開当時は仕事がとんでもなく忙しく、映画を見る時間などあり得なかった。
だから、特に見ようとか見たいとかは思っていなかったのだが、文庫版「ローマ人の物語」で、ちょうどこの時代を読んだばかりだったため、放送を知って録画予約したというわけ。
で、さすが世界規模のヒット作、たいへん面白かった。
逆境から復讐への勧善懲悪劇は見る者としては気持ちがいい。
もっとも、「ローマ人の物語」の塩野七生先生によれば、あり得ない設定らしいけどね。(^^;
この映画のもうひとつの見所はCGによるコロッセウムの再現。
西暦180年頃っていえば、日本では卑弥呼の時代。
その頃にあんな建物があったなんて、古代ローマってほんとにすごい。
改めて、いつかイタリア行かなくちゃって思ったよ。
この「グラディエーター」と同じ題材を扱った映画「ローマ帝国の滅亡」も、NHK衛星で放映され録画済みである。
こちらは、より歴史的な考証を重視したつくりの1964年作品らしいが、さてどんなものか。
普段、DVDプレーヤーとテレビを長時間占拠するのが難しい身としては、いつ見れるの?という感じだが…。
2000年のアカデミー賞の作品賞ほか7部門受賞。
公開当時は仕事がとんでもなく忙しく、映画を見る時間などあり得なかった。
だから、特に見ようとか見たいとかは思っていなかったのだが、文庫版「ローマ人の物語」で、ちょうどこの時代を読んだばかりだったため、放送を知って録画予約したというわけ。
で、さすが世界規模のヒット作、たいへん面白かった。
逆境から復讐への勧善懲悪劇は見る者としては気持ちがいい。
もっとも、「ローマ人の物語」の塩野七生先生によれば、あり得ない設定らしいけどね。(^^;
この映画のもうひとつの見所はCGによるコロッセウムの再現。
西暦180年頃っていえば、日本では卑弥呼の時代。
その頃にあんな建物があったなんて、古代ローマってほんとにすごい。
改めて、いつかイタリア行かなくちゃって思ったよ。
この「グラディエーター」と同じ題材を扱った映画「ローマ帝国の滅亡」も、NHK衛星で放映され録画済みである。
こちらは、より歴史的な考証を重視したつくりの1964年作品らしいが、さてどんなものか。
普段、DVDプレーヤーとテレビを長時間占拠するのが難しい身としては、いつ見れるの?という感じだが…。